78: 名無しのボーダー隊員さん
なおめっちゃ強キャラであることが判明したのにどちらの侵攻でも出なかった林藤支部長
忍田さんと違って戦闘員としてはもう引退したのかな?
no title

80: 名無しのボーダー隊員さん
>>78
玉狛支部は支部を拠点に防衛を行ってたんだから
いざって時の戦闘員を残しておかないと宇佐美が死ぬ
トリガー技術の宝庫だから支部を空っぽにもできんだろうし

86: 名無しのボーダー隊員さん
>>80
なおガロプラ戦でからっぽになる模様
迅が悪いよ迅が

91: 名無しのボーダー隊員さん
>>86
あれはヒュースの為にワザと隙を作ったんじゃねーの?

92: 名無しのボーダー隊員さん
>>86
いやガロプラでも支部長は玉狛にちゃんといるよ
アニメだと屋上からヒュースの脱走見送ってる
no title

87: 名無しのボーダー隊員さん
玉狛支部には敵が来ないよ
俺のサイドエフェクトがそう言っている
で済むから便利

88: 名無しのボーダー隊員さん
色々な疑問について迅のSEが保証すれば大丈夫って言う人がいるが、
本当にそれで通じると思ってるのか、単に嘲ったり揶揄してるつもりなのか判断付かない時がある

94: 名無しのボーダー隊員さん
>>88
俺がそれ書く時はちょっとふざけてるだけだわ

89: 名無しのボーダー隊員さん
未来は無限に広がってるからな
no title

90: 名無しのボーダー隊員さん
修が太刀川とやり合っている未来もあるしな

93: 名無しのボーダー隊員さん
>>90
それ、千佳の未来が閉じてるやつじゃん

98: 名無しのボーダー隊員さん
迅といえば前スレログ追っててヒュース対餅と比べてのイコさん対迅の話を見たけど
個人的には弧月同士だと餅:迅=7:3か6:4のイメージあってイコさんは弧月特化だから
弧月だけの縛りだとヒュース対餅よりイコさん対迅の方が差が縮まりそうだと思った
もちろん実際に久々にランク戦やるとなると各々弧月のみじゃないからまた変わってくるとして
no title