229: 名無しのボーダー隊員さん
ワイヤーは切断に弱いが対荷重は強そう
233: 名無しのボーダー隊員さん
そう言われれば木虎がエース機をワイヤーで足止めしてたのも屋根の方がワイヤーごと取れてもおかしくないね
アイドラって意外と非力?
アイドラって意外と非力?
234: 名無しのボーダー隊員さん
>>233
ヨミが操作する前のアイドラはB級下位レベルらしいし、そんなにパワーがありそうには見えないな
ヨミが操作する前のアイドラはB級下位レベルらしいし、そんなにパワーがありそうには見えないな
235: 名無しのボーダー隊員さん
アイドラって素だとB級下位程度ってのが天羽の評価だしな
236: 名無しのボーダー隊員さん
そうなるとワイヤーの先端の食い込み具合も気になってくるね。
トリオン体にはめちゃ深く刺さってるように見える
トリオン体にはめちゃ深く刺さってるように見える
237: 名無しのボーダー隊員さん
いくら馬力があっても重量がないと引きちぎって動くのは難しいのでは
238: 名無しのボーダー隊員さん
落ちる寸前にワイヤー撃って堤を動けるようにする諏訪とか、細かい仕事ってニヤニヤできる
242: 名無しのボーダー隊員さん
>>238
諏訪さん堤の三重防御を褒めてたけど、ああいう何気ないナイスアシスト良いよね(しかも作中では誰も触れない
諏訪さん堤の三重防御を褒めてたけど、ああいう何気ないナイスアシスト良いよね(しかも作中では誰も触れない
239: 名無しのボーダー隊員さん
トリオン体自体を超マッチョに作れたりしないのかな
たとえば、ちかのトリオンをトリオン体に大幅に振り分けて、
トリオン兵のごとく、超パワー、超スピード、超硬くする、みたいな
たとえば、ちかのトリオンをトリオン体に大幅に振り分けて、
トリオン兵のごとく、超パワー、超スピード、超硬くする、みたいな
246: 名無しのボーダー隊員さん
>>239
遊真が強印ブーストをボーダー提供すりゃ話は早い
遊真が強印ブーストをボーダー提供すりゃ話は早い
252: 名無しのボーダー隊員さん
>>239
大人しくガイスト使いなさい
大人しくガイスト使いなさい
コメント
コメント一覧 (1)
雑コラされた頭チカ体レイジの「騒がしいな小南」しか思いつかなかった。
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます