191: 名無しのボーダー隊員さん
嘘見抜ける系SEがいるからグリーンカード意味ないだろっての見かけたけど、「グリーンカードが渡されていることを公言できない」ってルールと「思考を直接読み取れるSE持ちはいない」ってところから無意味ではないと思うんだけどどうだろ?

嘘をついてるってバレたとしても、それはどうしてなのか聞いても答えてもらえない状態になって結局不和るはず。
その中でどう立ち回るのかは、SE持ちとそれ以外で立場は変わるけど状況は同じだと思うし、SE持ちがいるからこそそういう試験が必要な気がする
no title

197: 名無しのボーダー隊員さん
>>191 シロくんは心臓の鼓動分かるから何しようとしてるのか意図的にしてるのか大抵わかる

202: 名無しのボーダー隊員さん
>>197
菊地原のSEは
・何か行動を起こそうした時の緊張、物音を察知する
・動揺したら分かる
・嘘もユーマほどじゃないけど見抜ける
くらいだろうから、根本を覆すほど全部見通せる万能能力じゃないと思う。何をしようとしてるのかは分からんだろう。
当人の性格(上辺?)からしてそういう不可解な動きしてる人間が近くにいたら口に出す方な気もするし。そこが起点になって不和った時、重要なのは菊地原当人というよりその情報を元にした周りの対応だと思うけど。
まあ菊地原は遠征経験者だからこういう系統の慣れてて、特に何もなく過ごせるのかもしれないけどね。

216: 名無しのボーダー隊員さん
>>202
鼓動が早くなったからって何考えてるかなんてわからんし
そもそも5倍耳がいいだけじゃ心臓の音なんて聞こえないだろ

218: 名無しのボーダー隊員さん
>>216
安価ミスってない?俺も何考えてるのかは分かんないだろうって思うよ。
心音に関してはぶっちゃけ俺もそう思うけど、そういう描写したあしせんに言ってくれ
no title

212: 名無しのボーダー隊員さん
>>191
ユーマと漆間の場合、嘘を見抜くSEが逆に混乱を助長させる可能性もあるよね

たとえば漆間がグリーンカードに従えば「報酬が増す」ことを確約されてる場合
素の言動(本音)で非協力的に振舞うことが、漆間にとって最適解となりユーマはそれをSEだけで見破れない

294: 名無しのボーダー隊員さん
>>212
二重に思惑がある場合バレる気がする

373: 名無しのボーダー隊員さん
>>294
本部と漆間のやり方によっては、なかなか難しいと思うよ

「普段通り非協力的に振舞う」 「グリーンカードの指示に従うだけで報酬UP」
これが漆間に課された任務だった場合、「俺は任務達成・報酬UPのために最善を尽くしてる」 で嘘がないから

195: 名無しのボーダー隊員さん
グリーンカードとはなんぞや?
no title

199: 名無しのボーダー隊員さん
>>195
訓練にて他のメンバーに内緒で個人に本部から出るわざとミスする指令
本番で想定外のミスとかに対処出来るように的な感じ

204: 名無しのボーダー隊員さん
>>199
ほほう、そういうのがあるのか

206: 名無しのボーダー隊員さん
>>204
最新話の最後のコマで仏とウルティマがそれ系の指示を受けたんじゃないか説が出てる。らしい

208: 名無しのボーダー隊員さん
菊池原のSEが鼓動で嘘見抜けるとかそんな描写あったっけ??
どっちにしろ太一が掻き回しそうだな

211: 名無しのボーダー隊員さん
>>208
ヒュースの尋問回で軽く触れられてる。実際嘘を見抜いてたのはユーマだけど、心音使って裏付け要員にされてた
no title