288: 名無しのボーダー隊員さん
ヨネヤンて木虎のスパイダーでよくバラバラにならなかったよね
バイオハザードの光線トラップみたいな感じで
バイオハザードの光線トラップみたいな感じで
289: 名無しのボーダー隊員さん
>>288
スパイダーを5重ぐらいに貼りまくって
背中で引くようにして限界まで引っ張って反動を使って飛ぶ、スパイダージャンプをする香取の姿が
なお、空中で那須さんに落とされる模様
スパイダーを5重ぐらいに貼りまくって
背中で引くようにして限界まで引っ張って反動を使って飛ぶ、スパイダージャンプをする香取の姿が
なお、空中で那須さんに落とされる模様
294: 名無しのボーダー隊員さん
>>288
トリオン体だから、
それを傷つけられる攻撃じゃなければ傷つかないし
トリオン体だから、
それを傷つけられる攻撃じゃなければ傷つかないし
301: 名無しのボーダー隊員さん
>>294
スパイダーを軸にスコーピオン這わせて(展開して?)そんな感じにできないかね?
スパイダーを軸にスコーピオン這わせて(展開して?)そんな感じにできないかね?
302: 名無しのボーダー隊員さん
>>288
それをやりたければスコピ糸を混ぜるべきだった
それをやりたければスコピ糸を混ぜるべきだった
290: 名無しのボーダー隊員さん
そらスパイダーって引っかかってもバインバインするだけだし
292: 名無しのボーダー隊員さん
スパイダーは展開後も残って両手トリガー使える状態になるのは良いね
296: 名無しのボーダー隊員さん
スパイダーに攻撃力を持たせるなら振動させるオプションを開発すればいいんじゃね?
漫画だと糸やワイヤーで人間を切り刻んだりするけど実際は振動を与えないと切断はできないし
電動糸鋸みたいな感じで
漫画だと糸やワイヤーで人間を切り刻んだりするけど実際は振動を与えないと切断はできないし
電動糸鋸みたいな感じで
322: 名無しのボーダー隊員さん
>>296
糸電話かな?
糸電話かな?
356: 名無しのボーダー隊員さん
>>296
どんなに細かろうが振動してようが攻撃力付与してないとダメージないよ
どんなに細かろうが振動してようが攻撃力付与してないとダメージないよ
370: 名無しのボーダー隊員さん
>>356
スラスターパンチに攻撃力乗るからいけるんじゃね
スラスターパンチに攻撃力乗るからいけるんじゃね
298: 名無しのボーダー隊員さん
トリオン体なんだから必要なのは単純に攻撃力付加でしょ
張ったら永続的に攻撃力発生するワイヤーとかトリオン消費えげつなさそうだけど
張ったら永続的に攻撃力発生するワイヤーとかトリオン消費えげつなさそうだけど
321: 名無しのボーダー隊員さん
>>298
ポケモンのヤドリギのたねみたいに相手に打ち込んだら相手のトリオン体のトリオンを吸いながら
糸が伸びるスパイダーにしようぜ!
相手を倒す+吸ったトリオンで巣を形成+ベイルアウトがないネイバーだった場合その場で拘束されるの一挙三得だ!
ポケモンのヤドリギのたねみたいに相手に打ち込んだら相手のトリオン体のトリオンを吸いながら
糸が伸びるスパイダーにしようぜ!
相手を倒す+吸ったトリオンで巣を形成+ベイルアウトがないネイバーだった場合その場で拘束されるの一挙三得だ!
299: 名無しのボーダー隊員さん
ワイヤー首に巻き付けてトリオン伝達機関くびり切り離すとか出来ればアリ
300: 名無しのボーダー隊員さん
切断力のある糸はトリオン消費がありそう
あと離れたら効力失うんでしょ 置きメテオラみたいにはいかんのやろね
あと離れたら効力失うんでしょ 置きメテオラみたいにはいかんのやろね
304: 名無しのボーダー隊員さん
スパイダーとアステロイドの合成弾とか作れたらいいのに
309: 名無しのボーダー隊員さん
>>304
それどう使うの?着弾した地点にスパイダーばらまきでのすんのか?
それどう使うの?着弾した地点にスパイダーばらまきでのすんのか?
324: 名無しのボーダー隊員さん
>>309
いや斬れ味のあるスパイダーとか張れたら面白そうだと思って
その発想はなかった
いや斬れ味のあるスパイダーとか張れたら面白そうだと思って
その発想はなかった
コメント
コメント一覧 (30)
腕はたくさんある方が強いからタコにする。
足は人力グラスホッパーなカンガルー
頭は視界を確保するために馬面で視野270°
なんか大変そうだけど脳味噌増やせば余裕よ
alalda2001a
が
しました
新人の時の良記録保持者。チームメイトから立派なエース扱い
タイマンで米屋に実質完勝、当真を探し当て落とす
イルガー自爆モードに何も出来ず→太刀川は楽々両断
ラービット一体に辛勝→なす術なく新型に吸収される。他者は単独かつ無傷だったり様々
alalda2001a
が
しました
技術班には是非頑張って頂きたい所
alalda2001a
が
しました
>糸が伸びるスパイダーにしようぜ!
それは乱星国家エルガデスの技術だし…
alalda2001a
が
しました
5位とか言って出水に生意気とか言われたり、ちょくちょくプライド高そうな描写あったけど
今となってはB級にも普通に木虎より優秀なのがゴロゴロ出て来て、そもそも木虎自体が
A級の中位どころか下位レベルまである感じだからなぁ
ちゃんとチームメイトからも頼りにされてるみたいだけど、ランカーまでは及ばない
って感じだろうしチームメイトが強い感もあるから滑稽とまでは言わんが何か哀しい
alalda2001a
が
しました
見れるといいねぇ
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
上位 風間 小南 影浦 出水 里見 当真 奈良坂
中位 嵐山 三輪 烏丸 加古 佐鳥 ユズル
下位 歌川 菊地原 犬飼 辻 北添 時枝 木虎 米屋 緑川 古寺
A級経験者現役隊員で大体こんなイメージ。左右は適当
alalda2001a
が
しました
マントが絶対に引っかかる
alalda2001a
が
しました
トリオンの低さと拳銃型のアステロイドのみという装備から銃撃戦はそこまで強くなさそう
かといって脆いスコーピオン1本だけで弧月使いや二刀スコピ使いに接近戦も難しい
その解決策がおそらくスコーピオン(改)
技術9を必要とするくらい扱いづらい代わりに木虎が5位エースになれるくらいの性能がありそう
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます