49: 名無しのボーダー隊員さん
トリガーホーン=トリオン受容体=ランビリスなの?
てことはランビリス取り上げられてる今のヒュースは角生えてない?
でもトリオン体で角隠そうみたいな話あったしやっぱり別物なのでは?
もしくはランビリス発動したら角と反応してトリオン量上がる仕組みなのかな?
てことはランビリス取り上げられてる今のヒュースは角生えてない?
でもトリオン体で角隠そうみたいな話あったしやっぱり別物なのでは?
もしくはランビリス発動したら角と反応してトリオン量上がる仕組みなのかな?
53: 名無しのボーダー隊員さん
>>49
ランビリスは別
ガロプラ侵攻のときに陽太郎が持ってた腕輪がランビリスでトリガーホーンはそのまま角
強いて言うならランビリスとケリードーンはアフトの強化トリガーだからトリガーホーンが無いとまともに起動できないトリガーホーン着用者専用トリガーの可能性はあるが
ランビリスは別
ガロプラ侵攻のときに陽太郎が持ってた腕輪がランビリスでトリガーホーンはそのまま角
強いて言うならランビリスとケリードーンはアフトの強化トリガーだからトリガーホーンが無いとまともに起動できないトリガーホーン着用者専用トリガーの可能性はあるが
52: 名無しのボーダー隊員さん
トリオン18はそうだとしてもBBFの数値まんまでは無いと思うんだよな
ラビリンスの機動力とか今のヒュースに絶対ないものじゃん
ラビリンスの機動力とか今のヒュースに絶対ないものじゃん
55: 名無しのボーダー隊員さん
>>52
まぁだからそれは、トリオンに関してのみはトリガーホーン依存で、他の数値は武器トリガー依存なだけじゃないの?
ボーダー隊員もトリオンは可変しないけどポジションや装備トリガーによって他の数値は可変するじゃん
まぁだからそれは、トリオンに関してのみはトリガーホーン依存で、他の数値は武器トリガー依存なだけじゃないの?
ボーダー隊員もトリオンは可変しないけどポジションや装備トリガーによって他の数値は可変するじゃん
56: 名無しのボーダー隊員さん
角がホーントリガーなのかランビリスがホーントリガーなのかって話じゃないの?俺は後者だと思うが
58: 名無しのボーダー隊員さん
>>56
角はトリガーホーンでトリガーがホーントリガーなのは確定してるよ
その上でBBFのヒュースの数値はランビリス装備時ってなってるけどそれはトリオン量以外の部分に対しててでトリオン量自体はランビリスは関係ないよって
角はトリガーホーンでトリガーがホーントリガーなのは確定してるよ
その上でBBFのヒュースの数値はランビリス装備時ってなってるけどそれはトリオン量以外の部分に対しててでトリオン量自体はランビリスは関係ないよって
62: 名無しのボーダー隊員さん
角=トリガーホーン=トリオン受容体
ランビリスとか=ホーントリガー=アフトクラトルの強化トリガー
ってことか
結局角生えてないとランビリスとかは使えないのね
二宮とか千佳ならトリオン充分だから発動出来ると思ったけど無理っぽいな
ランビリスとか=ホーントリガー=アフトクラトルの強化トリガー
ってことか
結局角生えてないとランビリスとかは使えないのね
二宮とか千佳ならトリオン充分だから発動出来ると思ったけど無理っぽいな
64: 名無しのボーダー隊員さん
角生やしてないと起動できないか、クッソ弱くなるか、ガイストみたいに時間制限付きになるか
どれかだろうな
どれかだろうな
66: 名無しのボーダー隊員さん
BBF見てるけど、移植されたトリガーを自由に使えるようになるのだ
ってあるからあの角はランビリスの角で、陽太郎が持ってたのはランビリスのトリガー本体で、角がないとランビリスを十全に使うのは無理もしくは難しい、みたいに見えた
角がリモコンで、トリガーがテレビみたいな。別にリモコンなくてと最低限の操作はできるけど最低限ですよー、みたいな
ってあるからあの角はランビリスの角で、陽太郎が持ってたのはランビリスのトリガー本体で、角がないとランビリスを十全に使うのは無理もしくは難しい、みたいに見えた
角がリモコンで、トリガーがテレビみたいな。別にリモコンなくてと最低限の操作はできるけど最低限ですよー、みたいな
68: 名無しのボーダー隊員さん
アフトクラトルに帰れば予備のランビリスあるって言ってたしもうよく分からんな
69: 名無しのボーダー隊員さん
修に角をつけてやれ
71: 名無しのボーダー隊員さん
>>69
幼児のうちにつけならんから
可能性あるのは春川青葉ちゃん
幼児のうちにつけならんから
可能性あるのは春川青葉ちゃん
70: 名無しのボーダー隊員さん
そのうち誰かがメガネ型の黒鳥になるから角つけなくてもトリオン量上がるよ
205: 名無しのボーダー隊員さん
>>70
視力めっちゃ上がりそう
で、度数強すぎて偏頭痛の副作用が出る
視力めっちゃ上がりそう
で、度数強すぎて偏頭痛の副作用が出る
72: 名無しのボーダー隊員さん
黒鳥持ちになればベイルアウトも外せるからな
コメント
コメント一覧 (3)
alalda2001a
が
しました
母トリガーの説明のときにトリオンをコンピューターで調整とかって言ってたし制御も外部で補助って形にできなくはないのか
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます