203: 名無しのボーダー隊員さん
めちゃめちゃ初歩的な質問で恥ずかしいけど、旋空弧月って射程だけじゃなくて威力も増すの?
207: 名無しのボーダー隊員さん
>>203
ようこそワ民よ
ようこそワ民よ
別に恥ずかしがる事はない
「伸ばす時間と伸ばす距離はおおよそ反比例し、振り回されるブレードは先端に行くほど速度と威力が増す。」
とwikiに書いてあるから増すんじゃないか?
「伸ばす時間と伸ばす距離はおおよそ反比例し、振り回されるブレードは先端に行くほど速度と威力が増す。」
とwikiに書いてあるから増すんじゃないか?
210: 名無しのボーダー隊員さん
>>203
旋空弧月>弧月
スラスターレイガスト>レイガスト
この機会にぜひ単行本かBBF買おう!
旋空弧月>弧月
スラスターレイガスト>レイガスト
この機会にぜひ単行本かBBF買おう!
205: 名無しのボーダー隊員さん
威力なら増すぞ
209: 名無しのボーダー隊員さん
旋空弧月対策の弓場ちゃんの射程22メートルに対抗するのに
何故か射程40メートルまで伸ばしてしまったイコさんよ
何故か射程40メートルまで伸ばしてしまったイコさんよ
211: 名無しのボーダー隊員さん
実際1秒旋空で2回攻撃とかできるくらいなら20~25mくらいには射程伸ばせるだろうな
212: 名無しのボーダー隊員さん
つまり、閃空孤月を使えば誰でもイルガー落とせるの?
225: 名無しのボーダー隊員さん
>>212
たぶん無理
距離感とタイミングを合わせて振り抜く技量が必要と解釈してる
あとグラスホッパーなどで飛べないとダメというのもある
振るだけならイコさんはできそう
たぶん無理
距離感とタイミングを合わせて振り抜く技量が必要と解釈してる
あとグラスホッパーなどで飛べないとダメというのもある
振るだけならイコさんはできそう
226: 名無しのボーダー隊員さん
>>212
描写を見るにブレードには運動エネルギーが威力に加算されていく
剣速、重さ、パワーによって差が出るだろうから
同じ15m旋空の先端であっても使用者の剣速とパワーで違う威力になると思われる
描写を見るにブレードには運動エネルギーが威力に加算されていく
剣速、重さ、パワーによって差が出るだろうから
同じ15m旋空の先端であっても使用者の剣速とパワーで違う威力になると思われる
215: 名無しのボーダー隊員さん
30mの旋空だと逆にタイミングを合わせづらくて
最高速度で振り切った時にちょうどいい設定が40mみたいな感じだったりして
最高速度で振り切った時にちょうどいい設定が40mみたいな感じだったりして
218: 名無しのボーダー隊員さん
旋空弧月とかでないとなかなかダメージ通らないラービットも、ある程度情報が揃っていてチームで挑めば普通に倒せる
諏訪隊と荒船隊では難しいが
諏訪隊と荒船隊では難しいが
コメント
コメント一覧 (7)
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
剣先の速度=角速度(剣を振るスピードのようなもの)×半径(ブレードの長さ)
だから、ブレードが伸びれば伸びるほど、同じ速さで振っても剣先が速く振れることで、威力があがるのでは?っていうこと。剣先に行くほど威力が増すっていうのも同じ理屈。
トラックのコーナーをまわる時、外周を走る人の方が速く走らないと横並びで走れないって言えば伝わるだろうか。
重さが威力に関連するかどうか、私はまだ検討中。
今日はニノさんの誕生日でソワソワしてるのでこのぐらいで。
alalda2001a
が
しました
太刀川の旋空の威力は飛び抜けている
alalda2001a
が
しました
抜刀速度が早ければ威力と射程が上がるってこと?
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます