488: 名無しのボーダー隊員さん
玉狛が絡んでないランク戦は新鮮でよかったね
496: 名無しのボーダー隊員さん
>>488
こんなにページ割くとは思わなかった
面白いけども
こんなにページ割くとは思わなかった
面白いけども
489: 名無しのボーダー隊員さん
主役が絡まない戦いは勝敗が読めないから面白いのだ
522: 名無しのボーダー隊員さん
面白かったけど本筋とからみそうな伏線、何もなかったな
香取や那須さんやイズホチャが寝返るとか、重要人物になるとも思えんし
香取や那須さんやイズホチャが寝返るとか、重要人物になるとも思えんし
537: 名無しのボーダー隊員さん
>>522
香取式スパイダー殺法(特に置きスパイダー)は今後登場するかも?
修も木虎も見てるからね
香取式スパイダー殺法(特に置きスパイダー)は今後登場するかも?
修も木虎も見てるからね
575: 名無しのボーダー隊員さん
>>522
むしろB級ランク戦編の締めだから
一旦ケリつけるからさっぱりして次の展開を待ってねって回ね
むしろB級ランク戦編の締めだから
一旦ケリつけるからさっぱりして次の展開を待ってねって回ね
523: 名無しのボーダー隊員さん
遠征から帰ってきたら那須隊に出穂が入ってる展開くるか
524: 名無しのボーダー隊員さん
本筋に絡む展開があるとしたら、ボーダー脱退者っていう存在の説明ぐらいかね
記憶封印措置に関するj情報もこれまでQAで語られた範囲と同じ程度だけど出てきた
ただまあ、一番の目的はこんだけ長く続いたB級ランク戦のやり残しを片付けるっていうエピローグ的なものかと
記憶封印措置に関するj情報もこれまでQAで語られた範囲と同じ程度だけど出てきた
ただまあ、一番の目的はこんだけ長く続いたB級ランク戦のやり残しを片付けるっていうエピローグ的なものかと
525: 名無しのボーダー隊員さん
遠征関係になったら生駒隊の出番はほとんどなくなりそうだな
527: 名無しのボーダー隊員さん
ランク戦解説に生駒隊呼んで欲しかった
532: 名無しのボーダー隊員さん
ちょいちょい忘れちゃうけどガロプラってまだ何か仕掛けてくる可能性高いよね
536: 名無しのボーダー隊員さん
今更だけど弓場ちゃん
トリオン体だと性格違っちゃう系なのかな? 帯島ァ
髪下ろした食事会とか凄い物静かな人だったんだが
トリオン体だと性格違っちゃう系なのかな? 帯島ァ
髪下ろした食事会とか凄い物静かな人だったんだが
コメント
コメント一覧 (27)
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
正直最後の堤vs茜ちゃんは勝敗読めたわ
alalda2001a
が
しました
今まで出てきた部隊も皆魅力的やから話がなかなか進まなくても戦いのシーンをきっちりやってほしい。
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
那須隊が馬鹿だったり上手かったり馬鹿だったり忙しかった
alalda2001a
が
しました
強ければ強いほど面白いのなら戦争モノとしては第二次世界大戦が最高峰な訳だけど
それよりは古代中世の戦争が好きな人だっているわけだろう
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
マンティスとかまで習得できれば、すんげぇ強そうだ
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます