580: 名無しのボーダー隊員さん
黒トリ最弱のボルボロスを掴まされたエネドラ可哀想
そら性格もひねくれますわ
そら性格もひねくれますわ
583: 名無しのボーダー隊員さん
最弱か? 普通にクソ強いだろ
イキって手札見せすぎたエネドラがアホなだけ
イキって手札見せすぎたエネドラがアホなだけ
584: 名無しのボーダー隊員さん
昔は聡明だったのにね…
585: 名無しのボーダー隊員さん
初見での攻略ほぼ無理だもんな泥の王
負けたのだって(自分から)屋内に入り込んだのが原因の一つで屋外だったら少なくとももっと粘ってた
そらミラも怒るわ
負けたのだって(自分から)屋内に入り込んだのが原因の一つで屋外だったら少なくとももっと粘ってた
そらミラも怒るわ
588: 名無しのボーダー隊員さん
満を持して出てきた忍田さんが単騎じゃ普通にエネドラを倒せないの何とかいうかワートリらしいよな
590: 名無しのボーダー隊員さん
ガスブレードはネタが分かってればトリオン体を呼吸しない設定にするとかで体内攻撃は防げそう
594: 名無しのボーダー隊員さん
>>590
たぶん視覚支援で色付ければ避けられるよね
たぶん視覚支援で色付ければ避けられるよね
595: 名無しのボーダー隊員さん
>>594
なに言ってんの?
なに言ってんの?
597: 名無しのボーダー隊員さん
>>595
オペレーターからはガスのトリオン反応の範囲見える
オペレーターからはガスのトリオン反応の範囲見える
641: 名無しのボーダー隊員さん
>>597
お前は見えてるからといって霧が避けられるのか?
お前は見えてるからといって霧が避けられるのか?
591: 名無しのボーダー隊員さん
最強の人間が割とあっさり負けて、ボーダーのレベル心配になったよ
そりゃアフトが本気出したら潰せる世界だわな
そりゃアフトが本気出したら潰せる世界だわな
593: 名無しのボーダー隊員さん
虎さんはあくまでノマトリ最強なだけで風迅さんとか天羽の方が戦闘力は高いんじゃね
596: 名無しのボーダー隊員さん
>>593
しかも、あくまで本部で、なんだよな
しかも、あくまで本部で、なんだよな
599: 名無しのボーダー隊員さん
>>596
陽太郎という最強候補がいるからな
陽太郎という最強候補がいるからな
608: 名無しのボーダー隊員さん
>>593
そりゃそうよ
黒トリとノーマルには絶対的に差がある
そりゃそうよ
黒トリとノーマルには絶対的に差がある
598: 名無しのボーダー隊員さん
アタッカーはボルボロスには相性が悪いからしゃーない
600: 名無しのボーダー隊員さん
ボルボロスは単騎特攻じゃなくんてチクチク削るのに最適だよなー
コメント
コメント一覧 (100)
まあチカビス食らったら蒸発しそうだけど
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
エネドラの使い方が悪いだけ
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
タンク役に徹すればすごいやっかいそうなトリガーだな
alalda2001a
が
しました
黒鳥同士で1対1でやった時にどっちが有利かどうか?
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
核破壊できなきゃあの体の再生成ほぼ無限だろうし核は動かせるし識別もなかなか難しいし
ボーダーの備えが強かった
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
エネドラの性格と致命的に合致してなかっただけの話で
alalda2001a
が
しました
散弾にスタアメーカーなんてエネドラ対策に特化してると言っていいレベル
alalda2001a
が
しました
スパイダーですら味方じゃないと視覚支援で色付け出来ないんだから普通に最強クラスなんだよなぁ…
隙間さえ有れば入り込めるから隠れながら戦う陰湿さが有ればオルガノンとアレクトールすら完封出来る可能性を秘めている
逆にケリードーンは飛べるし面攻撃出来るから相性悪いけど
alalda2001a
が
しました
厳罰もクソも
金雛獲得<<<<<ヒュースポイ捨て、エネドラ処分
が目的だったのに金持って帰ってもっとうまく立ち回れって神の視点だから言えるだけじゃんねぇ
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます