293: 名無しのボーダー隊員さん
照屋にはマジ期待してる
柿崎隊長なら隠し事はしません!とか水上に対して香ばしい発言してほしい
実際水上は指揮官としてかなり有能
諏訪も慣れてる感あるというか諏訪みたいな古株に関しては今更主力が遠征いってる間の臨時指揮官?適正見る必要あったのか?という感じ
柿崎隊長なら隠し事はしません!とか水上に対して香ばしい発言してほしい
実際水上は指揮官としてかなり有能
諏訪も慣れてる感あるというか諏訪みたいな古株に関しては今更主力が遠征いってる間の臨時指揮官?適正見る必要あったのか?という感じ
295: 名無しのボーダー隊員さん
てるてるそこまでに見える?よくわかんねえなぁ
296: 名無しのボーダー隊員さん
かなりの兵力をアフトに飛ばすから若村指揮官で試すなどの意図はよくわかるけどな
若村選ばれたときの三浦ほんと嬉しそう
三浦性格良い奴だとわずか一ページでわかるシーンだった。まあ若村と三浦はどちらも性格良いか
香取のチームでならいくわよ!を聞かせてやりたいよ
ほんま香取隊はええわ
香取隊嫌いな奴とは友達になれない
若村選ばれたときの三浦ほんと嬉しそう
三浦性格良い奴だとわずか一ページでわかるシーンだった。まあ若村と三浦はどちらも性格良いか
香取のチームでならいくわよ!を聞かせてやりたいよ
ほんま香取隊はええわ
香取隊嫌いな奴とは友達になれない
297: 名無しのボーダー隊員さん
すまん、香取隊嫌い、というか香取が大嫌いだからなし崩しに香取隊も嫌いに入ってしまうんだ、296とは友達にはなれなさそうだ。
ここ読んでると香取人気なんだな、と意外だった。
布教した友達皆香取あまり好きじゃないって言ってたから。自分以外皆オタクじゃない人だけど。
ここ読んでると香取人気なんだな、と意外だった。
布教した友達皆香取あまり好きじゃないって言ってたから。自分以外皆オタクじゃない人だけど。
300: 名無しのボーダー隊員さん
>>297
俺もお前に布教されてたなら空気よんで香取はあまり・・・とか言うんちゃうかな
んでお前抜きのLINEで香取の話題で盛り上がってると思う
あまり他人の心を盲目的に信じるなよ
俺もお前に布教されてたなら空気よんで香取はあまり・・・とか言うんちゃうかな
んでお前抜きのLINEで香取の話題で盛り上がってると思う
あまり他人の心を盲目的に信じるなよ
301: 名無しのボーダー隊員さん
>>300
言われると思った。
ワートリ大好きで、初見の感想聞きたいから香取に限らずその人の先入観になるようなことは一切言ってないよ。
ちょっとでも言うとオタク特有の早口~~で語りすぎちゃいそうでひかれると困るし。
布教した半分の人はアニメ一緒に見てるから、見ながらこの人ワガママすぎない?なんなの?っていう感じ。
漫画貸して一巻ごとに感想聞いた人達も概ねそう。
とにかくワガママでヤダということでした。
価値観と好みの違いだから、ここ荒れてほしくないしこれ以上は言わないよ、失礼しました。
言われると思った。
ワートリ大好きで、初見の感想聞きたいから香取に限らずその人の先入観になるようなことは一切言ってないよ。
ちょっとでも言うとオタク特有の早口~~で語りすぎちゃいそうでひかれると困るし。
布教した半分の人はアニメ一緒に見てるから、見ながらこの人ワガママすぎない?なんなの?っていう感じ。
漫画貸して一巻ごとに感想聞いた人達も概ねそう。
とにかくワガママでヤダということでした。
価値観と好みの違いだから、ここ荒れてほしくないしこれ以上は言わないよ、失礼しました。
299: 名無しのボーダー隊員さん
あのショッキングピンク服を文句を言わず着るジャクソンミューラーはいいやつ
302: 名無しのボーダー隊員さん
香取単体で人気があるわけじゃなくて、
修と同じ部隊になったから期待値が上がってるだけだと思うぞ
修と同じ部隊になったから期待値が上がってるだけだと思うぞ
318: 名無しのボーダー隊員さん
>>302
こっちとは逆だな
香取のことはほどほどに好きだが珍しいタイプだからってのと華とセットの回想とかで気になっただけで
修と同部隊になったことでは特にポイント上がらなかったしチーム抜けて個人で遠征に行ったらたぶん残念に思う
こっちとは逆だな
香取のことはほどほどに好きだが珍しいタイプだからってのと華とセットの回想とかで気になっただけで
修と同部隊になったことでは特にポイント上がらなかったしチーム抜けて個人で遠征に行ったらたぶん残念に思う
303: 名無しのボーダー隊員さん
まぁ香取隊ってワートリでは珍い年相応のメンタル持ってる子多いからね
他が成熟しきってる分幼稚に見えるのかもね
他が成熟しきってる分幼稚に見えるのかもね
304: 名無しのボーダー隊員さん
香取は好き嫌い分かれるタイプのキャラでしょ
どっちにしても話題にしやすいキャラだからスレでの言及は多くなりがち
さらに最近は出番増えたからなおさら
どっちにしても話題にしやすいキャラだからスレでの言及は多くなりがち
さらに最近は出番増えたからなおさら
305: 名無しのボーダー隊員さん
香取隊というか香取は主人公になれなかった『主人公』を描いているからな
今やってる閉鎖環境編も香取のおかげで退屈しないわ
今やってる閉鎖環境編も香取のおかげで退屈しないわ
306: 名無しのボーダー隊員さん
香取はいいキャラだと思うが、好き嫌いが分かれるのも分かる
ちなみに今回の臨時の諏訪部隊で
諏訪さんが三雲に案出しを要求して、香取が文句をつける流れが絶対にありそう
ちなみに今回の臨時の諏訪部隊で
諏訪さんが三雲に案出しを要求して、香取が文句をつける流れが絶対にありそう
コメント
コメント一覧 (112)
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
俺にはもったいない逸材とか言っといて仲間のアイデア信じないんだもの
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
↓
あれ…? 諏訪さん有能じゃない? もしかして修は指揮しないんじゃ?
↓
香取性格悪いし信者ウザいし最悪だわ(手のひらクルー)←今ここ
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
照屋ちゃんと虎太郎も同じように良い感じなのか逆に良い感じの二人がいないと駄目駄目な感じなのかで五分五分だよね
alalda2001a
が
しました
ガロプラの時は上が指示してないせいでグダっただけで実際指揮したのは二宮だし
点取り屋と兼任してるわけでもないのに5って評価してる上層部が、たかだか年齢が上なだけで臨時指揮官出来る可能性考慮するか?
年功序列の意識が強いボーダー内年長者補正込みの5だろあれは
逆に臨時指揮官任せる可能性考えるくらい期待してるとするなら、もっと高い数値つけてやれよって思う
alalda2001a
が
しました
ユーマヒュース千佳栞ちゃん+自分で2位
指揮官として見たら水上の方が修より優秀だよな
水上ならワイヤー陣も普通に使えそうだけど修じゃ生駒隊制御出来なさそうだし
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
優等生な木虎ちゃんの出番はしばらくなさそうでなぁ…
alalda2001a
が
しました
考え方が変わるとかだろ。
個人個人で戦略や考え方は違うんだから
てるてるの使い方をむしろ分かってるまである
読者は意固地になって、てるてるが揉めるかをみたいのかもしれないけど
アシセンはむしろ逆をいくんじゃない?
いうても新人の頃優秀だったみたいだし
戦闘よりも〜とはいうけどなんとかしそうな雰囲気はある
alalda2001a
が
しました
諏訪太刀川生駒王子あたりが隊長の部隊に入れ込めば輝きそう
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
隊長の水上とエースの荒船は活躍するんだろうけど照屋と樫尾は水上の駒としての役割果たすので精一杯だろうし
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます