197: 名無しのボーダー隊員さん
そう言えばサイレンサーってラウンド3で来間パイセンが那須さん落とした時に使った上なりハウンドの際に使われてたんかな?
効果はやっぱりトリオン使用による効果音を遮断するおぷしょんとりがーなんだろうか
効果はやっぱりトリオン使用による効果音を遮断するおぷしょんとりがーなんだろうか
199: 名無しのボーダー隊員さん
>>197
暴風雨で音消す意味あるのだろうか
暴風雨で音消す意味あるのだろうか
213: 名無しのボーダー隊員さん
>>197
おそらく使われてない
アステロイドとハウンドで射撃音が違う描写はレイジvsヒュース(8巻)とかでもある
最近のランク戦(R5 R7)では射撃音の違いは描写されてない感じだけど
おそらく使われてない
アステロイドとハウンドで射撃音が違う描写はレイジvsヒュース(8巻)とかでもある
最近のランク戦(R5 R7)では射撃音の違いは描写されてない感じだけど
231: 名無しのボーダー隊員さん
>>213
あの試合三種類の音が出てるからサイレンサー確定だと思うぞ。太一と一緒に撃ってる時と太一落ちた後撃ってる時と最後のハウンドで音が違ってた筈
あの試合三種類の音が出てるからサイレンサー確定だと思うぞ。太一と一緒に撃ってる時と太一落ちた後撃ってる時と最後のハウンドで音が違ってた筈
198: 名無しのボーダー隊員さん
つまり千佳もメテオラをサイレンサー付きで撃てばいいのかな
200: 名無しのボーダー隊員さん
発射音だけで発泡炎は消えるかわからんし
チカチャンの場合はトリオンキューブの大きさが問題点だから大きさを圧縮するトリガーの技術を開発しよう。銃トリガーみたいに弾速と射程を固定する代わりに普段の火力を小さいキューブで撃てる。チートくさいからダメだ
チカチャンの場合はトリオンキューブの大きさが問題点だから大きさを圧縮するトリガーの技術を開発しよう。銃トリガーみたいに弾速と射程を固定する代わりに普段の火力を小さいキューブで撃てる。チートくさいからダメだ
211: 名無しのボーダー隊員さん
BBFだとサイレンサーって銃持ってない人もつけてるんだよね
結構謎トリガー
結構謎トリガー
212: 名無しのボーダー隊員さん
足音とかも消せるとか?
キクッチーメタになるレベルなら有用な状況が存在する可能性はあるっちゃあるが、一枠潰してまでとなると…
キクッチーメタになるレベルなら有用な状況が存在する可能性はあるっちゃあるが、一枠潰してまでとなると…
214: 名無しのボーダー隊員さん
なるほど、漆間さんは予知よち歩き中の迅さんを
音も姿も消して護衛してるんだな(突然の電波
音も姿も消して護衛してるんだな(突然の電波
215: 名無しのボーダー隊員さん
漆間さんがいなかったらユウマの黒鳥は強奪されて、第二次侵攻も負けてたんだぞ
216: 名無しのボーダー隊員さん
漆間さんのトリガーだけには安全装置外れてて
人間もやれる。その後メテオラ爆破
クズみたいなマスコミは全員やられた
人間もやれる。その後メテオラ爆破
クズみたいなマスコミは全員やられた
217: 名無しのボーダー隊員さん
かざまたいのおしごと
219: 名無しのボーダー隊員さん
トリオン弾ってロケットみたいなもんだから発射音とかしないのでは
220: 名無しのボーダー隊員さん
千佳ハウンドはズドドドドみたいな音してたし
一律でトリオン弾の推進剤はどうしても音出ちゃうんだろうねあくまで音は振動で鳴るからどうしようもない
一律でトリオン弾の推進剤はどうしても音出ちゃうんだろうねあくまで音は振動で鳴るからどうしようもない
221: 名無しのボーダー隊員さん
なるほど各弾の発射音は考えてなかった。
でもよく考えたらラウンド3はトリオン弾の反応でオペからアラートが来そうなものだけどその描写ないよね。
単に混戦だったからさよこがアラート出せなかっただけかもだけど、もしかするとサイレンサーは音とトリオン反応をカバーする武器版バグワの可能性も?
でもよく考えたらラウンド3はトリオン弾の反応でオペからアラートが来そうなものだけどその描写ないよね。
単に混戦だったからさよこがアラート出せなかっただけかもだけど、もしかするとサイレンサーは音とトリオン反応をカバーする武器版バグワの可能性も?
223: 名無しのボーダー隊員さん
ゾエの発砲音かなりすごかったし高トリオンの人間が使えば結構効果あると思う>サイレンサー
問題はフルアタにしてまで音を消したいかということだけど
問題はフルアタにしてまで音を消したいかということだけど
コメント
コメント一覧 (3)
alalda2001a
が
しました
4人集めて実質最下位なのが発展途上感あるけど
どんな風に戦うチームなのか気になる所
alalda2001a
が
しました
三輪がブラトリ空閑戦でレッドバレット使うときもハンドガンで似たような切り替え操作してたし
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます