930: 名無しのボーダー隊員さん
まあまてよ お前ら人なんて撃ったことあんのかよ
すんなり撃てる方が異常なんであって撃てないのはむしろ正常だって筋肉も言ってたろ
すんなり撃てる方が異常なんであって撃てないのはむしろ正常だって筋肉も言ってたろ
936: 名無しのボーダー隊員さん
>>930
今回の話は人を撃つのが嫌いだって話ではないのだが?
今回の話は人を撃つのが嫌いだって話ではないのだが?
943: 名無しのボーダー隊員さん
ワトリにこんな顔歪めて感情出すキャラ滅多にいないからチカの絶望顔すんごい違和感
魔法少女になれ
魔法少女になれ
944: 名無しのボーダー隊員さん
今まであんまり掘り下げてこなかったけど
第一次侵攻の話やボーダー初期メンの話になると今回の千佳みたいにキツい表情を他のキャラもやってくれるのかな
香取や華、三輪や迅くらいしかそこら辺の話がないし
第一次侵攻の話やボーダー初期メンの話になると今回の千佳みたいにキツい表情を他のキャラもやってくれるのかな
香取や華、三輪や迅くらいしかそこら辺の話がないし
945: 名無しのボーダー隊員さん
何れかは旧ボーダー時代のスピンオフやるやろ
葦原の身体が持てばの話だけど
葦原の身体が持てばの話だけど
946: 名無しのボーダー隊員さん
千佳は第一次侵攻前からトリオン兵に襲われていたってことは
回想の描写からして小学校低学年からあんな目に遭ってたってことになるんか
時期的にも旧ボーダーが同盟国の友軍として消耗していた頃だろうから
当時のボーダーは玄界には目線が向いてなかったのかね
回想の描写からして小学校低学年からあんな目に遭ってたってことになるんか
時期的にも旧ボーダーが同盟国の友軍として消耗していた頃だろうから
当時のボーダーは玄界には目線が向いてなかったのかね
947: 名無しのボーダー隊員さん
オッサムが死にそうになってた時、こなせんは旧ボーダー時代にメンバーが死んでった記憶がフラッシュバックしてあんな顔になってそう
949: 名無しのボーダー隊員さん
>>947
こなせんの記憶の中では旧メンバーは引っ越してる事になってるからへーきへーき(陰謀論)
こなせんの記憶の中では旧メンバーは引っ越してる事になってるからへーきへーき(陰謀論)
948: 名無しのボーダー隊員さん
読み返してみて、先月号でのヒュースの「(千佳は)自分は人を撃てないと信じ込んでるだけの可能性もある」から、の今月号での千佳のだめなやつと思われたくないから「(一生懸命やるけど)自分は人を撃てないんだ、弱いんだと思い込んだ」への持って行き方がいいなと思った
952: 名無しのボーダー隊員さん
9年前に死んだレイジさんの親父さんが庇った子供も千佳だったりしてな
974: 名無しのボーダー隊員さん
>>952
千佳って中一だっけ…あれ、有り得るな
千佳って中一だっけ…あれ、有り得るな
958: 名無しのボーダー隊員さん
レイジはレスキュー隊員の父親のエピソードに『生還』のキーワードある
人死にまくりの旧ボーダー時代から生き残ってる古参だから
もうちょっと生き死に関して突っ込んでくれても師匠感出たと思う
汚い、狡いやり方でも生き残った者勝ちというか
今は『完璧万能』でも修行中はどう出来る出来ないの折り合いつけてたのとか
今後掘り下げて欲しい無表情キャラクターの筆頭ですわ
人死にまくりの旧ボーダー時代から生き残ってる古参だから
もうちょっと生き死に関して突っ込んでくれても師匠感出たと思う
汚い、狡いやり方でも生き残った者勝ちというか
今は『完璧万能』でも修行中はどう出来る出来ないの折り合いつけてたのとか
今後掘り下げて欲しい無表情キャラクターの筆頭ですわ
976: 名無しのボーダー隊員さん
9年前だと千佳5歳 今の陽太郎と同い年
レイジ父の話が千佳がらみは さすがに世間狭すぎでないと思うが
いちおう「おまえのせいで」が恐い千佳は深く考えないようにした 違う話に誘導した って線はあるわけか
レイジ父の話が千佳がらみは さすがに世間狭すぎでないと思うが
いちおう「おまえのせいで」が恐い千佳は深く考えないようにした 違う話に誘導した って線はあるわけか
977: 名無しのボーダー隊員さん
遅効性SF恐るべし!?
木虎が諏訪化されたときにちかちゃんのコマがあるんだけど、今回のSQ見た後だとただ恐怖で顔に縦筋入れられてる訳じゃないのが読み取れる気がする…。
木虎が諏訪化されたときにちかちゃんのコマがあるんだけど、今回のSQ見た後だとただ恐怖で顔に縦筋入れられてる訳じゃないのが読み取れる気がする…。
984: 名無しのボーダー隊員さん
今回の話でなんか千佳を「支えたい!」と思ってしまった俺
なんか照屋さんの気持ちが少しわかった気がする
なんか照屋さんの気持ちが少しわかった気がする
985: 名無しのボーダー隊員さん
頼りない男を支えたい感情と、
今回の千佳を支えたい感情はだいぶ違うんじゃねw
今回の千佳を支えたい感情はだいぶ違うんじゃねw
989: 名無しのボーダー隊員さん
修「千佳、あんまりご飯ばっかり食うな。変にみられているぞ」
千佳「これだけはやめない。嫌われてもいい」
千佳「これだけはやめない。嫌われてもいい」
コメント
コメント一覧 (15)
面白いまだまだ材料は足りないけど考察と妄想が捗る
ようやく人間味が出た記念すべき会だったね。
白米ばかり食べるようになったんやぞ
ただそれよりも「おまえのせいだ」と責められることへの恐怖が強すぎて、それを回避するためなら人も撃てるってだけで
千佳が気持ちを吐き出せて良かったよ…
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます