697: 名無しのボーダー隊員さん
ハンドガンくんの~もっといいとこ見てみたい!
705: 名無しのボーダー隊員さん
>>697
ハンドガンARの近距離戦闘普通にかっちょよくね?
ハンドガンARの近距離戦闘普通にかっちょよくね?
713: 名無しのボーダー隊員さん
>>705
かっこいいからすげー好きなんだけどイマイチ見かけた記憶がないというか……虎太郎のノールックハウンドはやはりかっこいい。
三輪と弓場ちゃん以外で光ってる人いたっけ。木虎とカトリーヌはスコピのイメージが強い。茶野隊はがんばれ。って印象だからもっと活躍するとこ見たいなーって
え、レイガストの方が不遇!?それはそう
かっこいいからすげー好きなんだけどイマイチ見かけた記憶がないというか……虎太郎のノールックハウンドはやはりかっこいい。
三輪と弓場ちゃん以外で光ってる人いたっけ。木虎とカトリーヌはスコピのイメージが強い。茶野隊はがんばれ。って印象だからもっと活躍するとこ見たいなーって
え、レイガストの方が不遇!?それはそう
716: 名無しのボーダー隊員さん
>>713
主人公のライバルに木虎がいるかな
ハンドガン使いの里見の活躍がまたれるな
主人公のライバルに木虎がいるかな
ハンドガン使いの里見の活躍がまたれるな
708: 名無しのボーダー隊員さん
>>697
黒トリ2人相手に有効打を与えた作中最強クラスの武器ですね
黒トリ2人相手に有効打を与えた作中最強クラスの武器ですね
717: 名無しのボーダー隊員さん
>>708
ハンドガンを鉛玉運用できる三輪もたいがい編隊なんだよなあ
ハンドガンを鉛玉運用できる三輪もたいがい編隊なんだよなあ
725: 名無しのボーダー隊員さん
普通のハンドガン使いはどうやってアタッカーやアサルト勢に勝つんだろうか
739: 名無しのボーダー隊員さん
>>725
アタッカーには足で撹乱しつつ射程の差で削り切る
突撃銃には取り回しの良さを活かして割と近距離からシールド避けるように削る感じ?
書いてて思ったがハンドガンだけだと割と無茶だな
ハンドガンを選択してる時点でトリオン強者ではなさそうだし
アタッカーには足で撹乱しつつ射程の差で削り切る
突撃銃には取り回しの良さを活かして割と近距離からシールド避けるように削る感じ?
書いてて思ったがハンドガンだけだと割と無茶だな
ハンドガンを選択してる時点でトリオン強者ではなさそうだし
751: 名無しのボーダー隊員さん
>>739
できそうなのKTRくらいだな
そのKTRもスコピ持ってARに転向したし純正ハンドガンは茨の道すぎる
できそうなのKTRくらいだな
そのKTRもスコピ持ってARに転向したし純正ハンドガンは茨の道すぎる
756: 名無しのボーダー隊員さん
彼らもC級を倒してきた強者のはずだけど(下駄は多少あるとして)
C級シールドないからね…
あ、当時の香取は純拳銃手でマスター行ったと思われるか
>>751は2人に言及しててズルい
C級シールドないからね…
あ、当時の香取は純拳銃手でマスター行ったと思われるか
>>751は2人に言及しててズルい
754: 名無しのボーダー隊員さん
>>739
トリオン強者でグラホとか駆使して近距離での立ち回り上手いハンドガンとかロマンじゃない?
トリオン強者でグラホとか駆使して近距離での立ち回り上手いハンドガンとかロマンじゃない?
757: 名無しのボーダー隊員さん
>>754
香取がそれっぽいけどトリオン高くはないか
香取がそれっぽいけどトリオン高くはないか
748: 名無しのボーダー隊員さん
>>725
拳銃手:弓場 唯我 茶野 藤沢
A.弓場ちゃん以外勝てない
拳銃手:弓場 唯我 茶野 藤沢
A.弓場ちゃん以外勝てない
729: 名無しのボーダー隊員さん
強い!すげえ!って持ち上げられてるキャラにシューターが多いからなんとなくガンナー武器控えめに思えてしまうんだよな。弱く扱われてるわけじゃないのは分かるんだけど
734: 名無しのボーダー隊員さん
>>729
弓場ちゃん見てからかっこいいと思うようになったわ
里見も早く見たい
弓場ちゃん見てからかっこいいと思うようになったわ
里見も早く見たい
736: 名無しのボーダー隊員さん
>>729
実際アタッカーもシューターも適正ない人がガンナーやってるってのはあるからね
実際アタッカーもシューターも適正ない人がガンナーやってるってのはあるからね
コメント
コメント一覧 (39)
alalda2001a
が
しました
→ある→射手適正→ある→射手
→ない→銃手
ならいいけど実際はトリオンあるけど攻撃手ってのもあるわけで、銃手の中でも
攻撃手の体捌き→できる
くらいまで行かないとハンドガン使う意味ないし、そこまで行っても点取るなら攻撃手でいいというこの
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
起動した時点で割って射程弾速威力調整まで済んでて
あとは狙いつけたら撃てるキューブでも作った方が使い勝手いいんじゃないかと思う
alalda2001a
が
しました
ある程度機動ないと通用しない感じだなあ
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
やっぱトリオン適性と点の獲りにくさが不人気の理由なのかね
alalda2001a
が
しました
一丁外して来ても疑問を持たれないのがハンドガン
alalda2001a
が
しました
・ライフルやショットガン日本比べて照準をつけやすい
・照準を変更するのも早い
・つまりすぐ撃てる
・銃身が短く狭所でも取り回しがしやすい
・軽量で持ったまま移動しやすい
・的が小さく武器破壊されにくい
拳銃の欠点
・銃身が短い為射程距離は稼げない
→トリオン銃だからおそらく関係ない
・一般的にはライフルに比べて小口径となり威力が出ない
→トリオン銃だからほぼ関係ないが銃が大きくなれば取り回しづらくなる
・構造上銃弾の装填数が少ない
→トリオン銃だから関係ない
・反動の関係上連射に不向き
→トリオン銃だから少しは軽減されるはず?
・単発=点の攻撃になるため攻撃を防がれやすい
・至近距離ではナイフより速く正確には攻撃できない
メインウェポンにする場合は実際の拳銃に比べてデメリットが少ないが結局のところは連射力の差でライフルに負ける
トリオン銃も実際の銃と同じく玉1個の威力よりもそれをどれだけたくさん当てられるかの勝負になるから安定して連射出来るライフル型のが最終的に火力が出るのは明らか
サブウェポンとしてはメインウェポンに何を使っているかによっては実際の拳銃よりもずっと優秀な武器になっている
一番大きいのは銃弾=トリオン玉そのものの設定を予めいじれること
これにより拳銃の大型化という拳銃本来の利点を潰すことは避けられる
alalda2001a
が
しました
次元に冴羽のような弓場ちゃんスタイルでなくレビィやスパイクみたいな拳銃アクションが見たい
コマンドーやランボースタイルの海坊主はもっと見たいのだけど
alalda2001a
が
しました
体の一部に固定で据え付けて
念じるだけで連射できるようにならんかな
alalda2001a
が
しました
このままだとレイガストと同様に使い手が消えていきそう
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます