830: 名無しのボーダー隊員さん
香取隊の強化策考えた
とにかくを香取をサポートするのがどうかんがえても得策
ジャクソンは香取が敵に近づきやすくする役割で
スパイダーかメテオラ持とう (スパイダーは銃で撃てるのか?)
ミューラーは射撃から香取を守る役割で
レイガスト持とう (ガンダムスタイルがきついならもう弧月捨てよう)
とにかくを香取をサポートするのがどうかんがえても得策
ジャクソンは香取が敵に近づきやすくする役割で
スパイダーかメテオラ持とう (スパイダーは銃で撃てるのか?)
ミューラーは射撃から香取を守る役割で
レイガスト持とう (ガンダムスタイルがきついならもう弧月捨てよう)
842: 名無しのボーダー隊員さん
守れと言ってもあの子勝手に格上に突っ込むから守りようが
メテオラとスナイパーで散らす影浦隊スタイルが戦法としてはマスト
メテオラとスナイパーで散らす影浦隊スタイルが戦法としてはマスト
844: 名無しのボーダー隊員さん
確かにゾエの適当メテオラとは相性よさそうだな
845: 名無しのボーダー隊員さん
戦術面はハナさんが結構いけるし
ジャクソンはキトラさんに弟子入りした方が伸びそうなんだけどコネがなかった
ジャクソンはキトラさんに弟子入りした方が伸びそうなんだけどコネがなかった
847: 名無しのボーダー隊員さん
香取は勘で突っ込めるのが持ち味だからそこは活かしたほうがいい
今回みたいに他人の意見も取り入れられるようになれば新しい道も見えてくるだろう
今回みたいに他人の意見も取り入れられるようになれば新しい道も見えてくるだろう
849: 名無しのボーダー隊員さん
影浦隊の戦法はああ見えて良く出来ているんだぞ
ゾエが乱戦にしつつ障害物を破壊してカゲと絵馬を両方サポートする
カゲはサイドエフェクトのおかげで障害物を破壊しても狙撃されないから平気っていう
カゲのサイドエフェクトを利用した戦法だから真似できない
ゾエが乱戦にしつつ障害物を破壊してカゲと絵馬を両方サポートする
カゲはサイドエフェクトのおかげで障害物を破壊しても狙撃されないから平気っていう
カゲのサイドエフェクトを利用した戦法だから真似できない
850: 名無しのボーダー隊員さん
全員で協力してネイバー倒すのが最終目的なんだから、
固定メンバーでずっとやるんじゃなくメンバー組み替えを
誰か主張しても良さそうなもんだがな
東さんとか
東さん本人は実践してるようだが
固定メンバーでずっとやるんじゃなくメンバー組み替えを
誰か主張しても良さそうなもんだがな
東さんとか
東さん本人は実践してるようだが
851: 名無しのボーダー隊員さん
影浦隊は不意打ちに強い攻撃手+長射程持ち2人と
各々勝手にやりつつ必要なときに支援が届く隙のない構成だけど
回避系SE持ち+強トリオン+天才だから成立してるわけで
各々勝手にやりつつ必要なときに支援が届く隙のない構成だけど
回避系SE持ち+強トリオン+天才だから成立してるわけで
852: 名無しのボーダー隊員さん
エースが暴れるって意味では神田がいる時の弓場隊が良いのかね。香取が取れる点獲りまくって他二人が場を持たせるっていう
853: 名無しのボーダー隊員さん
そういや上位陣てエース暴れさせる戦術のチーム多いな
漫画的にそれの方がウケるからなのかもしれないけど
漫画的にそれの方がウケるからなのかもしれないけど
854: 名無しのボーダー隊員さん
香取もカメレオンいれればいいんじゃね?
耳ないから連携できないけどどうせ味方切ってもたいして痛手じゃない
ミューラーも肉壁になるくらいなら香取に斬られるほうが本望だろう
耳ないから連携できないけどどうせ味方切ってもたいして痛手じゃない
ミューラーも肉壁になるくらいなら香取に斬られるほうが本望だろう
858: 名無しのボーダー隊員さん
>>854
レーダーには映るからやってくるって知ってれば
例えば柿崎隊みたいなのには逆にカモられそうな気がする
レーダーには映るからやってくるって知ってれば
例えば柿崎隊みたいなのには逆にカモられそうな気がする
856: 名無しのボーダー隊員さん
バランス良く戦うというと風間隊とか嵐山隊、王子隊、諏訪隊、柿崎隊とかか
857: 名無しのボーダー隊員さん
影浦はSEのおかげで死ににくいからああいう使い方ができるわけで
実力あっても単独で突出して囲まれたら不利になるだけやろうね
多勢で無勢に当たるのがやっぱり王道よ
実力あっても単独で突出して囲まれたら不利になるだけやろうね
多勢で無勢に当たるのがやっぱり王道よ
940: 名無しのボーダー隊員さん
>>857
三輪隊には相性抜群だから元A級6位
んで加古隊にボッコにされてるからファントムばばあ嫌い
影浦を倒すにはタイマーが鍵になってる
そこに気づけば藏内くんぐらいのシューターがいれば影浦隊倒してAに・・・タイマーAのみのトリガーだったか
三輪隊には相性抜群だから元A級6位
んで加古隊にボッコにされてるからファントムばばあ嫌い
影浦を倒すにはタイマーが鍵になってる
そこに気づけば藏内くんぐらいのシューターがいれば影浦隊倒してAに・・・タイマーAのみのトリガーだったか
946: 名無しのボーダー隊員さん
>>940
いやカゲがA6なら加古隊よりも上だろ
二宮もいたら尚更
いやカゲがA6なら加古隊よりも上だろ
二宮もいたら尚更
859: 名無しのボーダー隊員さん
香取隊は肉盾をもう1枚増やせばいいんだよ
隊長としての務めを果たせ
隊長としての務めを果たせ
コメント
コメント一覧 (78)
これいる?
alalda2001a
が
しました
なんとなく重いトリガーを嫌いそうな雰囲気はある。
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
狙撃系銃手になれ
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
諏訪隊→火力ごり押し以外の戦略考えるべし
柿崎隊→照屋ライトニング持たせてPORにして戦略幅広めよう。
荒船隊→オペ子の負担減らせ!
カトリン隊→もし三浦とジャクソンカメレオン生かすなら風間隊師匠にすべし。
弓場隊→帯にゃん強くするんだ。
那須隊→新たなエース入れればいいと思う。クマと出穂だとエースは厳しい
漆間隊→どういう戦略かわからないから何とも言えん。
alalda2001a
が
しました
適当でも強いんだけどね
alalda2001a
が
しました
米屋より弱い(bbf的には米屋より強そうな感じもしたが)隊長と7000点レベルの隊員二人で上位入りとか無理ゲーよ
あと地味に染井B級オペ最弱かもしれないし
alalda2001a
が
しました
各行動での若村三浦が取るべき行動を幾つか型として
隊の連携として組み上げていくとかしかないんじゃね
三浦は孤月+オプション2つからレイガスト+スラスタ+スコピに持ち替えて防御寄りへ
若村は師匠のスタイルに合わせるのをやめて三浦とコンビでも戦えるセットに変更
アサルト(アステ)+ショットガン(アステ)+ハウンド+メテオラくらいガン積み
香取の護衛・援護を主眼にしつつ隊を分けても点を取れる編成狙い
alalda2001a
が
しました
生駒隊と玉狛第一を足して2で割った感じでいいと思う
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
って滅茶苦茶酷い悪口だけどスルーしてていいのか若村ファンと三浦ファンは
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
カトリのトリオンでこれをやると普通に強い止まりだし何かトリガー面で火力アップが欲しいよな
alalda2001a
が
しました
固定の勝ちパターンがいくつかあって且つ対応力のあるチームだと思う
香取隊的には
カトリーヌが力一杯暴れて勝つことが強みっぽいから、カトリーヌが暴れる環境を作る、カトリーヌが囲まれるのを防ぐ戦い方がいいと思う
逆にカトリーヌを囮にミューラーとジャクソンが闇討ちする作戦もできるけど万が一カトリーヌが落とされると残り2人の勝機がだいぶ薄くなる
なので今後は
カトリーヌ攻撃、ジャクソンミューラー援護の2人連携、3人連携
ジャクソンミューラーの2人連携の練習が必要
師匠はコアデラ、犬飼、嵐山、時枝とか
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
アステロイド一本縛りとか未だにやってるの若村くらいだぞ
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
あと、香取の補助に専念するスタイルでいいんじゃね
カメレオン削って、レイガストガンナーになればいい
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます