889: 名無しのボーダー隊員さん
合成弾の消費トリオンって、単に二倍じゃないのかもしれないな。「ねりねり」のあいだにいろんなことが行われてるのだろう。それを感覚だけで生み出した出水の才能ヤバい。
890: 名無しのボーダー隊員さん
なんか出来そうだから
ねりねりしてみたら未知の物が完成したってヤバい
ねりねりしてみたら未知の物が完成したってヤバい
893: 名無しのボーダー隊員さん
ニノが直接出水から指導受けないと出来なかったんだから単にキューブくっつけるだけとはいかないんだろうな
894: 名無しのボーダー隊員さん
二宮は出水に頭下げたっていうけど、頭下げながら言った言葉は教えて下さいじゃなくて教えろだよなあいつの場合
895: 名無しのボーダー隊員さん
一番想像できるのは
頼む、教えてくれ
かな
頼む、教えてくれ
かな
896: 名無しのボーダー隊員さん
雪だるま合成弾の練習説
897: 名無しのボーダー隊員さん
つまり、二宮や那須さんも唯我相手に頑張って100回勝ったんだな……
899: 名無しのボーダー隊員さん
>>897
ムッチャ遠距離からハウンドやらバイパー飛んできて
かわいそうな唯我しか想像できない
ムッチャ遠距離からハウンドやらバイパー飛んできて
かわいそうな唯我しか想像できない
904: 名無しのボーダー隊員さん
>>897
100本勝負が20分くらいで終わってそう
100本勝負が20分くらいで終わってそう
916: 名無しのボーダー隊員さん
>>904
倒されてから復活までの時間次第で10分でもいけそう
倒されてから復活までの時間次第で10分でもいけそう
900: 名無しのボーダー隊員さん
那須さんは出水のやってるの見て何となくやってみたら出来たタイプじゃないだろうか
901: 名無しのボーダー隊員さん
擬音だけで説明されて頭を抱える二宮が見える
902: 名無しのボーダー隊員さん
出水は火力があってサポートも得意
完成された完璧なシューターって感じだな
完成された完璧なシューターって感じだな
903: 名無しのボーダー隊員さん
出水ってしっかり説明してくれそう感はあるけど
あの合成弾のねりねりをどう表現して
説明するのかは気になる
あの合成弾のねりねりをどう表現して
説明するのかは気になる
コメント
コメント一覧 (19)
alalda2001a
が
しました
いつか掘り下げるのかな。
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
後は普通の戦闘機として飛行する設計だった
初期のエンジン方向切り換えレバーには「確認」とか「動かすの禁止」と警告が
ところがひとりのテストパイロットが洒落で飛行中にエンジン方向を変えるという
無謀な行為を洒落でやってしまう。
パイロットは墜落もせず曲芸飛行を堪能、やがてそれは正規の運用法に組み込まれ
一時期はトムキャットとハリアーでドッグファイト最強を分け合う時代があった
alalda2001a
が
しました
それに完成するまでの時間も、出水は2秒で修がやるなら2分くらいだっけ?
これは慣れの差なんかな。
alalda2001a
が
しました
これから先、遠征編でトリオン技術とネイバー世界の成り立ちや歴史がわかってくるんだろうか?興味ある
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます