55: 名無しのボーダー隊員さん
ブレスレットを修に渡したのは読者向けの配慮だと思うけどなあ
あれのおかげで修が遠征部隊に参加することがメタ的に分かって読者は安心できる
あれのおかげで修が遠征部隊に参加することがメタ的に分かって読者は安心できる
59: 名無しのボーダー隊員さん
>>55
主人公補正は効いてますよ
五分五分はハラハラ曖昧好き用リップサービスで100%行けますよと読めた
主人公補正は効いてますよ
五分五分はハラハラ曖昧好き用リップサービスで100%行けますよと読めた
57: 名無しのボーダー隊員さん
修に渡したのはハッパかけるためであって修が落ちたらそら別の奴に持たせるに決まってるだろw
58: 名無しのボーダー隊員さん
まぁ、迅にはオサムが行く未来がほぼ確定で見えてるんだろ
そう言っちゃうとオサムの気が緩んでかえって確率落ちるからそう言わないだけで
そう言っちゃうとオサムの気が緩んでかえって確率落ちるからそう言わないだけで
65: 名無しのボーダー隊員さん
>>58
それだと五分五分がつまんないウソになる
それだと五分五分がつまんないウソになる
61: 名無しのボーダー隊員さん
修個人→ほぼ不合格確実
玉狛第二→ほぼ合格確実
よし、五分五分だな
玉狛第二→ほぼ合格確実
よし、五分五分だな
62: 名無しのボーダー隊員さん
迅はヒュースの未来見えて残って正解って言ってるから、ボーダーにとってもヒュースに取っても遠征参加させて得なはずて、上層部にヒュース連れてけって横車できるんだよな
重要なこと以外断言もゴリ押しもあんましないし、やられたらメタ的にもつまらんけど、とにかく迅が強力すぎるし迅頼みの側面が大きすぎる
重要なこと以外断言もゴリ押しもあんましないし、やられたらメタ的にもつまらんけど、とにかく迅が強力すぎるし迅頼みの側面が大きすぎる
63: 名無しのボーダー隊員さん
自分が参加してるアフト戦の未来だってころころ変わってんだから遠征先のことまで正確に予知するのは無理だろ
強力だけど絶対ってわけじゃないしその辺は上層部も承知してるはず
強力だけど絶対ってわけじゃないしその辺は上層部も承知してるはず
64: 名無しのボーダー隊員さん
まぁできたての弱小組織が数百年以上続いてる軍事大国からの侵攻防ぐには予知能力ぐらいは必要だわ
66: 名無しのボーダー隊員さん
あそこはほんとに五分五分の表情してたと思うけどな
68: 名無しのボーダー隊員さん
なんなら4:6くらいの顔してた
71: 名無しのボーダー隊員さん
>>68
そんな感じの顔してたなw
そんな感じの顔してたなw
コメント
コメント一覧 (12)
alalda2001a
が
しました
戦闘で死ぬなら未来視も近い未来しか見えないよ
alalda2001a
が
しました
修が腕輪でガロプラ遠征艇を呼んでスゲー人脈さすおさ!
俺のサイドエフェクトがそう言ってる
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
修にブレスレットを渡した=修は遠征ほぼ確定
その場にいた遊真ではなく修に渡したのは意味があるからだと思ってる
五分五分なのは修本人の問題というよりも、例えば香取や周りの人の動きによって運命が変わる可能性があるから、と受け取った
読者へのサービスとかそんなことあしせんはしないだろう
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます