267: 名無しのボーダー隊員さん
もっと銃トリガーの描写欲しい
銃ごとの性能の違いやリロードなんかの動作
そういうのを踏まえたテクニカルなガンナーの戦闘とか
銃ごとの性能の違いやリロードなんかの動作
そういうのを踏まえたテクニカルなガンナーの戦闘とか
268: 名無しのボーダー隊員さん
スマボだと二丁拳銃のキャラ全員の必殺技の描写が凝ってたな
269: 名無しのボーダー隊員さん
そもそも銃のコンセプトはセンスがない奴でも安定して弾を扱えるようにするやし
弾トリガーで変わったことがしたいならシューターやるのが普通なんでしょ
弾トリガーで変わったことがしたいならシューターやるのが普通なんでしょ
270: 名無しのボーダー隊員さん
置き玉はできるが置きスパイダーは無理かな?
271: 名無しのボーダー隊員さん
パッと見はできそうに見える
272: 名無しのボーダー隊員さん
反応したら広がって絡まらせるのか
強そうだな
強そうだな
273: 名無しのボーダー隊員さん
既に張ってあるスパイダーで相手の動きを誘導しておいて
置きスパイダーで仕留める
置きスパイダーで仕留める
274: 名無しのボーダー隊員さん
もう置き弾でよくないそれ?
275: 名無しのボーダー隊員さん
スパイダーで仕留められるんか?
276: 名無しのボーダー隊員さん
首にグルッとしてスパーよ
277: 名無しのボーダー隊員さん
仕留めるっていうか遅延でしょ
置き弾はメテオラしか強くなさそうだしそれじゃ修出来ないし
しゃーなしの選択肢としてはありそう
置き弾はメテオラしか強くなさそうだしそれじゃ修出来ないし
しゃーなしの選択肢としてはありそう
278: 名無しのボーダー隊員さん
たしかに遅延しかできませんね
279: 名無しのボーダー隊員さん
ジェットコースター乗車中にスパイダーしたらしとめられそう
280: 名無しのボーダー隊員さん
新体操やってないと無理だな
281: 名無しのボーダー隊員さん
修の実力じゃ普通の状態で弾直撃させても死なないまで有り得るが
コカすか縫い付ければ遊真にせよ修にせよ決定機なので意味はある
コカすか縫い付ければ遊真にせよ修にせよ決定機なので意味はある
282: 名無しのボーダー隊員さん
修なら置きスパイダーはアリだな
ただの置き弾だと相手が気づいたらシールドちょい伸ばしで防がれるし、
周囲へのワイヤーで一瞬動きを止める二択を迫るのは良いと思う
ただの置き弾だと相手が気づいたらシールドちょい伸ばしで防がれるし、
周囲へのワイヤーで一瞬動きを止める二択を迫るのは良いと思う
283: 名無しのボーダー隊員さん
アステロイドの置き弾出来なさそうだし修はメテオラセットしてないのバレてるし二択にならなそうだけど
284: 名無しのボーダー隊員さん
アステロイドの置き玉はジャクソン倒した時やったやん
285: 名無しのボーダー隊員さん
置き弾ってそっちか
勘違いしてた
勘違いしてた
コメント
コメント一覧 (7)
トリオン5なら銃手以外は普通にやれそうだが……
alalda2001a
が
しました
シールドだと防げんしメテオラと差別化できる
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます