147: 名無しのボーダー隊員さん
ゾエはもうちょい活躍する機会を与えるべきだったな
ヘビー級ガンナーとして何人か落として欲しかった
これじゃあ、犬飼のほうが優秀なガンナーに見えてしまう
ヘビー級ガンナーとして何人か落として欲しかった
これじゃあ、犬飼のほうが優秀なガンナーに見えてしまう
148: 名無しのボーダー隊員さん
普通に犬飼の方が優秀なのでは?
ガンナーの仕事は点取だけではないんだし
ガンナーの仕事は点取だけではないんだし
153: 名無しのボーダー隊員さん
アタッカーガンナーシュータースナイパートラッパースポッターオールラウンダーPオールラウンダー(オペレーター)
メタ的にじゃなくボーダー的にこれ以上増えないのかね
ガンナーからシューターが生まれたようなアタッカーからなんか生まれたりするのかな
メタ的にじゃなくボーダー的にこれ以上増えないのかね
ガンナーからシューターが生まれたようなアタッカーからなんか生まれたりするのかな
157: 名無しのボーダー隊員さん
>>153
シューターからガンナーに派生だぞ
シューターからガンナーに派生だぞ
161: 名無しのボーダー隊員さん
ゾエさんの方が優秀に見えたけど犬飼ってゾエさんより仕事してたっけ?
169: 名無しのボーダー隊員さん
>>161
少なくとも北添より地力は上だと思うぞ
千佳との弾幕ゲーにも耐えたし
少なくとも北添より地力は上だと思うぞ
千佳との弾幕ゲーにも耐えたし
182: 名無しのボーダー隊員さん
>>169
R4R8の犬飼よりR4R7のゾエさんの方が有能に見えてしまう
R4R8の犬飼よりR4R7のゾエさんの方が有能に見えてしまう
163: 名無しのボーダー隊員さん
戦局に対する視野の広さは犬飼よりゾエさんの方が若干上だと思う
173: 名無しのボーダー隊員さん
>>163
そりゃ北添のが役割少ないんだから周り見えるだろ
そりゃ北添のが役割少ないんだから周り見えるだろ
164: 名無しのボーダー隊員さん
最終戦の犬飼は今まで出たガンナーの中では一番仕事してた
ヒュースが倒れるまでは上手くバランスをとり弓場を上手く引き付けて味方と合流しチカのメテオラを迎撃しそして最後にチカを倒して相手にポイントを与えずベイルアウト
完璧な仕事だった
ヒュースが倒れるまでは上手くバランスをとり弓場を上手く引き付けて味方と合流しチカのメテオラを迎撃しそして最後にチカを倒して相手にポイントを与えずベイルアウト
完璧な仕事だった
165: 名無しのボーダー隊員さん
ヒカリちゃんに指示してもらわないと適当メテオラ発射位置にもつけないのはアニオリだっけ?
175: 名無しのボーダー隊員さん
モールのゾエは有能だったと思うのじゃが
189: 名無しのボーダー隊員さん
>>175
壁蹴破りシーンは本当に良かったし、照明破壊も気が利いてる
でも犬飼の抜け目なさ描写に勝るとまでは言えないかなと
黒江ちゃんの髪ぴょこぴょこできる男は格がちがう(適当)
壁蹴破りシーンは本当に良かったし、照明破壊も気が利いてる
でも犬飼の抜け目なさ描写に勝るとまでは言えないかなと
黒江ちゃんの髪ぴょこぴょこできる男は格がちがう(適当)
コメント
コメント一覧 (70)
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
と、R8のチカオラ迎撃をみて思いました。
alalda2001a
が
しました
パス出すやつよりシュート打って点数取るやつの方が偉いみたいな思考だろ
スポーツで例えて申し訳ないけどこういう事だろ
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
二人ともタイプは違うけど優秀なサポートって印象強めだけどな
alalda2001a
が
しました
その分正面火力が高い重戦車タイプならまだ使い道あるけどあいつアステのフルアタックすら出来ないし
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます