601: 名無しのボーダー隊員さん
遠征艇にチカちゃんアイビス8門くらいつけてアフト乗り込んだらワンチャン無血開城できねぇかな
607: 名無しのボーダー隊員さん
>>601
チカちゃんの強さが知られないと交渉できないから4地方のうちどこかは焦土にしよう
チカちゃんの強さが知られないと交渉できないから4地方のうちどこかは焦土にしよう
609: 名無しのボーダー隊員さん
>>607
ブラックトリガーでも無ければ連射は無いでしょうと言って突撃した兵士が溶けたって逸話が出来そう
ブラックトリガーでも無ければ連射は無いでしょうと言って突撃した兵士が溶けたって逸話が出来そう
617: 名無しのボーダー隊員さん
>>607
「近界民にもいいヤツがいるからなかよくしようぜ」「ただし降伏するか死んだ近界民だけがいい近界民だ」派の玉狛支部
「近界民にもいいヤツがいるからなかよくしようぜ」「ただし降伏するか死んだ近界民だけがいい近界民だ」派の玉狛支部
612: 名無しのボーダー隊員さん
アフトの測定器で黒鳥並の数値叩き出してるからチカウンドストームを黒鳥だと思われても仕方ない
とりあえずチカマンダーは覚えよう
開幕チカマンダーで大体やれる
とりあえずチカマンダーは覚えよう
開幕チカマンダーで大体やれる
616: 名無しのボーダー隊員さん
>>612
千佳の合成弾作成時間がまだわからん
天才出水で二秒から、修で1分間無防備になる幅があるので
千佳の合成弾作成時間がまだわからん
天才出水で二秒から、修で1分間無防備になる幅があるので
621: 名無しのボーダー隊員さん
>>616
あれって慣れの問題なんじゃないかと思ってる
修が1分ってのは習ってすぐならそれくらいかかっちゃいますよっていう
オッサム才能もセンスも無い方だから教えられてもホイホイ成長しないだろうし
あれって慣れの問題なんじゃないかと思ってる
修が1分ってのは習ってすぐならそれくらいかかっちゃいますよっていう
オッサム才能もセンスも無い方だから教えられてもホイホイ成長しないだろうし
618: 名無しのボーダー隊員さん
専用の砲台ならもっと強いと思う
だいたい威力は武器の大きさに比例しそうだし
だいたい威力は武器の大きさに比例しそうだし
626: 名無しのボーダー隊員さん
>>618
アハトアハトを両手装備する艦娘状態千佳ちゃん
アハトアハトを両手装備する艦娘状態千佳ちゃん
627: 名無しのボーダー隊員さん
千佳が相手だとある程度以上の火力が無いと固定シールド1枚壊す間にまた固定シールド出される無限ループにされかねん
635: 名無しのボーダー隊員さん
二宮もチカが分厚いシールドで囲って閉じ込めれば出れなくなって勝てるやろ
636: 名無しのボーダー隊員さん
シールドは実体化してないから無理
閉じ込めができるのはエスクードかレイガスト
閉じ込めができるのはエスクードかレイガスト
コメント
コメント一覧 (20)
強さ的にはブラックトリガー1本分くらいだろ
それも火力だけの話だし
alalda2001a
が
しました
ミデンのトリガーは多彩だから、超長距離狙撃や硬い盾とか超火力をまちまち見せれば「何本黒鳥を持っているんだ」と勘違いしてくれる可能性がある
alalda2001a
が
しました
ちょっとそれだけで無敵になれるかなー。ミラにさくっと刺されちゃったりしないかなー。
アフトクラトルのブラックトリガー(10本以上)に勝てるかなー。
alalda2001a
が
しました
もしくはオッサムに合成弾覚えさせてチカのトリオン接続して撃とう
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
ケリードーン持ちが2~3人出張って来たら普通に撃ち負けると思う
alalda2001a
が
しました
ギムレットを単発仕様にして取り付けましょう
alalda2001a
が
しました
順番に焼け野原にしていけば
早くて3箇所目くらいからは無血開城あるかも
alalda2001a
が
しました
言われてるけどアレクトールで終わりだし
alalda2001a
が
しました
最後の砦だぞ
本部基地突撃されたときも、すぐに修復できたのは瑠花ちゃんがいたからだろ?
千佳に万が一があったり、遠征艇が見つかって狙われたら
最悪遠征艇やられて、帰れなくなるぞ
捕虜か全滅だろ
alalda2001a
が
しました
残りの3ヶ所が全力で反撃して来るから無理だろ
補給の効かないアウェーでの力押しは愚策でしかない
(大規模侵攻でのアフトは使い捨ての駒を大量に持っていたからそれが出来たけど)
むしろネクラ以外の領主と同盟を組んだり
何かしらの方法で千佳のトリオンの量を偽装した方がいいんでは
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
仮に無防備の相手へそれをやるとしてヒュース拘束必須だから以降は現地情報得られないし
しかもやってるうちにヘイト高められたら黒鳥量産されて逆効果にもなりかねない気もする
多:1でようやく倒せたような相手へ少:多で挑んだら勝ち目薄いとも思うし
まあ絵馬殺害を目撃して激昂した雨取が暴走して…とかはあるかもだけど
この作者さんでそんな鬱展開はしないでしょう…しない・・・よね?
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます