391: 名無しのボーダー隊員さん
柿崎なんて名前で長生きできるはずがない
395: 名無しのボーダー隊員さん
>>391
対立派「柿崎さんは16巻のカバー裏で享年92と書いてあるから長生きする」
芦原先生(名前の「"くに"はる」から取ったジョークのつもりだったのに……)
裏カバーでのジョークらしいものってどれだけある?
髪型ネタと立方体とセミぐらい?
対立派「柿崎さんは16巻のカバー裏で享年92と書いてあるから長生きする」
芦原先生(名前の「"くに"はる」から取ったジョークのつもりだったのに……)
裏カバーでのジョークらしいものってどれだけある?
髪型ネタと立方体とセミぐらい?
403: 名無しのボーダー隊員さん
>>395
「ぼくが最初に狙われたのは あの中で一番手強いと迅さんが判断したから」
←誇大妄想ぎみではあるものの根拠(SE)あり
という前例もあるからな…
城戸司令はその後の登場でも 座席ごと担がれたりしてないし
オッキーの解説は真偽不明
「ぼくが最初に狙われたのは あの中で一番手強いと迅さんが判断したから」
←誇大妄想ぎみではあるものの根拠(SE)あり
という前例もあるからな…
城戸司令はその後の登場でも 座席ごと担がれたりしてないし
オッキーの解説は真偽不明
392: 名無しのボーダー隊員さん
柿崎さんは千佳オラに飲み込まれるとよく似合いそう。
404: 名無しのボーダー隊員さん
でも「迅は太刀川や風間さんを差し置いてきくっちーが一番手強いと判断した」ときくっちーが本気で考えるかというと微妙じゃない?
風刃に対して強化聴覚が有効ってわけでもなさそうだし
風刃に対して強化聴覚が有効ってわけでもなさそうだし
405: 名無しのボーダー隊員さん
一番手ごわいじゃなくて残しとくと一番メンドクサイって事でしょ
例えば玉駒第二でも一番手ごわいのは遊真だけど
一番メンドクサイのは修だからサクッと最初に処理したいやん
例えば玉駒第二でも一番手ごわいのは遊真だけど
一番メンドクサイのは修だからサクッと最初に処理したいやん
406: 名無しのボーダー隊員さん
風間隊(というか風間さん)にバフがかかるのを嫌がった
という言い方にしたら分かりやすいと思う
という言い方にしたら分かりやすいと思う
408: 名無しのボーダー隊員さん
>>406
きくっちーのSEって他隊にも共有できるから太刀川さんも含まれる
きくっちーのSEって他隊にも共有できるから太刀川さんも含まれる
411: 名無しのボーダー隊員さん
>>408
太刀川さんはステルスやらないし
慣れてなきゃ変なところの音拾っちゃうだけのノイズにしかならないと思う
慣れてても酔う(うってぃー談)くらいだから
太刀川さんはステルスやらないし
慣れてなきゃ変なところの音拾っちゃうだけのノイズにしかならないと思う
慣れてても酔う(うってぃー談)くらいだから
415: 名無しのボーダー隊員さん
>>411
風間隊との円滑なステルス連携が可能になるから かなり有用
実戦では狙撃手との連携を重視して
肝心の菊地原が落とされてからステルス戦闘することになったけど
風間隊との円滑なステルス連携が可能になるから かなり有用
実戦では狙撃手との連携を重視して
肝心の菊地原が落とされてからステルス戦闘することになったけど
465: 名無しのボーダー隊員さん
>>415
いや、その様に活用するのが即席の太刀川さんでは難しいんじゃないかっていう話
いや、その様に活用するのが即席の太刀川さんでは難しいんじゃないかっていう話
520: 名無しのボーダー隊員さん
>>465
忍田さんもやってたし
即席攻撃手4人連携を成立させるバランサーだし
風間隊の手の内そのものは知り尽くしるだろうし
太刀川ができない理由もないかなぁと
忍田さんもやってたし
即席攻撃手4人連携を成立させるバランサーだし
風間隊の手の内そのものは知り尽くしるだろうし
太刀川ができない理由もないかなぁと
536: 名無しのボーダー隊員さん
>>520
そういや忍田さんやってたっけ
じゃあ太刀川さんもそれなりに対応できるかもしれないな
そういや忍田さんやってたっけ
じゃあ太刀川さんもそれなりに対応できるかもしれないな
409: 名無しのボーダー隊員さん
あの甘え風刃で落とせるのがろくに情報持ってない菊池原と歌川だっただけ
ブレード持ちに対してあの距離で構えもしないのは
ノーマルトリガーのセオリーでは間違ってないけど
落としやすいところから落とすってとこだな
ブレード持ちに対してあの距離で構えもしないのは
ノーマルトリガーのセオリーでは間違ってないけど
落としやすいところから落とすってとこだな
410: 名無しのボーダー隊員さん
太刀川風間歌川奈良坂に菊地原のバフが入れば風刃迅にも勝てる可能性あっただろうしな
412: 名無しのボーダー隊員さん
風迅斬撃に音があるか分からんけどな
まぁ厄介で落としやすいなら落とすわな
まぁ厄介で落としやすいなら落とすわな
コメント
コメント一覧 (7)
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
嵐山隊も察知されるわけで
alalda2001a
が
しました
ゲームで学んだ
栞ちゃんはすごい
alalda2001a
が
しました
他の隊員(トリオン体?)に共有ってどうやってるんだろう
きくっち―が聞いた内容全て乗せるだけならまだしも、聞き分けまで入れるとすると脳の処理的なものを挟むからほかに共有できないと思うんだが
聞き分けできないから酔うってことなのか?
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます