727: 名無しのボーダー隊員さん
マリオちゃんイコさんの評価おかしくなぁい?
730: 名無しのボーダー隊員さん
>>727
ヒュースからは高評価なのと対照的だな
ヒュースからは高評価なのと対照的だな
772: 名無しのボーダー隊員さん
>>730
あれは普段から身近にいる人と外側だけを見て評価してる人の対比のようにも思える
その後のニノの推測にしても実際に普段から一緒に戦ってる東さんとコア寺コンビの認識に差があったってのもあるし
あれは普段から身近にいる人と外側だけを見て評価してる人の対比のようにも思える
その後のニノの推測にしても実際に普段から一緒に戦ってる東さんとコア寺コンビの認識に差があったってのもあるし
731: 名無しのボーダー隊員さん
うっかり旋空でメンゴメンゴされた割にはイコさんの評価高いよなヒュース
自分と剣で同格だったってことで認めやすかったのはあるんだろうが
自分と剣で同格だったってことで認めやすかったのはあるんだろうが
733: 名無しのボーダー隊員さん
>>731
実践で生き抜いてきた人種から見たら戦闘で形式を守ることなんかに重きはないだろ
実践で生き抜いてきた人種から見たら戦闘で形式を守ることなんかに重きはないだろ
734: 名無しのボーダー隊員さん
>>731
ランク戦前とかの気の抜けた会話を知ってるマリオちゃんと知らないヒュースの対比が良いな
ランク戦前とかの気の抜けた会話を知ってるマリオちゃんと知らないヒュースの対比が良いな
735: 名無しのボーダー隊員さん
平時のイコさんを知らないとただの剣の達人だもんね
741: 名無しのボーダー隊員さん
生駒に限らず、上位ランカーはいかんせん地力が高すぎるから出たとこ勝負のフォローでなんとかなってる場面は多いな
742: 名無しのボーダー隊員さん
何やらせてもマスタークラスで潰しが効く筋肉が頭使ってないわけねえんだよなあ
筋肉でなくともオールラウンダーってサポ役やるなら頭使わないときつそう
筋肉でなくともオールラウンダーってサポ役やるなら頭使わないときつそう
743: 名無しのボーダー隊員さん
ネイバー戦なんだから準備出来ることなんて限られるだろ
ランク戦で準備不足なのと訳が違う
ランク戦で準備不足なのと訳が違う
744: 名無しのボーダー隊員さん
むしろ何やらせてもランカークラスな気がする
コメント
コメント一覧 (13)
半崎やらヒュースは過大評価してるわ
alalda2001a
が
しました
ほかの登場人物からすれば電波ゆんゆんやっぞ
ストーリーのメインには置けないわ、賑やかし屋
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
生駒隊はイコさんに頼りすぎだったのかも知れん
戦力的にというより、精神的に
alalda2001a
が
しました
第4のカベを認識してるチートキャラの可能性。
カメラ目線はカメラではなく読者を見ていた。
深淵を覗くものは深淵から覗かれているのだ。
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
しかも一度構えに入ったら、体勢崩してもそのまま高精度で狙ってくるとかマジでヤバい。
あと、生駒の反応がギャグ調だから忘れがちだけど、弧月一本でワイヤー起動をある程度捌けるってのも、素の実力の高さを示してる。
性格的にも安定してそうだし、本人が希望するならメンバーに加えたい人員だと思う。
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます