803: 名無しのボーダー隊員さん
R7は東隊に狙われてる絵馬が2発撃てたのが不自然に感じるな~
東隊の二人はリロードの隙をつくんじゃなかったのかいってなる
でもあそこで修落としかないと修が千佳のカバーに入るから東隊モールから脱出できなくて詰むんだろうね
玉狛が強くなりすぎたゆえの不自然さな気がする
東隊の二人はリロードの隙をつくんじゃなかったのかいってなる
でもあそこで修落としかないと修が千佳のカバーに入るから東隊モールから脱出できなくて詰むんだろうね
玉狛が強くなりすぎたゆえの不自然さな気がする
809: 名無しのボーダー隊員さん
>>803
それたまに言ってる奴いるけど別にそもそもリロードの隙にアタッカーの距離に近づくってだけだしコア寺はそもそも近くても当ててくるって言ってるから2発目のリロード完了して2発目が有るのは想定してる
それがコア寺側じゃなく修に使われたってだけ
それたまに言ってる奴いるけど別にそもそもリロードの隙にアタッカーの距離に近づくってだけだしコア寺はそもそも近くても当ててくるって言ってるから2発目のリロード完了して2発目が有るのは想定してる
それがコア寺側じゃなく修に使われたってだけ
815: 名無しのボーダー隊員さん
>>809
東隊の二人は絵馬が怖くて2発撃てる距離までしか近づけなかったってことなんだよね
絵馬がめっちゃ強いのか東隊の二人が弱いのか
スナイパーは寄られたら終わりが普通だから当時読んでて困惑したわ
絵馬は近距離の戦闘でもマスタークラスのアタッカー並みに強いとすれば納得はできるか
東隊の二人は絵馬が怖くて2発撃てる距離までしか近づけなかったってことなんだよね
絵馬がめっちゃ強いのか東隊の二人が弱いのか
スナイパーは寄られたら終わりが普通だから当時読んでて困惑したわ
絵馬は近距離の戦闘でもマスタークラスのアタッカー並みに強いとすれば納得はできるか
816: 名無しのボーダー隊員さん
>>815
いや近距離でも当ててくる上にアイビス持ちの絵馬に何も考えずに突っ込む方がバカでしょ
その寄るために1発撃たせてその隙にアタッカー距離に詰めようぜって言うただそれだけの事を何故そこまで穿った見方をするのか分からん
いや近距離でも当ててくる上にアイビス持ちの絵馬に何も考えずに突っ込む方がバカでしょ
その寄るために1発撃たせてその隙にアタッカー距離に詰めようぜって言うただそれだけの事を何故そこまで穿った見方をするのか分からん
818: 名無しのボーダー隊員さん
>>816
突っ込むにしても2発目を撃たせない位置まで詰めるのが普通じゃないのってこと
それが出来るようなモールの構造に見えた エスカレーターがあるしね
それをしないってことは絵馬に見つかると2対1ぐらいでは分が悪い
つまり絵馬は接近戦でもマスタークラスのアタッカーぐらい強いのかなと
突っ込むにしても2発目を撃たせない位置まで詰めるのが普通じゃないのってこと
それが出来るようなモールの構造に見えた エスカレーターがあるしね
それをしないってことは絵馬に見つかると2対1ぐらいでは分が悪い
つまり絵馬は接近戦でもマスタークラスのアタッカーぐらい強いのかなと
820: 名無しのボーダー隊員さん
>>818
絵馬が結構開けた場所陣取ってるからあれ以上は下手に近づいて見つかったら元も子もないからじゃん?
絵馬が結構開けた場所陣取ってるからあれ以上は下手に近づいて見つかったら元も子もないからじゃん?
821: 名無しのボーダー隊員さん
>>818
アイビスが2発装填式なんじゃね?
アイビスが2発装填式なんじゃね?
822: 名無しのボーダー隊員さん
>>818
流石にそれはないだろ。そんだけ詰められても強いならR4でニノに寄られた時早々にギブアップ宣言はせん
あそこは単にコアデラが慎重に動いただけやろ。
流石にそれはないだろ。そんだけ詰められても強いならR4でニノに寄られた時早々にギブアップ宣言はせん
あそこは単にコアデラが慎重に動いただけやろ。
823: 名無しのボーダー隊員さん
>>822
マスタークラスや1万クラス程度じゃ二宮に対して勝ち目なんかあるわけないだろ
マスタークラスや1万クラス程度じゃ二宮に対して勝ち目なんかあるわけないだろ
827: 名無しのボーダー隊員さん
>>822
約10000ポイントのゾエも抵抗するの即諦めてるから、マスタークラス程度じゃダメなのかも
普通に考えて、あの盤面 東隊3人vs絵馬 にもかかわらず、東隊が隙を伺ってるという状況
絵馬が近距離でもそうとう猛者でないと話がおかしくなる
絵馬が2発撃てる程、コアデラが距離を取ってたのは絵馬が強くて見つかったら各個撃破される可能性があるから
絵馬がマスタークラス以上に強いとすればあの場面説明つく
逆に絵馬が近接6000ポイントぐらいの強さなら距離詰めない理由の方が説明できないわ
絵馬まじで近距離で当てるの上手いのかな
約10000ポイントのゾエも抵抗するの即諦めてるから、マスタークラス程度じゃダメなのかも
普通に考えて、あの盤面 東隊3人vs絵馬 にもかかわらず、東隊が隙を伺ってるという状況
絵馬が近距離でもそうとう猛者でないと話がおかしくなる
絵馬が2発撃てる程、コアデラが距離を取ってたのは絵馬が強くて見つかったら各個撃破される可能性があるから
絵馬がマスタークラス以上に強いとすればあの場面説明つく
逆に絵馬が近接6000ポイントぐらいの強さなら距離詰めない理由の方が説明できないわ
絵馬まじで近距離で当てるの上手いのかな
805: 名無しのボーダー隊員さん
まあ遠征編で玉狛は運営からナーフされるだろう
特に千佳な
今やもう疑う余地もなく玉狛の最大戦力
特に千佳な
今やもう疑う余地もなく玉狛の最大戦力
コメント
コメント一覧 (15)
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
ユズルにポイント取られちゃうかもしれないけど、ユズルに撃たせるだけ撃たせてからの方が自分達は無傷でユズル墜とせる可能性高まるし。
alalda2001a
が
しました
センクウの間合いの外25mぐらいで
二発当ててるのは謎 見つからないように近づいてたから思ったより近づかなかったとか
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
換装したてだから一発しかチャージされてないとかの可能性もあるけど
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます