345: 名無しのボーダー隊員さん
修のキルデスって、0.75だから少ない数字だけみると実はそんなに悪くないよね
メガネ君は危険地帯を上手に掻い潜るから意外と死なない
遊真の護衛スキルが高いのかもしれないけど
メガネ君は危険地帯を上手に掻い潜るから意外と死なない
遊真の護衛スキルが高いのかもしれないけど
346: 名無しのボーダー隊員さん
やはりレイガストか…
347: 名無しのボーダー隊員さん
レイガストは強者の証
348: 名無しのボーダー隊員さん
雪丸(アタッカーランカー)
レイジ(パーフェクト筋肉)
村上(ランク4位)
雷蔵(昔孤月で強かった人)
三雲(風間と引き分け二宮を倒し太刀川隊のメンバーとライバル関係)
これは強者の証
レイジ(パーフェクト筋肉)
村上(ランク4位)
雷蔵(昔孤月で強かった人)
三雲(風間と引き分け二宮を倒し太刀川隊のメンバーとライバル関係)
これは強者の証
350: 名無しのボーダー隊員さん
自分の戦術に沿って動いてる間の修はなんだかんだ死なないしうまく逃げる
迷ったり欲をかいたり裏をかかれたりしたときはまああっさり落ちるよね
迷ったり欲をかいたり裏をかかれたりしたときはまああっさり落ちるよね
351: 名無しのボーダー隊員さん
レイガスト700点代がC級にいなかったっけ?
357: 名無しのボーダー隊員さん
>>351
いたな。どこか忘れたけど
それより低いスコピ500点とかいて
ポジション変えろと突っ込んだ思い出
いたな。どこか忘れたけど
それより低いスコピ500点とかいて
ポジション変えろと突っ込んだ思い出
360: 名無しのボーダー隊員さん
修って戦功でBにしてもらう前はレイガスト何点くらいだったんだべ
361: 名無しのボーダー隊員さん
たぶん描写ないと思う
まあひどい点数なんだろう
まあひどい点数なんだろう
362: 名無しのボーダー隊員さん
ランク戦あんまやってないんじゃないかな
久しぶりとか言ってたし
久しぶりとか言ってたし
365: 名無しのボーダー隊員さん
オッサム、シールドモードの存在を知らなかったくらいだからな
366: 名無しのボーダー隊員さん
ボーダー人脈の重要度高過ぎ問題
自己スキル磨くにも、チーム組むにも
自己スキル磨くにも、チーム組むにも
369: 名無しのボーダー隊員さん
>>366
リアルといっしょ
リアルといっしょ
367: 名無しのボーダー隊員さん
チームに属してないソロ野郎も相当数いる筈なんだけどな
B級戦闘員100人いる割にオペ子除けば2〜4人チームx20じゃ全然数が合わんし
B級戦闘員100人いる割にオペ子除けば2〜4人チームx20じゃ全然数が合わんし
368: 名無しのボーダー隊員さん
隊員同士の親戚関係多い方が気になる
>>367
Bにもソロ何十人かいるって説明あったと思う
>>367
Bにもソロ何十人かいるって説明あったと思う
398: 名無しのボーダー隊員さん
>>367
全6ヵ所ある他の支部に仕事や学業優先組が居るらしいから
見る事はないだろうがそこそこ居るんじゃない?
全6ヵ所ある他の支部に仕事や学業優先組が居るらしいから
見る事はないだろうがそこそこ居るんじゃない?
370: 名無しのボーダー隊員さん
Bに上がるだけならソロランク戦繰り返せばいいけど、
隊を組まないといけないってのがそれだけで一つの壁だよな
特にオペレーター確保
隊を組まないといけないってのがそれだけで一つの壁だよな
特にオペレーター確保
コメント
コメント一覧 (9)
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
功績はあるけどあんまり強くなんじゃないかな
度胸があって、分割しないアステロイドを至近距離でトリオン兵に撃ち込むのが得意技とか
alalda2001a
が
しました
それとB級上がりたての修ってポジション・アタッカーで登録されてたりしたんだろうか
alalda2001a
が
しました
普通の漫画なら最終回あたりのシーンだよな(ジョジョとかガンダムとか)
ワートリ最終回じゃ修はどうなっちゃうんだろう
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます