536: 名無しのボーダー隊員さん
メタ的な考えだけどニノさんを協力的にして情報をももらうためには
ニノさん倒して2位にならんと認めてくれなさそうなんだよなあ
ここまでやって3位っていう漫画なのだろうか
メタだけど
ニノさん倒して2位にならんと認めてくれなさそうなんだよなあ
ここまでやって3位っていう漫画なのだろうか
メタだけど
538: 名無しのボーダー隊員さん
>>536
二宮さんもう認めてるフシあるけどな
今後のストーリーにも関わって来そうだし、ツンデレるのまで想定される
二宮さんもう認めてるフシあるけどな
今後のストーリーにも関わって来そうだし、ツンデレるのまで想定される
543: 名無しのボーダー隊員さん
>>538
玉狛に負かされたあと「やってくれたな」とニヤリと笑うくらいを期待してる。
玉狛に負かされたあと「やってくれたな」とニヤリと笑うくらいを期待してる。
545: 名無しのボーダー隊員さん
>>538
待って、認めるって玉狛の誰について言ってるんだ?
待って、認めるって玉狛の誰について言ってるんだ?
547: 名無しのボーダー隊員さん
>>545
人を撃てないチカとニノさんとじっくり話をしたいオッサム
オッサムのニノミヤ研究で追い詰めチカが打ち抜いたら認めざるを得ないかなと
人を撃てないチカとニノさんとじっくり話をしたいオッサム
オッサムのニノミヤ研究で追い詰めチカが打ち抜いたら認めざるを得ないかなと
554: 名無しのボーダー隊員さん
>>547
正直自分には、今までの試合で二宮が修を認めるような要素があったようには思えない
この試合で何とか二宮を撃破してみたら、その手段と流れによっては変わるかもしれないけど…
まあ、いずれにしても情報を教えるかどうかはこの試合ではなく遠征選抜試験の結果だろうけど
正直自分には、今までの試合で二宮が修を認めるような要素があったようには思えない
この試合で何とか二宮を撃破してみたら、その手段と流れによっては変わるかもしれないけど…
まあ、いずれにしても情報を教えるかどうかはこの試合ではなく遠征選抜試験の結果だろうけど
550: 名無しのボーダー隊員さん
二宮関連の伏線は丁寧に書かれてるしね
雪だるまでさえ伏線に見える
雪だるまでさえ伏線に見える
556: 名無しのボーダー隊員さん
>>550
感情的っていうのは言われてみるとそれっぽいんだよなあ
無感情なら東みたいにずっと同じ姿勢で伏せてただろうしな
>>554
出水との会話でそれっぽいこと言ってたろ
「それが答えだ」とかなんとか
感情的っていうのは言われてみるとそれっぽいんだよなあ
無感情なら東みたいにずっと同じ姿勢で伏せてただろうしな
>>554
出水との会話でそれっぽいこと言ってたろ
「それが答えだ」とかなんとか
570: 名無しのボーダー隊員さん
>>556
まあ、千佳は鉛弾覚えたし、ヒュースは入ったし、修もワイヤー持ったし、全体の戦力は上がったと判断してるとは思うよ
ただ、自分としてはいわゆる「認める」ってなると、何か違うって気がしてるだけだ
まあ、千佳は鉛弾覚えたし、ヒュースは入ったし、修もワイヤー持ったし、全体の戦力は上がったと判断してるとは思うよ
ただ、自分としてはいわゆる「認める」ってなると、何か違うって気がしてるだけだ
575: 名無しのボーダー隊員さん
>>570
一般的な「認める」の範疇には入ると思う、
ただ二宮の「認める」は同じ目的を持つ共犯者として信用できるかどうかのラインだと思うけどね、何だかんだでチカの事は見捨てないと思う
一般的な「認める」の範疇には入ると思う、
ただ二宮の「認める」は同じ目的を持つ共犯者として信用できるかどうかのラインだと思うけどね、何だかんだでチカの事は見捨てないと思う
563: 名無しのボーダー隊員さん
>>554
認めるというか
ヒュース加入した玉狛第二のランク戦を
出水と観戦してて
ニノ「出水に玉狛の評価は前とは変わったのか?」
いずみん「今の玉狛第二となら結構面白くなりそうかな」
ニノ「……だろうな
つまりそういうことだ」
って描写あるから
チームの力としてそれくらいあるだろうって二宮も推測してんだろうよ
認めるというか
ヒュース加入した玉狛第二のランク戦を
出水と観戦してて
ニノ「出水に玉狛の評価は前とは変わったのか?」
いずみん「今の玉狛第二となら結構面白くなりそうかな」
ニノ「……だろうな
つまりそういうことだ」
って描写あるから
チームの力としてそれくらいあるだろうって二宮も推測してんだろうよ
540: 名無しのボーダー隊員さん
身内以外で初めて千佳が撃てないことに気づいたのはニノさんでR8で撃てるかどうか確認してる辺り千佳がニノさんを倒すのは既定路線だと思ってる
541: 名無しのボーダー隊員さん
二宮を倒すのが物語としては王道感あるけど二宮に負けて欲しくない自分もいる
542: 名無しのボーダー隊員さん
「ネイバーと戦うときは味方だ、『雨取が人を撃てて良かった』と全員言うだろうな」
という二宮さん?
という二宮さん?
551: 名無しのボーダー隊員さん
もう二宮の口から鳩原と付き合ってました報告してくれ
結果を示せとばかりに条件突き付けたけど、過程を知ってるだけに見捨てられない二宮と同じ目的の基に協力関係築いてほしい
結果を示せとばかりに条件突き付けたけど、過程を知ってるだけに見捨てられない二宮と同じ目的の基に協力関係築いてほしい
コメント
コメント一覧 (12)
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
二宮は「選抜される」事しか求めてないぞ?
「勝ってから」って言ったのはカゲ。
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
修や遊真が誰かを訪ねる時は必ずアポ取って行ってる
根付や里見や弓場に会いに行った時も、太刀川隊や嵐山隊を訪ねた時も
二宮だけアポなしで玉狛支部に来て留守だから待ってたという…
「なに!?あのメガネは密航の黒幕の関係者だったのか!…よし!」で、思い付きで突撃、
「え…留守?…待たせてもらうぞ!」みたいな流れだったのかも
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます