502: 名無しのボーダー隊員さん
いくら新武器があろうと諏訪、那須を2対1状況で倒すのは香取強すぎない?
こんなん遊真でも無理だろ
こんなん遊真でも無理だろ
510: 名無しのボーダー隊員さん
>>502
他が凡で正真正銘のワンマンチームだった時から上位にいたんだから香取単騎で相当強い部類なのは間違いない
なまじ上手くいってただけに最近は対策されてきてたんだろうけど、中位落ちして負けたチームに使われたトリガー使うという香取的にありえないことをしてきたから諏訪も那須も虚を突かれて落とされたんだと思うよ
遊真はそもそも何してくるかわからんから警戒されてるだろうし、同じ状況で2人落とすのは無理だったかもね
他が凡で正真正銘のワンマンチームだった時から上位にいたんだから香取単騎で相当強い部類なのは間違いない
なまじ上手くいってただけに最近は対策されてきてたんだろうけど、中位落ちして負けたチームに使われたトリガー使うという香取的にありえないことをしてきたから諏訪も那須も虚を突かれて落とされたんだと思うよ
遊真はそもそも何してくるかわからんから警戒されてるだろうし、同じ状況で2人落とすのは無理だったかもね
516: 名無しのボーダー隊員さん
>>502
いやユーマなら行けるやろ
諏訪隊は火力全開で防御面弱い尖った隊だし諏訪は指揮官型で村上やカゲみたいに攻防めっちゃ上手いってわけでもない
那須は新兵器で隙作れなかったら逆に負けてた描写あるしな
いやユーマなら行けるやろ
諏訪隊は火力全開で防御面弱い尖った隊だし諏訪は指揮官型で村上やカゲみたいに攻防めっちゃ上手いってわけでもない
那須は新兵器で隙作れなかったら逆に負けてた描写あるしな
527: 名無しのボーダー隊員さん
>>502
むしろ香取の力で上位維持してたならあれくらいやって当然かと
さらに言えば那須隊相手に2回負けてる時点で実力もその程度かと
むしろ香取の力で上位維持してたならあれくらいやって当然かと
さらに言えば那須隊相手に2回負けてる時点で実力もその程度かと
530: 名無しのボーダー隊員さん
>>527 那須隊に負けたって言っても那須隊毎回下位でマップ選択権あるからな
上位勝てたのもずっと格上相手だからマップ選択権ありのバフかかってた体と思うし
上位勝てたのもずっと格上相手だからマップ選択権ありのバフかかってた体と思うし
538: 名無しのボーダー隊員さん
>>530
実力あるチームならマップ云々をある程度実力でカバーするもんだしなぁ
特に今回那須隊が良く練ってたとは言え
香取隊はマップの上を取れてる利点を全く活かせてない
まあその辺はジャクソンが悪いんだけど
実力あるチームならマップ云々をある程度実力でカバーするもんだしなぁ
特に今回那須隊が良く練ってたとは言え
香取隊はマップの上を取れてる利点を全く活かせてない
まあその辺はジャクソンが悪いんだけど
549: 名無しのボーダー隊員さん
>>538 その実力のあるチームってどこよ
557: 名無しのボーダー隊員さん
>>549
影浦隊や二宮隊にマップ選択権があったのそれこそ懲罰降格前だと思うけど?
A級にマップ選択があるかどうかはまだわからないが
生駒隊もマップ選択権なんてほぼ無いだろうし
>>553
そりゃ出水も「さらっとやりやがる」言うわな
影浦隊や二宮隊にマップ選択権があったのそれこそ懲罰降格前だと思うけど?
A級にマップ選択があるかどうかはまだわからないが
生駒隊もマップ選択権なんてほぼ無いだろうし
>>553
そりゃ出水も「さらっとやりやがる」言うわな
561: 名無しのボーダー隊員さん
>>557 まぁ香取も那須も二宮影浦生駒レベルじゃないからな
540: 名無しのボーダー隊員さん
>>530
毎回マップ選択権ありでがっちり建物を利用した縦横無尽バイパーかますから
ごくたまに那須さんは初見でもできると思うのか、空間認識サイドエフェクト持ちと主張するのが現れる
毎回マップ選択権ありでがっちり建物を利用した縦横無尽バイパーかますから
ごくたまに那須さんは初見でもできると思うのか、空間認識サイドエフェクト持ちと主張するのが現れる
555: 名無しのボーダー隊員さん
>>540
これ見て思ったけど那須さん完全に防衛向きなんだな
MAP理解ないと性能活かせない
そもそも遠征行く気ないらしいから問題ないけど
これ見て思ったけど那須さん完全に防衛向きなんだな
MAP理解ないと性能活かせない
そもそも遠征行く気ないらしいから問題ないけど
678: 名無しのボーダー隊員さん
>>502
新武器新技初見殺しが最強の世界ですしおすし
新武器新技初見殺しが最強の世界ですしおすし
690: 名無しのボーダー隊員さん
>>678
そこらへん本当にリアルだよね
コンマ一秒の判断を求められる戦闘で初見のことされたら反応できない
そこらへん本当にリアルだよね
コンマ一秒の判断を求められる戦闘で初見のことされたら反応できない
695: 名無しのボーダー隊員さん
>>678
恐らく香澄の3年間のアタックでやっと振り向いた父親譲りの鈍さもある
恐らく香澄の3年間のアタックでやっと振り向いた父親譲りの鈍さもある
782: 名無しのボーダー隊員さん
>>502
言うて香取隊って修らがランク戦参加する前までは上位維持してたんじゃなかったか?
言うて香取隊って修らがランク戦参加する前までは上位維持してたんじゃなかったか?
コメント
コメント一覧 (63)
新武器がというよりも単にスランプから復調してきたというだけ
alalda2001a
が
しました
香取に対して那須と諏訪がそれぐらいの実力差ってだけだろう
alalda2001a
が
しました
逆にガンダムが実力の割にB級中位に甘んじているのは力の半分を自分と仏の防御に割いているからってのもあるだろうし
alalda2001a
が
しました
本調子の香取はあれくらい強くて当たり前と
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
これくらいの戦果が出る可能性はあるだろうに
強すぎるというのは、二宮みたいなもう戦法が固まってるようなのに使う言葉
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
ラッシュの合間の蠍と銃の切り替えに紛れて気付かれずにクモ蒔くって相当だからな
それが出来るくらいの実力があるってことよ
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
師匠見つけて真面目に修行すればまだまだ強くなれそう
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
さすがに一人で那須隊と戦うハメになるのは避けるだろうから、二人掛かりでもどっちかが落とされる可能性が高いなら那須隊との三つ巴に持ち込もうとしただろうし、諏訪は香取を評価してるみたいだから低めに見積もってるってこともなさそうだし
alalda2001a
が
しました
記録より記憶に残るタイプ
alalda2001a
が
しました
俺も好き
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
修落としたときもだし、このときもアステロイドとかスコーピオンで目線を上に逸らして足元にスパイダー張ったり、初見殺し使った後に別の相手に照準を合わせたりしてる。
逆に調子悪い時はノリで遊真に突っ込んで、修が見えたら方向転換して、みたいな感じですごい雑。
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます