161: 名無しのボーダー隊員さん
何で他のチームはワイヤーとか視覚サポートで見えるように出来ないんだ?
トリオン反応とか探れるなら出来るんじゃないの?
トリオン反応とか探れるなら出来るんじゃないの?
162: 名無しのボーダー隊員さん
>>161
ワイヤー自体のトリオン量が少な過ぎて視覚化出来ないとかかな?
ワイヤー自体のトリオン量が少な過ぎて視覚化出来ないとかかな?
190: 名無しのボーダー隊員さん
>>161
ワイヤーが「どこにあるかわかれば」視覚化できるんだろうが
そのためにはまずどこにあるか見極めなければならないだろ
張ってる方は当然わかってるからリアルタイムに対応できるが
ワイヤーが「どこにあるかわかれば」視覚化できるんだろうが
そのためにはまずどこにあるか見極めなければならないだろ
張ってる方は当然わかってるからリアルタイムに対応できるが
169: 名無しのボーダー隊員さん
来週解説されるけど
多分思い込みで視覚支援を2種類に絞ったとかじゃないかな
多分思い込みで視覚支援を2種類に絞ったとかじゃないかな
172: 名無しのボーダー隊員さん
どういう視覚支援入れたらワイヤーが見えやすくなるかは敵にはわかんないから
176: 名無しのボーダー隊員さん
香取の最後落とされるとき、原作だとオサムのワイヤーって香取の体に直接刺さってたよね?高く飛ぶ演出のために変えたのかなあ
あの一瞬で人の体に刺さるワイヤーができるオサムに成長感じだからちょっと残念
あの一瞬で人の体に刺さるワイヤーができるオサムに成長感じだからちょっと残念
177: 名無しのボーダー隊員さん
>>176
わかる
香取も最後まで同じ手に引っかかってたことになるしね
わかる
香取も最後まで同じ手に引っかかってたことになるしね
179: 名無しのボーダー隊員さん
>>176

飛ぶシーン自体は原作もあるんだよね ただ原作だとここからどうやってワイヤーが刺さったのか分かりにくいからアニメは変えたんじゃね?
俺はぶっちゃけどっちでもいい気はしちゃうけど、強いて言えば飛ぶシーンを無くしてワイヤー刺さるように変えればいいのにとは思った

飛ぶシーン自体は原作もあるんだよね ただ原作だとここからどうやってワイヤーが刺さったのか分かりにくいからアニメは変えたんじゃね?
俺はぶっちゃけどっちでもいい気はしちゃうけど、強いて言えば飛ぶシーンを無くしてワイヤー刺さるように変えればいいのにとは思った
203: 名無しのボーダー隊員さん
>>176
ワイヤーが刺さってるのに直前まで気付かないのだとすると
少し不自然な感じがする
あと、香取は修がいるコンテナの間の通路に向かって
赤ワイヤー利用して右に急転回して突っ込んで首を落とし
そこから飛び出して遊真に対峙する動きの中で
「後ろから背中に刺されたワイヤーで動きが止まる」のは
動線的にも不自然になる気がする
それなら修が最後に遊真の前に新たに張ったワイヤーに
突っ込んで引っかかった方がすんなり納得できる
ワイヤーが刺さってるのに直前まで気付かないのだとすると
少し不自然な感じがする
あと、香取は修がいるコンテナの間の通路に向かって
赤ワイヤー利用して右に急転回して突っ込んで首を落とし
そこから飛び出して遊真に対峙する動きの中で
「後ろから背中に刺されたワイヤーで動きが止まる」のは
動線的にも不自然になる気がする
それなら修が最後に遊真の前に新たに張ったワイヤーに
突っ込んで引っかかった方がすんなり納得できる
178: 名無しのボーダー隊員さん
アニメはワイヤーに引っかかって後ろに飛ばされる香取と天才が更に高い壁にぶち当たって弾き飛ばされる様を重ねた演出に見えた
マンティスの射程を印象づける為に距離を空けさせようとした狙いもありそう
マンティスの射程を印象づける為に距離を空けさせようとした狙いもありそう
181: 名無しのボーダー隊員さん
飛ぶっつっても、アニメみたいに高くは飛んでないしな
体に直接ワイヤー刺さるのが、後々の香取の戦法にも影響与えてると思ってたのもあって俺も残念だわ
細かいところだけど
作画は全体的に良かった
体に直接ワイヤー刺さるのが、後々の香取の戦法にも影響与えてると思ってたのもあって俺も残念だわ
細かいところだけど
作画は全体的に良かった
182: 名無しのボーダー隊員さん
体にワイヤー刺さってるのに香取は気づかないのか?
原作の方が違和感あるんだけども
原作の方が違和感あるんだけども
183: 名無しのボーダー隊員さん
確かにワイヤー刺さるの気付かないか?とは思いつつも一瞬の出来事だったしな
オサムがベイルアウトでドンっ!と同時にワイヤー展開して刺さる→香取が遊真に狙いを定める→ワイヤー繋がれてギッ!ってトントン拍子な流れで読んでた
オサムがベイルアウトでドンっ!と同時にワイヤー展開して刺さる→香取が遊真に狙いを定める→ワイヤー繋がれてギッ!ってトントン拍子な流れで読んでた
188: 名無しのボーダー隊員さん
よく分からんかったんだが香取隊は前後で挟み撃ちにしてるのに何でワイヤーの中に特攻したんだ?
前後から射撃したら片方しか盾で守れない修は楽に倒せるだろ?
近接戦する必要ないじゃん
前後から射撃したら片方しか盾で守れない修は楽に倒せるだろ?
近接戦する必要ないじゃん
191: 名無しのボーダー隊員さん
前後から銃で撃たれたら普通にコンテナの陰に隠れるだろ
トリオン切れまで付き合うつもりか?
トリオン切れまで付き合うつもりか?
194: 名無しのボーダー隊員さん
>>191
アニメの描写みるに特攻かけないで一斉射撃してれば倒せたように見えるが
コンテナの隙間というなら3人のうち1人を隙間のとこに配置してれば隙間に逃げられるのも防げるよな
アニメの描写みるに特攻かけないで一斉射撃してれば倒せたように見えるが
コンテナの隙間というなら3人のうち1人を隙間のとこに配置してれば隙間に逃げられるのも防げるよな
195: 名無しのボーダー隊員さん
>>194
まあせっかく3人いるんだから三方ふさげばたしかに勝ちだよね
まあせっかく3人いるんだから三方ふさげばたしかに勝ちだよね
コメント
コメント一覧 (31)
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
今のところ壁とか床とかトリオンじゃない物に刺さった時しかヒビはついてないし、衝撃もトリオン体にはさほど来なさそう
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
左右2カ所にスパイダー刺す方が違和感あるような
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
いちいち反応拾ってたら視界が容易くホワイトアウトだ
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
開始時に転送開始って言うけど本体はどこに飛ばされてるんだろ?
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
マンティスで離れて貫かれたから無意味だったけど
alalda2001a
が
しました
蚊に刺された時お前ら毎回気付くんかよ?
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます