949: 名無しのボーダー隊員さん
ジャクソンの評価低いのなんでなん?

一歩間違えたら部隊全滅の作戦を初日終わって一晩考えて「よし、やろう」は
さすがについていけないw
もうちょっと追い詰められてから決断はするだろ
no title

957: 名無しのボーダー隊員さん
>>949
作戦継続であっても積極的か消極的かの判断の仕方かな
自分の意思表示をした上で決定を通達するのがリーダーの役目
でも今回の決定をしたのはヒューストンだしね
主導権を持ってるのは誰ですかって事

958: 名無しのボーダー隊員さん
>>949
代替案がない
戦闘シミュレーションの得点をみてから判断するとか、そういう判断がないのが隊長としてはマイナスかな
同じくネイバーのいる歌川隊は二日目から負担分散するし、上位の古寺隊すらA級評価が低いということでやり方を変えている

950: 名無しのボーダー隊員さん
まあ、本人も驚いてたくらいでジャクソンだけ他の臨時隊長と比べてあからさまにタイプじゃないし実績も経験もないからある意味自然な流れではある
隊としてはB級上位常連だけど、ほぼ共通認識で「香取のチーム」だからなあ

967: 名無しのボーダー隊員さん
>>950
他の隊長達はそれぞれ現役の隊長、A級(元含む)隊員、チームのブレイン役にエースと際立ってるのに対して若村だけは普通のサポート型ガンナーだからな
尖ってる所も何も無い普通の奴にいきなりやらせて上手く回せってのも酷ではある

956: 名無しのボーダー隊員さん
・チームワークが試されるのはスコアに差がつき始めてから
・問題点を放置していると後になるほど取り返しがつかなくなる
・気になったままじゃやりにくい
・トラブルは大きくなる前に解決するのが大事

若村隊崩壊の伏線は着々と積まれている
no title

960: 名無しのボーダー隊員さん
ジャクソンの作戦に実行に足りうる確信がもてるのってどんな時だろ

961: 名無しのボーダー隊員さん
最下位になるかどうかも評価方法も分からない
これからどんな試験が出るか分からない
リスクをとる隊長など失格
リスク回避して1点でも多く取ることを考える
評価が順位かも得点か何点までが合格かもわからない
一番高得点チームでも全部隊の不合格もあり得る
他のチームの点数を減らす方法が有効か他チームと協力して全チームの得点上げるのか有効か分からん

962: 名無しのボーダー隊員さん
若村がダメで他の隊長なら対策が有るのか
カンニングやりましょう何てアホ隊長なら批判するわ

964: 名無しのボーダー隊員さん
チームが最下位になるからカンニングするという論理の奴は意味不明
最下位になったら何かペナルティが課せられるという描写でもあったか?

968: 名無しのボーダー隊員さん
カンニングビビりの頭若村はもう一回前回のヒュースの意見読み返してきたらどうなん

970: 名無しのボーダー隊員さん
機能的に部隊運用を考えるなら「カンニング」ではなく「役割分担」と考えると思うんだけどね
学科試験や入学試験じゃないんだから如何に効率よく実践的解決をしていくかが隊長の腕かと

974: 名無しのボーダー隊員さん
>>970
それも一つの解だよね
まあ評価者が何を求めてるか次第という博打でもあるんだが…
機転が利くとプラスに扱われるのか違反行動だとされるのかさっぱり分からん

規定された行動に対する違反がNGなら宇井ちゃんが修に倣って課題を撮影して「7時以降も課題が出来る」と言ったのもNGになりそうだよなあ
no title