307: 名無しのボーダー隊員さん
機動力がかなり言及されてるけど草壁の下位互換の王子隊のせいで全員走れる(足並みを揃えられる)メリットがあまりな...
オッサムは自分の倍早い奥寺に切り込まれてもいつの間にか距離を離してるし
めちゃくちゃ違わない限りそこまで重要視することじゃないだろ
オッサムは自分の倍早い奥寺に切り込まれてもいつの間にか距離を離してるし
めちゃくちゃ違わない限りそこまで重要視することじゃないだろ
310: 名無しのボーダー隊員さん
>>307
逃げ切れたのはワイヤーとスイッチョンだからでしょ?
逃げ切れたのはワイヤーとスイッチョンだからでしょ?
313: 名無しのボーダー隊員さん
>>310
逃げきれたとこじゃなくて
最初に接敵→近接に持ち込まれた後に場面が飛んで糸張りできる距離まで引き離してる所ね
なんか機動力に差があって不利になってる部隊が描かれてないからえ?そんなに変わる?と思った
逃げきれたとこじゃなくて
最初に接敵→近接に持ち込まれた後に場面が飛んで糸張りできる距離まで引き離してる所ね
なんか機動力に差があって不利になってる部隊が描かれてないからえ?そんなに変わる?と思った
318: 名無しのボーダー隊員さん
>>313
ああ、そのあたりね。
あれは獲物振り回しながら追いかけたら、普通にそのたびに足が止まるからでは?
逃げる方の足は止まらないし。
ああ、そのあたりね。
あれは獲物振り回しながら追いかけたら、普通にそのたびに足が止まるからでは?
逃げる方の足は止まらないし。
314: 名無しのボーダー隊員さん
王子隊は生駒隊みたいな1万越えのエースも4人目の戦闘員もいないのに生駒隊より多く点取った猛者なんだが?
322: 名無しのボーダー隊員さん
>>314
王子隊のポイントは置いとくとして
走れるからというより王子の読みが高いだけであって単に足がいいだけじゃ何の意味もないでしょ
ゾエのいる影浦隊が弱いかといえばそんなわけないし
王子隊のポイントは置いとくとして
走れるからというより王子の読みが高いだけであって単に足がいいだけじゃ何の意味もないでしょ
ゾエのいる影浦隊が弱いかといえばそんなわけないし
336: 名無しのボーダー隊員さん
>>322
全員足速いなら部隊ごと動いて位置取りで有利取りやすくなるから浮いた駒狩るのも敵を1人剥がして孤立させるとかもやりやすくなるぞ
影浦隊が強いのは機動力低くても連携してるというよりカゲのSE活かすために遠距離から場をグチャグチャにしてるからなので
全員足速いなら部隊ごと動いて位置取りで有利取りやすくなるから浮いた駒狩るのも敵を1人剥がして孤立させるとかもやりやすくなるぞ
影浦隊が強いのは機動力低くても連携してるというよりカゲのSE活かすために遠距離から場をグチャグチャにしてるからなので
325: 名無しのボーダー隊員さん
ゾエさんなんか別に他二人と足並み揃えなくても後ろの方からメテオラパナして
爆撃に合わせて前衛二人が突撃するスタイルで普通にどうとでもなりそうなんだよな
そもそも本人が足遅いのに足並み揃えてないから不利とかイチャモンつけられて可哀想や
草壁は天才なんだろうけど若さゆえのポンコツ感も見え隠れしてるのが上手いな
15歳っていう年齢設定は完璧だと思う
20歳とかだったら多分空気で終わってた
爆撃に合わせて前衛二人が突撃するスタイルで普通にどうとでもなりそうなんだよな
そもそも本人が足遅いのに足並み揃えてないから不利とかイチャモンつけられて可哀想や
草壁は天才なんだろうけど若さゆえのポンコツ感も見え隠れしてるのが上手いな
15歳っていう年齢設定は完璧だと思う
20歳とかだったら多分空気で終わってた
340: 名無しのボーダー隊員さん
>>325
緑川の機動力って確かボーダートップだった気がするけど他の隊員は全員緑川並みに足速いのかねえ
そんなことはないと思うけど
それとも草壁隊長のSEで全員緑川並みの機動力を発揮してるのか
緑川の機動力って確かボーダートップだった気がするけど他の隊員は全員緑川並みに足速いのかねえ
そんなことはないと思うけど
それとも草壁隊長のSEで全員緑川並みの機動力を発揮してるのか
403: 名無しのボーダー隊員さん
>>325
理屈はそれらしいけど、結局は足遅い子を評価してないだけで好みの問題では?という疑惑
ゾエは高トリオン長射程、修はワイヤー陣と強みもあるし
来馬 弓場 コアラは今期スタイル改造の兆しが出てて、化学反応を期待したい
理屈はそれらしいけど、結局は足遅い子を評価してないだけで好みの問題では?という疑惑
ゾエは高トリオン長射程、修はワイヤー陣と強みもあるし
来馬 弓場 コアラは今期スタイル改造の兆しが出てて、化学反応を期待したい
335: 名無しのボーダー隊員さん
草壁は面白いデザインになったな
幼稚で大人の女に相応しくないと嫌われる髪型が、突然15歳だとテロップ出しただけで生きてくる
幼稚で大人の女に相応しくないと嫌われる髪型が、突然15歳だとテロップ出しただけで生きてくる
348: 名無しのボーダー隊員さん
陽キャ眼鏡
ちょい悪系イケメン 佐伯
寡黙なイケメン 宇野
生意気年下イケメン 緑川
草壁隊は乙女ゲーでもやってるのかな?
ちょい悪系イケメン 佐伯
寡黙なイケメン 宇野
生意気年下イケメン 緑川
草壁隊は乙女ゲーでもやってるのかな?
360: 名無しのボーダー隊員さん
>>348
色んな属性集めてるよな
誰にも言わずにこっそり家で乙女ゲーやってるタイプだわ草壁ちゃん
色んな属性集めてるよな
誰にも言わずにこっそり家で乙女ゲーやってるタイプだわ草壁ちゃん
コメント
コメント一覧 (49)
325が言うよなゾエがメテオラパナして前衛が突っ込むなんて乱戦に強いカゲとかがいるから機能する作戦なのにそれこそ急増部隊じゃ無理でしょ
alalda2001a
が
しました
リアルで乙女ゲーみたいな部隊作ってるんだからゲームでそっち方面しないでしょ
きっと濃厚なホモゲーでしょう、そういう目で諏訪さん見てるからアンケートであんな事書かれてるんだよ
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
乱戦や暗殺スタイルの遊真や影浦は単独行動になるので突出していても影響は無い
嵐山隊や柿崎隊なんかに足の遅い隊員が加わるとマイナスになるが各々の役割が違う影浦隊には影響がない
alalda2001a
が
しました
同ポジションでの差が大きいとそれ用のフォーメーションを考える必要性が出てくるんかも
もしくは草壁隊がただ単に機動力重視なだけかもしれん
そんで機動力といえば機動型スナイパーこと隠岐の活躍に期待してまうな
alalda2001a
が
しました
R7のネイバーコンビは移動も息合ってたけど、ヒュースもユーマに近い機動9くらいあるのかな?
エスクードジャンプも機動力の評価に含まれるかどうかでも変わりそうだけど、普通の使い方じゃないから含まれない気がするなあ
alalda2001a
が
しました
緑川がスパイダー決まった試合見てないんだな~って思ったのはそこだと思う
修を普通のシューターと考えてたら機動力高いフロント2名についていけないのは確かにマイナスだろうね
alalda2001a
が
しました
頑張れ柿崎隊
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
エースとサポートの機動力に大きな差がある太刀川隊が1位なのも草壁の言い分に疑問点を生じさせてるかな
ところで草壁は機動力そろえるという概念のない臨時二宮隊をどう思うのか
alalda2001a
が
しました
加古vs那須の女シューター対決
何で那須さん参加せんのや…
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
草壁隊がいつA級4位になったんか知らんけど,元A級6位の影浦隊より上なんだし,実はゾエさんもそうやって草壁隊に狩られてたんかもしれんよ
alalda2001a
が
しました
機動力の差ってなにで出るのかね
グラホの有無と体の小ささから小回りが利くぐらいじゃない
alalda2001a
が
しました
グラホ使いは空中移動したりピンボールで的になりにくくできるからユーマとか緑川は高いし、シューターは那須みたいに移動したりジャンプしながらでも撃てる人は機動が高くなる。
逆にガンナーは基本地に足ついて撃たないと狙いを定められないから機動低めで、使ってる銃が大きいほど低くなる。トリオン体で瓦礫とか物体にはスーパーマン的力が働いて軽くなるけど、トリオンで作られた銃や剣は重さを感じるってことやろうね。
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます