535: 名無しのボーダー隊員さん
A級隊長チーム
太刀川、当真、風間、里見、嵐山、加古、三輪
B級隊長チーム
二宮、影浦、生駒、王子、弓場、東、香取
冬島草壁片桐は諸々の理由で省いたけど
このチーム構成だったらどっちが勝率高いかなー
総大将は風間、東とする
太刀川、当真、風間、里見、嵐山、加古、三輪
B級隊長チーム
二宮、影浦、生駒、王子、弓場、東、香取
冬島草壁片桐は諸々の理由で省いたけど
このチーム構成だったらどっちが勝率高いかなー
総大将は風間、東とする
536: 名無しのボーダー隊員さん
>>535
この面子だとさすがに王子カトリンが見劣りするな
タイマン性能だけで言うならカトリンも一方的に負けるわけじゃないだろうけど
この面子だとさすがに王子カトリンが見劣りするな
タイマン性能だけで言うならカトリンも一方的に負けるわけじゃないだろうけど
539: 名無しのボーダー隊員さん
>>535
玉狛第一+迅(風刃なし)も混ぜて三つ巴戦にしよう
玉狛第一+迅(風刃なし)も混ぜて三つ巴戦にしよう
542: 名無しのボーダー隊員さん
>>535 普通にB級勝てそうだと思うけどな
里見嵐山とかの名ガンナー系の知能が王子弓場香取で抑えられるのか気になる
里見嵐山とかの名ガンナー系の知能が王子弓場香取で抑えられるのか気になる
544: 名無しのボーダー隊員さん
>>535
冬島は船酔いかな?
冬島は船酔いかな?
562: 名無しのボーダー隊員さん
>>535
太刀川=二宮、当真=東、風間=影浦、里見=弓場
を抜かすと
嵐山、加古、三輪 vs 生駒、王子、香取
これはA級有利だなというか香取の代わりに村上入れてやれよw
太刀川=二宮、当真=東、風間=影浦、里見=弓場
を抜かすと
嵐山、加古、三輪 vs 生駒、王子、香取
これはA級有利だなというか香取の代わりに村上入れてやれよw
696: 名無しのボーダー隊員さん
>>535
里見は隊長じゃねえじゃん。
里見は隊長じゃねえじゃん。
537: 名無しのボーダー隊員さん
問題児だらけで東さんハゲそう
538: 名無しのボーダー隊員さん
B級チームは近距離の競り合いが厳しそう
あとたぶんこの面子だと弓場ちゃんは仕事できない
あとたぶんこの面子だと弓場ちゃんは仕事できない
540: 名無しのボーダー隊員さん
隊長だからB級は玉狛と鈴鳴から出せないのがね…
541: 名無しのボーダー隊員さん
BBF久しぶり読んでみた、里見って突撃銃+ハンドガンでのニノさん戦法の使い手なのね。
細かい弾を突撃銃で速射しながらでかい弾を大口径ハンドガンで撃つ。左右違う武器で戦うガンナーめちゃくちゃかっこいいな!
細かい弾を突撃銃で速射しながらでかい弾を大口径ハンドガンで撃つ。左右違う武器で戦うガンナーめちゃくちゃかっこいいな!
543: 名無しのボーダー隊員さん
一年に一回ぐらいやって欲しいねオールスター戦、お金取れそう
ボーダー職員がランク戦以外でもイベント企画するみたいだし、本当にやってるかも
ボーダー職員がランク戦以外でもイベント企画するみたいだし、本当にやってるかも
545: 名無しのボーダー隊員さん
7人チームだとオペレーターがパンクしそう
546: 名無しのボーダー隊員さん
B級は香取out那須inして二宮と2人で弾幕張った方が強そう
547: 名無しのボーダー隊員さん
自チーム以外の奴との連携なんてとっさにはうまく行かないなんて話もあったけど
常にチームがそろうわけじゃないって場面は何度かあったしこういう選抜的な訓練もあっていいよね
常にチームがそろうわけじゃないって場面は何度かあったしこういう選抜的な訓練もあっていいよね
548: 名無しのボーダー隊員さん
長巨大MAP用意してPUBGしよう
A級からB級全部詰め込んでいけ
A級からB級全部詰め込んでいけ
コメント
コメント一覧 (43)
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
とりあえず迅太刀川二宮を潰そう同盟が発生すると予想
alalda2001a
が
しました
二宮が空我には2人であたれいってたし、連携が前提だけどマスタークラス2人いれば負けないと二宮は踏んでいた
正直マスタークラスになればよほど抜けてない限り差はないと思う
alalda2001a
が
しました
ただ中距離もいける2人が太刀川にかかりきりだと香取と王子がしんどいし東さんと二宮でどれだけ援護できるかで決まりそう
alalda2001a
が
しました
王子香取がサシで勝てる相手Aチームにおらんやろ
alalda2001a
が
しました
Aは二宮を風間さんと当真で牽制してプレッシャーかけておけば負ける要素は無くなる
alalda2001a
が
しました
でもこういうときカゲやカトリンみたいなメンバーを選ぶひとが来たら連携は難しいだろうな
修はワイヤー陣を活用できるメンバーがいないと活躍しにくいかな…2年鍛えれば…
やっぱり高い戦闘力とコミュニケーション能力を両立してる隊員は安定してる活躍できるね
alalda2001a
が
しました
パラメータ的に単品だととっきーと互角臭いし上位エース級ではなさそう
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます