609: 名無しのボーダー隊員さん
昔某柔道漫画で「背負い投げだけじゃ勝てない。新しい技を教えろ」と言った部員に対し
指導者が「本物」の背負い投げを食らわせ1つの技を極めることの大事さを教えたことがあった

このエピソードは「○○は××を装備すべき!」ということに対する1つの答えにならないだろうか
no title

612: 名無しのボーダー隊員さん
>>609
一つを極めるのと色々模索するのとどっちがいいかなんてわかんないから、意味がないよ
今回のランク戦で決め手の一つになったのが、オッサムの新トリガー、ハウンドだったわけだし
不正解なのは「こうするのが正しい」と決め付けること

627: 名無しのボーダー隊員さん
>>612
>一つを極めるのと色々模索するのとどっちがいいかなんてわかんないから
これは単に人によって正解が違うとか自分がどっち側の性質かを理解するのが正解とかの類いだと思う
カゲイコさん本部長とかはハッキリした前者で対極にいるのがレイジではないかと
遊真は色々模索する手段がスコピを極める事にもなってるから真ん中寄り

643: 名無しのボーダー隊員さん
>>627
レイジに関しては少し意味合いが違うと思うんで、そこは香取かな
レイジの場合「勝つためにどうするか」じゃなくて「人を助ける(そして生き残る)ためにどんな訓練をするか」みたいなところまでいくから
レイジが1番実在の救助隊、軍隊的な考えで動いてると思うわ

661: 名無しのボーダー隊員さん
>>612
オッサムハウンドを例に出すのは根本的に違いすぎるだろ
no title

610: 名無しのボーダー隊員さん
そもそも作中でとりあえず入れたほうがいい、あったほうが入れないより役に立つみたいな扱いになってるトリガーなんてバグワ、シールド、旋空くらいだろ

611: 名無しのボーダー隊員さん
>>610
スラスターもかなあ

613: 名無しのボーダー隊員さん
>>610>>611
とりあえず何でも入れればいい物でもないとクッキー生地でアンサーされてたよ。

623: 名無しのボーダー隊員さん
>>613
なんでもとは言ってない
ただレイガスト入れてる人はもれなくスラスター入れてるし、弧月入れてる人もほとんど旋空入れてる
オプションとして分けるより、元からオプション込みでコスト安くなればいいのかな
って話じゃね
コストの話はちょっと飛ばしちゃってるけど
no title

631: 名無しのボーダー隊員さん
>>623
それは多分装備する分のトリオンが減るけど再生成や旋空1回分のトリオンが上がるパターンだな…

644: 名無しのボーダー隊員さん
>>631
その辺の実際のコストは読者にはわからんからなんともいえんが
シールドモードがデフォルトで入ってるレイガストならスラスターも入れられるんじゃかいかなって話
わざわざ外してる人いないんだし

616: 名無しのボーダー隊員さん
「(使いこなせれば)入れた方がいい」ものはあるが
ろくに使いこなせなければ時間の無駄に終わる
でもできないことを覚えるのも成長だし全くの無駄ではない
ただ「入れろ」という人間はただの考えなしの押しつけ

617: 名無しのボーダー隊員さん
とりあえずユーマがあまりトリガーを増やしたくなくて、あるトリガーで
色々工夫して新技生み出しているってのは間違いない
no title

618: 名無しのボーダー隊員さん
撃ったら移動する必要のあるスナイパーはとりあえずグラホ入れとけってのと同じだな

635: 名無しのボーダー隊員さん
>>618
スナイパーにグラホはあまりよくないんだよね
毎回銃の生成をするかバクワを消すかになるし

620: 名無しのボーダー隊員さん
入れれば即使える即役に立つわけでもあるまいし
得て不得手や好みやスタイルもある

629: 名無しのボーダー隊員さん
>>620
入れて即使える砲撃爆撃手がおるぞ

622: 名無しのボーダー隊員さん
遊真って毎ラウンド新技や誰もやったこと無い使い方見せたりするからやっぱ凄いわ
no title