915: 名無しのボーダー隊員さん
序盤の木虎だと実力のある唯我先輩か、後者の方が好ましく感じるのは何故だろう
917: 名無しのボーダー隊員さん
オッサムは口悪いのとか気にしないから口悪いけど正論言ってくれるきくっちー木虎辺りと滅茶苦茶相性いいからな
918: 名無しのボーダー隊員さん
無償のやさしさは重荷になるとかは自分が行き詰まった時の体験もあるんじゃないかなと思った
オサムは他人には甘いけど
オサムは他人には甘いけど
922: 名無しのボーダー隊員さん
>>918
無償の優しさに応えられているうちはいいが
負け続けて「あんなに手を貸してもらったのに無駄だった」となったとき自分を追い込むと言ってるので
木虎のアドバイスで、あっさり迷走不調から好調に戻った修には関係なくなった
無償の優しさに応えられているうちはいいが
負け続けて「あんなに手を貸してもらったのに無駄だった」となったとき自分を追い込むと言ってるので
木虎のアドバイスで、あっさり迷走不調から好調に戻った修には関係なくなった
940: 名無しのボーダー隊員さん
唯我先輩ってオサムに勝ち越されるわけにもいかないだろうし、
弱いなりに色々試してくるオサム相手にするのにコソ練始めてそう
>>922
ごめん何を指摘したいのかよくわからない……
修が陥りかけたそのネガティブロードは、木虎にとっては自分の体験談でもあるのじゃないか? という話なんだが
ガンナーで行き詰まってスコピを手にするまでの間の
弱いなりに色々試してくるオサム相手にするのにコソ練始めてそう
>>922
ごめん何を指摘したいのかよくわからない……
修が陥りかけたそのネガティブロードは、木虎にとっては自分の体験談でもあるのじゃないか? という話なんだが
ガンナーで行き詰まってスコピを手にするまでの間の
919: 名無しのボーダー隊員さん
まず初対面であれだけツンツンされたのに
修から木虎への悪感情が少なすぎる
修から木虎への悪感情が少なすぎる
923: 名無しのボーダー隊員さん
でも修の将来の嫁は誰かと言うと木虎かなあとも思う
924: 名無しのボーダー隊員さん
修を気にかけてる強者はゴロゴロいるけど
マジで今期A級狙ってるのを理解してる人はほぼいなかったから…
マジで今期A級狙ってるのを理解してる人はほぼいなかったから…
925: 名無しのボーダー隊員さん
アンケートで一緒に遠征行きたい人に嵐山抜きで最初に入ったけど修にとっては出水や菊地原と同枠ってことなんだな>木虎
926: 名無しのボーダー隊員さん
き、木虎とはトリ貧同士の硬い絆があるから…
927: 名無しのボーダー隊員さん
物語序盤に比べて木虎だけでなく上層部や三輪なども丸くなりすぎ
茜ちゃん退役の時の城戸の独白とか誰だこいつレベル
茜ちゃん退役の時の城戸の独白とか誰だこいつレベル
928: 名無しのボーダー隊員さん
修と木虎は赤い運命のワイヤーで繋がれてるから。
933: 名無しのボーダー隊員さん
最初読み始めた時はてっきり千佳とくっつくのかと思ってた
そもそも修がただのメガネではなかった
そもそも修がただのメガネではなかった
937: 名無しのボーダー隊員さん
人気キャラ投票で女性1位の小南を正ヒロインに
切り替えていこう
修と小南の距離感がもはや家族だからな
切り替えていこう
修と小南の距離感がもはや家族だからな
コメント
コメント一覧 (25)
alalda2001a
が
しました
大規模侵攻では序盤でやられたし、妬み嫉みで貶めようとした修はその件で上司にスケープゴートにされたしで意識変えざるを得なかったんでしょ
ランク戦編で修に優しいのも、あの時の罪滅ぼし的な意識があるのかも
alalda2001a
が
しました
外敵に相対すると必然的にそうなる
alalda2001a
が
しました
他は100件とか越えてるのに
作品名ついてるまとめなのに勿体ない
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
絶対面白いだろあのコンビ
alalda2001a
が
しました
いや、元々丸いんだよ城戸指令。旧ボーダー半壊を経て心を鬼にせなアカンモードを維持し続けてるけど、ボーダーを離れた若者には普通に幸あれと願える優しさはある。
alalda2001a
が
しました
クールな長女に明るい次女に親密度の足りない妹か
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます