272: 名無しのボーダー隊員さん
柿崎はずっと下がったままでいいよ
地面を這い回っててくれ
地面を這い回っててくれ
806: 名無しのボーダー隊員さん
ボーダー隊員って殆どが言われたことを即座に噛み砕いて飲み込んで実行に移せる超有能に描かれてるのに
ザキさんが大規模侵攻で東さんの指示にどういうことっすか?ってワカンナイしてたの草生える
あれランク戦じゃザキさんが防衛では有能なリーダー扱いしてたし今回も隊長に抜擢されてるくらいだから
やっぱ地味に描写ミスだったんだろうか
ザキさんが大規模侵攻で東さんの指示にどういうことっすか?ってワカンナイしてたの草生える
あれランク戦じゃザキさんが防衛では有能なリーダー扱いしてたし今回も隊長に抜擢されてるくらいだから
やっぱ地味に描写ミスだったんだろうか
813: 名無しのボーダー隊員さん
>>806
隊員安全第一のザキさんが「ここで押すのか!?」って聞いたの、後から見てみたらザキさんらしいセリフだったんだなって思えて俺的には良かった
隊員安全第一のザキさんが「ここで押すのか!?」って聞いたの、後から見てみたらザキさんらしいセリフだったんだなって思えて俺的には良かった
815: 名無しのボーダー隊員さん
>>806
描写ミスというかあの程度なら作劇の都合かなと
描写ミスというかあの程度なら作劇の都合かなと
809: 名無しのボーダー隊員さん
あの判断はちょっと玄人すぎるんでザキが疑問を持つのはわかる
わざわざ質問するのはどうかと思うが読者のためには必要だったことは確か
わざわざ質問するのはどうかと思うが読者のためには必要だったことは確か
816: 名無しのボーダー隊員さん
元々ザキさんは防衛なら有能なリーダーなんて描かれてないと思うよ
819: 名無しのボーダー隊員さん
あと防衛は、勝手なイメージだけど東さんが遠征行くなら風間さんが残るような気がする
逆も有り
あと林藤支部長の実力はいつになったら見られるの
逆も有り
あと林藤支部長の実力はいつになったら見られるの
821: 名無しのボーダー隊員さん
戦闘試験になったら旧玉狛隊として迅と本部長で組んで突撃でもしてくれるよ
826: 名無しのボーダー隊員さん
上層部ってユーマも遠征に行かせたくないんだっけ?
ネイバー社会に精通してる友好的な黒鳥持ちとか最優先レベルだと思ってたわ
ネイバー社会に精通してる友好的な黒鳥持ちとか最優先レベルだと思ってたわ
829: 名無しのボーダー隊員さん
遠征常連組とA級中下位はわけて考えてもいいと思うけどな
加古さんも今回は遠征狙ってるとか言ってたし毎回試験やってるのか受けてるのかも
不透明だし
加古さんも今回は遠征狙ってるとか言ってたし毎回試験やってるのか受けてるのかも
不透明だし
831: 名無しのボーダー隊員さん
というかよく考えたらB級二位以上になったら遠征選抜試験を受けさせてやるって当たり前のことだよな
アマトリチャーナとの引き換えに交渉した感じになってたけど
アマトリチャーナとの引き換えに交渉した感じになってたけど
833: 名無しのボーダー隊員さん
>>831
ヒュースを入れる交換条件だからもし玉狛第二がB級2位になれなかったらなんだかんだ理由をつけて試験を受けることすらできなかったんじゃねぇの
だからこそ少し厳しめの条件って言ってたんだろうし
ヒュースを入れる交換条件だからもし玉狛第二がB級2位になれなかったらなんだかんだ理由をつけて試験を受けることすらできなかったんじゃねぇの
だからこそ少し厳しめの条件って言ってたんだろうし
834: 名無しのボーダー隊員さん
>>831
千佳と引き換えにしたのはヒュースの入隊だから
ヒュース抜きでB級2位になってもA級になる前に試験が始まって玉狛は試験受けられなかった
千佳と引き換えにしたのはヒュースの入隊だから
ヒュース抜きでB級2位になってもA級になる前に試験が始まって玉狛は試験受けられなかった
コメント
コメント一覧 (12)
あえて言ったってやつよ
alalda2001a
が
しました
そこまでしてザキさん下げて何がしたいの?
alalda2001a
が
しました
それが難しいからヒュースを入れたわけで
alalda2001a
が
しました
押すか引くかの判断は難しいところあるし、ずっと慎重すぎるままでいいとまでは言わないけど
alalda2001a
が
しました
ボーダー内でもランク主義というか下位チームを不当に低く見る人もいるのかもね
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます