69: 名無しのボーダー隊員さん
武器構成変えただけで、驚きすぎじゃね?
ランク上げるだけなら、毎回武器構成変えた方がいいよか
ランク上げるだけなら、毎回武器構成変えた方がいいよか
72: 名無しのボーダー隊員さん
>>69
「そんなコロコロとやること変えて……正しい技術が身につくものか甚だ疑問だね!」
「そんなコロコロとやること変えて……正しい技術が身につくものか甚だ疑問だね!」
83: 名無しのボーダー隊員さん
そもそも玉コマが毎回わからん殺しで勝ってるのに
相手はログ通りとか
まあ、メタとしてしゃーないけど
相手はログ通りとか
まあ、メタとしてしゃーないけど
85: 名無しのボーダー隊員さん
>>83
そこら辺はスポーツ漫画あるあるだからしゃーないわ
主人公組が弱いから格上の相手を研究して勝つのにその相手が初見殺しやったら勝てんもん
そこら辺はスポーツ漫画あるあるだからしゃーないわ
主人公組が弱いから格上の相手を研究して勝つのにその相手が初見殺しやったら勝てんもん
86: 名無しのボーダー隊員さん
>>83
鈴鳴の新戦術とかコアデラ香取の新トリガーとか描写されてるじゃん
鈴鳴の新戦術とかコアデラ香取の新トリガーとか描写されてるじゃん
89: 名無しのボーダー隊員さん
>>86
それを玉狛にぶつけているかどうかなんじゃね?
玉狛相手に初見殺しをしてきた相手はいないはず
それを玉狛にぶつけているかどうかなんじゃね?
玉狛相手に初見殺しをしてきた相手はいないはず
91: 名無しのボーダー隊員さん
>>89
那須隊の嵐戦法は?
那須隊の嵐戦法は?
95: 名無しのボーダー隊員さん
>>91
天候を変えただけで初見殺し扱いならそうだなとしか言いようがないが
それは少し違くね
天候を変えただけで初見殺し扱いならそうだなとしか言いようがないが
それは少し違くね
100: 名無しのボーダー隊員さん
>>89
太一の停電殺法
太一の停電殺法
104: 名無しのボーダー隊員さん
>>100
あれを正確に喰らったのは影浦隊じゃない
オッサムは片腕を取られたけどそのお陰で逃げられたしむしろ助けられてる
あれを正確に喰らったのは影浦隊じゃない
オッサムは片腕を取られたけどそのお陰で逃げられたしむしろ助けられてる
114: 名無しのボーダー隊員さん
>>100
太一はいいアイデア出したと思うよ
1回しか使えないけど
最大の問題はなぜ景浦隊との対戦で使ったのか
影裏が相手では視力をつぶしてもSEで防がれる可能性が高い
温存しておいてほかの部隊相手に使えばよかった
来馬が悪い
太一はいいアイデア出したと思うよ
1回しか使えないけど
最大の問題はなぜ景浦隊との対戦で使ったのか
影裏が相手では視力をつぶしてもSEで防がれる可能性が高い
温存しておいてほかの部隊相手に使えばよかった
来馬が悪い
115: 名無しのボーダー隊員さん
>>114
カゲはランク戦だとしつこいから振り切れないと思ったんじゃないか?
カゲはランク戦だとしつこいから振り切れないと思ったんじゃないか?
94: 名無しのボーダー隊員さん
鈴鳴とは戦わずに橋落とそうとした那須隊
成長した笹森君
初見じゃキツイのはあまりやりたがらない壁抜きをした東さんかな
成長した笹森君
初見じゃキツイのはあまりやりたがらない壁抜きをした東さんかな
96: 名無しのボーダー隊員さん
雪も初見殺し
夜も初見殺し
初見殺しのバーゲンセールだな
夜も初見殺し
初見殺しのバーゲンセールだな
コメント
コメント一覧 (63)
自分に合った戦い方・トリガー構成を模索してるのが玉狛以外の部隊のランク戦への向き合い方じゃないの?
そもそもランク戦って訓練だし
alalda2001a
が
しました
初見殺しが通用しなかったら全員が東さんになっちゃうぜ。「東隊」ならぬ「東部隊」。
alalda2001a
が
しました
カトリーヌの強みを活かせるかはジャクソンにかかってる。頑張れ!華さんが見てるぞ!
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
雪の大国キオンと近接中だから、立ち寄る可能性もあるよね。
ほかの条件も、もしかしたら近界を想定しているのが紛れているかも?
マザートリガーでわざわざ嵐の星を作って住む人は考えにくいけど……小さい星で「攻めてまで取りたくない」と思わせるならあえて嵐の星にするのもありかも。
alalda2001a
が
しました
これもゲーム脳の一種かな
ゲームですら熟練度とか武器レベルとかあるけど
alalda2001a
が
しました
初参加で2位以内を目指すとか普通やることじゃない
遠征選抜のためにとにかく得点優先で動いてるから
効率的に得点する=初見殺しが多くなるのはしょうがない
次から対策されてもいいからどうにかして今シーズン2位に滑り込めって考えだから
alalda2001a
が
しました
人間万能じゃないから、どこかに弱点がある。
対応できないと、そこを突かれて格下相手でも負けてしまう。
競技でも上級者だと何かしらの経験があったり、対応能力が高くて成功しないことも多いが。
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
にしか見えない
alalda2001a
が
しました
それよりももう何年も個人戦やランク戦やっておいて玉狛が初めて披露した技みたいなのが多すぎるんだよね
仮想訓練でいくらでも練習ができるのがボーダーの強みという設定がそこだけすっぽ抜けてる
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます