759: 名無しのボーダー隊員さん
クーガー久しぶりにクソかっこいいな
760: 名無しのボーダー隊員さん
ポケイン二宮さんのラスボス感すげえw
762: 名無しのボーダー隊員さん
ユーマはいつも通り腕の一本は持ってかれると思ったんだけどな
画面にいないメガネがいい仕事したな
画面にいないメガネがいい仕事したな
764: 名無しのボーダー隊員さん
蹴りで距離作る弓場さんすき
765: 名無しのボーダー隊員さん
てか遊真のスコピブーメラン凄すぎないか
766: 名無しのボーダー隊員さん
弓場ちゃんは犬を仕留めきれない
帯島ァは逃げるべき
という予想が大体当たってた
帯島ァは逃げるべき
という予想が大体当たってた
770: 名無しのボーダー隊員さん
帯島ちゃんはいい女になるよ
俺が保証する
俺が保証する
771: 名無しのボーダー隊員さん
弓場ちゃんの戦法の参考になってたんだな、諏訪さん
778: 名無しのボーダー隊員さん
ののさんがユカリ呼びなの結構びっくりした
絶対帯島ァだと思ってた
絶対帯島ァだと思ってた
779: 名無しのボーダー隊員さん
ピンホールの使い方にリアルに声出して驚いたわww
783: 名無しのボーダー隊員さん
ピンボールずるいな!
と思ったけど初見で一応対処できてるのはオビ=ニャンが上手いのか普通に見切れるレベルなのか
と思ったけど初見で一応対処できてるのはオビ=ニャンが上手いのか普通に見切れるレベルなのか
884: 名無しのボーダー隊員さん
>>783
下からのハウンドで反撃は上手い人の動きだなぁとつくづく
下からのハウンドで反撃は上手い人の動きだなぁとつくづく
786: 名無しのボーダー隊員さん
1ヶ月に一度の連載で主人公である修が全く姿見せないのは流石。
789: 名無しのボーダー隊員さん
>>786
1ページ目でワイヤー張ってるから…
1ページ目でワイヤー張ってるから…
788: 名無しのボーダー隊員さん
その場にいなくても援護が出来るスパイダー
794: 名無しのボーダー隊員さん
しかし見れば見るほど他の銃手も弓場銃使えよって思うな
798: 名無しのボーダー隊員さん
>>794
あの極端な短射程の扱いが弓場クラスじゃないと難しいんだろ
攻撃手と同じような身のこなし必要だし
射程もないから銃手の仕事の仲間の援護や連携を離れた位置からするのに向いてない
あの極端な短射程の扱いが弓場クラスじゃないと難しいんだろ
攻撃手と同じような身のこなし必要だし
射程もないから銃手の仕事の仲間の援護や連携を離れた位置からするのに向いてない
795: 名無しのボーダー隊員さん
グラホはシールドと同じく分割出来るけど
分割すればその分飛ばす力は弱くなるらしい
あの小ささならトリオン体飛ばしたりは難しくても
トリオン手裏剣反射させるくらいの出力は出るんじゃね
分割すればその分飛ばす力は弱くなるらしい
あの小ささならトリオン体飛ばしたりは難しくても
トリオン手裏剣反射させるくらいの出力は出るんじゃね
804: 名無しのボーダー隊員さん
>>795
なるほどなー
やっぱ設定の緻密さがすごいわ
なるほどなー
やっぱ設定の緻密さがすごいわ
796: 名無しのボーダー隊員さん
そういややっと今回こなせんが初めて解説っぽい解説してたな
902: 名無しのボーダー隊員さん
>>796
ヒュースが集中放火受けてるとき 囲んでる側も考えはバラバラ論とか言ってたのに
リアクションのインパクトでかかったから仕方ないね
ヒュースが集中放火受けてるとき 囲んでる側も考えはバラバラ論とか言ってたのに
リアクションのインパクトでかかったから仕方ないね
797: 名無しのボーダー隊員さん
前々からグラホに関しては相手の行動制限するように使った方がいいよねとは言われてたな
800: 名無しのボーダー隊員さん
なんだかんだで玉狛にとって悪くない展開だな。
これで弓場を援護しながら二宮隊削っていけば順当に勝てそうだ。
ワイヤー陣外部で二宮隊が位置バレしちゃったらチカ落とすの相当難しいだろうし。
これで弓場を援護しながら二宮隊削っていけば順当に勝てそうだ。
ワイヤー陣外部で二宮隊が位置バレしちゃったらチカ落とすの相当難しいだろうし。
コメント
コメント一覧 (393)
alalda2001a
が
しました
二宮以外は全員落とせる可能性が高いし、そうでなくとも隙ができる
alalda2001a
が
しました
スピンオフ超読みたい。今月もたしかなまんぞく
alalda2001a
が
しました
急にあれやられたら普通受けに回っちゃいそう
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
つか、踏み込んできた相手の体や武器を振るう腕を弾けば超強そうな気がしてきた
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
腕弾けば振れないからな
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
決定打にはかけるんだろうけど
あの年齢でオールラウンダーって事は巴と同じく目立たないけど才能はあるんだろうな
しかもシューターだから発想の柔軟性もある
alalda2001a
が
しました
そう思えるくらい帯島ちゃんには未来を感じる
あわよくばヒロインの座さえ狙えるよ
おれが保証する
alalda2001a
が
しました
(ユーマ+修)vs(犬飼+辻)で ユーマ生き残り
(チカ+弓場)vs 二宮で 弓場生き残り
最後は弓場とユーマの一騎打ち
alalda2001a
が
しました
私は遊真が半崎を獲れていればと思いました。みなさんはどこかここで点を獲れていればという所はありますか?
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
踏み込み旋空が20m(踏み込みで+5m)
この感じだとグラホ旋空なら射程20m以上になるんだろうな。
イルガーをぶった切る時しかグラホ旋空使われてない気がするから対人戦で命中させるのはかなり難しそうだけど。
弧月+グラホ持ちで人にグラホ旋空命中させた人って誰かいたかな?
alalda2001a
が
しました
戦いを積み重ねてきた感があって好き。
むしろ表紙飾るのは22巻の方が良かったのでは。
alalda2001a
が
しました
ネイバーズのフォロー力がハンパない
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
その間に二宮が弓場を落とす(3vs1で2人に致命傷与えるならタイマン最強の名に傷つかない)
ごちゃごちゃしたとこで空閑がバグワ奇襲(今回でバグワ奇襲をピックアップしてるので空閑の代名詞としてスムーズに描ける)で犬飼、辻を落とし(ポイントは両方弓場)そのまま二宮をワイヤー陣へ誘導(三雲の性格分析の回収)
空閑がワイヤー陣で三雲と合流
空閑が責めつつ三雲が援護→二宮にフルアタックをさせ落ちるもチカがすかさずアイビスで砲撃
ワイヤー陣を活かしかつ玉狛第二のチームとしての強さを描き、チカが二宮を倒すことによってヒュースにより託された二宮撃破を達成
alalda2001a
が
しました
最終的に
二宮隊4点(隠岐、弓場、三雲、空閑)
玉狛第二5点(生駒、帯島、二宮、雨取生存)
弓場隊4点(水上、南沢、犬飼、辻)
生駒隊2点(ヒュース、外岡)
で収まるのかな
犬飼と辻の点を弓場が取ることによって二宮撃破の必要性を生み出すことができる
再来月には決着着けばいいな〜
alalda2001a
が
しました
その間に弓場ちゃんが犬飼を辻ちゃんが弓場ちゃんを落とす残った修と辻の一騎討ちの後で辻対千佳のグダグダ決闘で終了だな
alalda2001a
が
しました
玉狛は二宮隊にはまだ実力的には敵わないけど、タイマン最強の弓場さんを上手く使って混戦の末一矢報いる、みたいな
これならリベンジもできつつ二宮隊の株も落ちない
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
緑川「スコピとグラホにあんな使い方が!?俺も早速試そうっと!」
描写されてないけどこんな場景が目に浮かぶ
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
隊相手じゃ各個撃破の状況に持っていくのも難しい
ただ点が欲しい玉狛が黙って見てる訳ない(生存点狙いが難しいから)と弓場さんは考えてあえて仕掛けて玉狛の出方を見るかもね
修とチカがユーマの合流を待たずに弓場さんと二宮隊の戦闘に参加するかもしれないし
全員生存の二宮隊相手にヒュースがいない中で距離的な相性の悪いユーマを単独エースとして据えるよりは弓場さんを利用した方がいいと修は考えるかも
いろいろ書いたけどこんな考えも恥ずかしいくらい外れる事があって先が読めないのがワートリの面白いところだよなぁ
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
里見「ふつうに戦えばやっぱ二宮さんだね」
里見「でも入り組んだ地形で弓場さんの間合いに持っていけるなら弓場さんのほうが有利な気もする」
修「…!」
里見「間合いに入って「よーいドン」なら弓場さんみたいな近距離ガンナーに分があると思うんだよね」
──回想終了──
これはもしや犬飼と辻をどうにか始末して、弓場と二宮を潰しあいさせる方向に持っていくフラグか?
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
それにしてもスコピンボールエグい
グラスホッパーとスコーピオン持ってる隊員の中で流行りそう
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
修は、弾をもっと小さくしていいな。相手に見えない位まで小さくして、弾速と威力は上げて、敵の臓器とか眼球とか、武器持ってる指とかピンポイントで狙えば少ないトリオンでも戦えそう
まあ修では当てれないか
alalda2001a
が
しました
蔵内が「ユーマのバグワ奇襲を皆警戒してるから今回は成功しにくい」って言ってたのが良かった。
R5までの記録ではユーマは少ししかバグワ使ってなくて
R6でバグワ奇襲にやられた蔵内が言うと説得力あって分かりやすい。
要警戒と指摘されるぐらいユーマのバグワ奇襲がB級上位部隊の隊員から評価されてるのも嬉しい。
alalda2001a
が
しました
逃げに徹する犬飼との距離を広げさせない機動力の高さ
弧月を避けて辻ちゃんの腹に当てる弓場キック
色々見ていると弓場さん元々は攻撃手だったんじゃないかと思ってしまう。弧月持たせても強そう。
実は王子や帯島ちゃんの剣の師匠だったりして。
風刃を弓場さんが使う時の楽しみが増えた。
近距離でも中距離でもガンガン風刃使ってきそう!
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます