209: 名無しのボーダー隊員さん
見返すたび思うけどガロプラのノーマルトリガー強すぎちゃうの
アフトは角で制御してるならわかるんやが
no title

213: 名無しのボーダー隊員さん
>>209
バシリッサくらいやろ強いの

226: 名無しのボーダー隊員さん
>>213
あれだけ硬度も威力も壊れすぎや

229: 名無しのボーダー隊員さん
>>226
隊長忍田さんくらい強い言うてたしなよう勝てたわ

218: 名無しのボーダー隊員さん
>>209
ワンオフやからな

219: 名無しのボーダー隊員さん
>>209
ボーダー産が弱いんだよ

235: 名無しのボーダー隊員さん
>>219
玉狛は消費激しいしベースがダメ弱すぎんのか
no title

221: 名無しのボーダー隊員さん
>>209
言うても玉狛のトリガーと似たようなもんやなかったか

260: 名無しのボーダー隊員さん
>>221
消費大きくして同じくらいなら相手のが効率良くないか

285: 名無しのボーダー隊員さん
>>260
からめ手に振ってるだけで強さは玉狛の通常時と似たようなもんやろ
バシリッサは知らん

237: 名無しのボーダー隊員さん
>>209
ガロプラ側からしたらボーダーのが圧倒的に強いやろベイルアウトパクるしカメレオンにやられるし

243: 名無しのボーダー隊員さん
>>237
相手もベイルアウト込みであの性能なのがおかしくないかと

272: 名無しのボーダー隊員さん
>>243
ゆーてワンオフならボーダーにも玉狛トリガーあるしな
no title

279: 名無しのボーダー隊員さん
>>272
相手は消費関係なさそうだしかなり上なんやろうなって思う

311: 名無しのボーダー隊員さん
>>279
バシリッサの大砲チャージに時間かかってたやんトリオン使えば常時全力発動できる玉狛トリガーのがええ面もあるわ

238: 名無しのボーダー隊員さん
>>209
ボーダーのノマトリがゴミすぎる
どうせA級B級そんな人数おらんのやから量産モデル以外ももっと作ればええのにな

255: 名無しのボーダー隊員さん
>>238
単純にボーダーは後発やし、そんな中ベイルアウト開発したポン吉は神
no title