221: 名無しのボーダー隊員さん
弓場ちゃんどういう風に風刃使うんだろ
254: 名無しのボーダー隊員さん
>>221
蹴りで斬撃を飛ばす
蹴りで斬撃を飛ばす
223: 名無しのボーダー隊員さん
弓場ちゃんは足から銃が撃てるトリガーを開発するべきだな
227: 名無しのボーダー隊員さん
やっぱ弓場隊には俺がいないとダメなんすね~
228: 名無しのボーダー隊員さん
弓場ちゃんは生身はリーゼントじゃなかったのちょっと草生えた
238: 名無しのボーダー隊員さん
当時の王子蔵内神田は成長途上だったと思ってるけど
いいチームだったろうな旧弓場隊
いいチームだったろうな旧弓場隊
239: 名無しのボーダー隊員さん
弓場 カンダタ 王子 蔵内
ここから王子と蔵内が消えて
弓場 カンダタ オビニャン トノ になり
それでも頑張ってたらカンダタが抜けて
ギリ上位いけるかなと思ってたら
玉狛とかいうバランスブレイカーがのし上がってきた
こう考えると弓場さんかわいそ
ここから王子と蔵内が消えて
弓場 カンダタ オビニャン トノ になり
それでも頑張ってたらカンダタが抜けて
ギリ上位いけるかなと思ってたら
玉狛とかいうバランスブレイカーがのし上がってきた
こう考えると弓場さんかわいそ
241: 名無しのボーダー隊員さん
旧弓場隊のA級入りは色んなクソゲーA級チームに阻まれてしまったんだ…
242: 名無しのボーダー隊員さん
弓場ちゃん、二宮相手にシールドはって突っ込むだけって
あまりにも無策じゃないかなあ
といってもオビニャンもいないしあまり策のとりようもなかったけど
オッサムと共闘して犬飼落とすとかでもよかった気がする
あまりにも無策じゃないかなあ
といってもオビニャンもいないしあまり策のとりようもなかったけど
オッサムと共闘して犬飼落とすとかでもよかった気がする
243: 名無しのボーダー隊員さん
>>242
無策とは言ったって一手の差だって二宮は言ってるからなぁ
そんだけつえーってこってしょ
無策とは言ったって一手の差だって二宮は言ってるからなぁ
そんだけつえーってこってしょ
245: 名無しのボーダー隊員さん
>>242
二宮落とすなら策を弄するよりも速攻かけるしかないかと
まぁ壁抜き生駒旋空でうっかり真っ二つになったわけだけど
二宮落とすなら策を弄するよりも速攻かけるしかないかと
まぁ壁抜き生駒旋空でうっかり真っ二つになったわけだけど
260: 名無しのボーダー隊員さん
>>242
おれが日和るわけにはいかねーだろが、あァ!?
おれが日和るわけにはいかねーだろが、あァ!?
244: 名無しのボーダー隊員さん
まぁ一手の差とは言っても弓場はガードで突っ込んだだけだからな…
247: 名無しのボーダー隊員さん
一手の差ってことはトノとか帯島ァが生きていればひっくり返せるってことだからな
252: 名無しのボーダー隊員さん
>>247
仲間がいたら戦い方を変えるだけじゃね
当たり前だけど
仲間がいたら戦い方を変えるだけじゃね
当たり前だけど
コメント
コメント一覧 (31)
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
相手が並のシューターなら置き弾を読んだ時点で勝ち確だろうし
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
ギャンみたいに
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
二発目以降を上手く使えるイメージは湧かない
あえて言うならハンドガンで引いた相手への追い討ち
alalda2001a
が
しました
静から動への動きが極端に早く、リロード管理も上手い弓場ちゃんには風刃は向いてそう
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
風刃+「鎖」→ガードしたと思ったら鎖で捕縛
風刃+「射」→ガードしたと思ったら射撃で追撃
風刃適合者と黒トリユーマの共闘が見たい!
弓場さんはユーマが黒トリガー持ちの近界人と知っても親しくしてくれそうなイメージ。
ユーマの素性を知っている風間さんや嵐山さん、木虎との連携も見てみたい!
alalda2001a
が
しました
目ぼしい隊員は全員テストしたのかな
alalda2001a
が
しました
チーム好きのランク戦好きの近距離タイマン好き銃手なのに全部NGになるんだよな
もし争奪戦に参加してようと内心(いや迅でいいだろうがァ)とか思ってそうだ
alalda2001a
が
しました
イメージ的には禁書の七閃みたいな感じ
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます