215: 名無しのボーダー隊員さん
ガンナーにもっと見せ場を!ガンナー地味すぎる
シューターの欠点とガンナーの強み比べてみてもシューターの方が優位すぎる
no title

219: 名無しのボーダー隊員さん
弓場さんはボーダートップクラスのガンナーなんだろうけどチーム戦では振るわなかったなー

220: 名無しのボーダー隊員さん
シューターとガンナーって結局はトリオンある方が有利って感じだけどな
二宮と弓場、犬飼と修
トリオン差を覆せるのは変態バイパーの那須さんくらいかと

224: 名無しのボーダー隊員さん
>>220
那須さんの活躍した回はマップ選択ありで
射線を正確に引きやすかったからだよ~

226: 名無しのボーダー隊員さん
>>224
そう考えると直前に渡されたマップに正確な弾道を引いた出水ヤバない?ヤバいよな?
no title

232: 名無しのボーダー隊員さん
>>224
地形データはリアルタイムで参照できるんだから弾道引くのには関係なくね

233: 名無しのボーダー隊員さん
>>232
関係あるだろ
ないなら那須はマップ選択権がなくともバイパー無双してるだろ

253: 名無しのボーダー隊員さん
>>232
関係ありまくるよ
毎回マップ選択の那須隊の那須がバイパーで活躍する度
「(精密な)マップとの合わせ技」と解説入ってる

227: 名無しのボーダー隊員さん
>>220
那須さんは自分よりトリオン下のやつしか倒せてないぞ
no title

230: 名無しのボーダー隊員さん
>>227
そもそも判明してる範囲でB級中位下位にトリオン8以上がいないからな

236: 名無しのボーダー隊員さん
那須さんはむしろ自分よりトリオン上のシューターガンナーにも勝てる可能性あると思うタイマンなら
トリオン体の防御力は高トリオンだろうが黒トリだろうが変わらない以上
シールドかわして本体に当てれば勝ちと考えればあの縦横無尽のバイパーは強いわ

244: 名無しのボーダー隊員さん
>>236
トリオン体の反応速度だと曲がるところ見てからシールド余裕だからなあ
大事なのはグニャグニャ曲げることより相手の裏をかく読みの方だ

237: 名無しのボーダー隊員さん
那須さんはエース級は誰も倒せてないからなあ
no title

238: 名無しのボーダー隊員さん
>>237
勉三はエース級じゃない?

255: 名無しのボーダー隊員さん
>>238
A級菊地原のフォローを受けた熊がガードを崩した勉三さんだから
実質三人かかりよね?
no title