282: 名無しのボーダー隊員さん
游真なんかはそもそも生身が死にかけていて常時トリオンで動いているから
むしろ生身の動き自体忘れてそう。
こうなるとイメージとかでずれを修正するどころではないので
あんな変態的な動きをするのだろうと思う。
むしろ生身の動き自体忘れてそう。
こうなるとイメージとかでずれを修正するどころではないので
あんな変態的な動きをするのだろうと思う。
288: 名無しのボーダー隊員さん
>>282
その理論で行くと
生まれつき手か足を失ってる人なら
獣脚や多関節アームみたいなトリオン体でも使いこなせるようになりそう
その理論で行くと
生まれつき手か足を失ってる人なら
獣脚や多関節アームみたいなトリオン体でも使いこなせるようになりそう
293: 名無しのボーダー隊員さん
>>288
動かすためのイメージがしっかり出来るなら多分動かせるんじゃね
本来の身体に無い物を追加するって言うならケリードーン・テュガテール・バシリッサとかは地味にそれに近い事してるし
動かすためのイメージがしっかり出来るなら多分動かせるんじゃね
本来の身体に無い物を追加するって言うならケリードーン・テュガテール・バシリッサとかは地味にそれに近い事してるし
306: 名無しのボーダー隊員さん
>>288
某SF小説でそんな設定があったな
機械の体で人間に本来ない部位があると脳に負荷かかって味覚障害が起きたり
機械化に一番適性高いのは先天的に手足のない人間だったり
某SF小説でそんな設定があったな
機械の体で人間に本来ない部位があると脳に負荷かかって味覚障害が起きたり
機械化に一番適性高いのは先天的に手足のない人間だったり
284: 名無しのボーダー隊員さん
遊真が生身に戻った時、久しぶりの生身で他の事は上手くできないのに自転車だけはちゃんと乗れたという感動的最終回(適当
286: 名無しのボーダー隊員さん
>>284
好き
好き
287: 名無しのボーダー隊員さん
ユウマの身体が癒せたとして今黒トリの中でほぼ時間が止まってる状態だから見た目は子供頭脳は大人になっちまうんだな
290: 名無しのボーダー隊員さん
>>287
探偵になったらSEがチート過ぎる
黒鳥由来だから戻ったら失ってそうだけど
探偵になったらSEがチート過ぎる
黒鳥由来だから戻ったら失ってそうだけど
291: 名無しのボーダー隊員さん
やっぱり遊真が生身に戻れてENDがいいよね
読者も納得でしょ
読者も納得でしょ
292: 名無しのボーダー隊員さん
生身に戻って、こなせんのカレー食べて「美味しい」って言うユーマが見たい
294: 名無しのボーダー隊員さん
>>292
こなせんエンドか
1番平和そうだな
こなせんエンドか
1番平和そうだな
296: 名無しのボーダー隊員さん
ユーマは肉体復活ならまずやることは睡眠だろ
そして幸せな夢を見て終わり
そして幸せな夢を見て終わり
297: 名無しのボーダー隊員さん
>>296
夢の中でレプリカと再開できてハッピーエンド
夢の中でレプリカと再開できてハッピーエンド
299: 名無しのボーダー隊員さん
>>296
プリンセスレプリカと蜜柑
プリンセスレプリカと蜜柑
300: 名無しのボーダー隊員さん
>>299
ちゃんと完結させたから…
男坂も続きやったから…
アニメ58話らしいけど蜜柑以降もやるのかな
ちゃんと完結させたから…
男坂も続きやったから…
アニメ58話らしいけど蜜柑以降もやるのかな
321: 名無しのボーダー隊員さん
>>296
寝て終わりとかバナナフィッシュみたい
寝て終わりとかバナナフィッシュみたい
コメント
コメント一覧 (13)
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
どうやってかは黒トリガーとか。
alalda2001a
が
しました
大体ハピエンなんだよなぁ…(メタ発言
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
良い
alalda2001a
が
しました
②欠損部位をトリガーで補う技術が開発される
③実はユーゴトリガーにはユーマの肉体を徐々に治す機能があった
ユーマ生存エンドになるとしたら選択肢はこの位かなー
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます