209: 名無しのボーダー隊員さん
見返すたび思うけどガロプラのノーマルトリガー強すぎちゃうの
アフトは角で制御してるならわかるんやが
アフトは角で制御してるならわかるんやが
213: 名無しのボーダー隊員さん
>>209
バシリッサくらいやろ強いの
バシリッサくらいやろ強いの
226: 名無しのボーダー隊員さん
>>213
あれだけ硬度も威力も壊れすぎや
あれだけ硬度も威力も壊れすぎや
229: 名無しのボーダー隊員さん
>>226
隊長忍田さんくらい強い言うてたしなよう勝てたわ
隊長忍田さんくらい強い言うてたしなよう勝てたわ
218: 名無しのボーダー隊員さん
>>209
ワンオフやからな
ワンオフやからな
219: 名無しのボーダー隊員さん
>>209
ボーダー産が弱いんだよ
ボーダー産が弱いんだよ
235: 名無しのボーダー隊員さん
>>219
玉狛は消費激しいしベースがダメ弱すぎんのか
玉狛は消費激しいしベースがダメ弱すぎんのか
221: 名無しのボーダー隊員さん
>>209
言うても玉狛のトリガーと似たようなもんやなかったか
言うても玉狛のトリガーと似たようなもんやなかったか
260: 名無しのボーダー隊員さん
>>221
消費大きくして同じくらいなら相手のが効率良くないか
消費大きくして同じくらいなら相手のが効率良くないか
285: 名無しのボーダー隊員さん
>>260
からめ手に振ってるだけで強さは玉狛の通常時と似たようなもんやろ
バシリッサは知らん
からめ手に振ってるだけで強さは玉狛の通常時と似たようなもんやろ
バシリッサは知らん
237: 名無しのボーダー隊員さん
>>209
ガロプラ側からしたらボーダーのが圧倒的に強いやろベイルアウトパクるしカメレオンにやられるし
ガロプラ側からしたらボーダーのが圧倒的に強いやろベイルアウトパクるしカメレオンにやられるし
243: 名無しのボーダー隊員さん
>>237
相手もベイルアウト込みであの性能なのがおかしくないかと
相手もベイルアウト込みであの性能なのがおかしくないかと
272: 名無しのボーダー隊員さん
>>243
ゆーてワンオフならボーダーにも玉狛トリガーあるしな
ゆーてワンオフならボーダーにも玉狛トリガーあるしな
279: 名無しのボーダー隊員さん
>>272
相手は消費関係なさそうだしかなり上なんやろうなって思う
相手は消費関係なさそうだしかなり上なんやろうなって思う
311: 名無しのボーダー隊員さん
>>279
バシリッサの大砲チャージに時間かかってたやんトリオン使えば常時全力発動できる玉狛トリガーのがええ面もあるわ
バシリッサの大砲チャージに時間かかってたやんトリオン使えば常時全力発動できる玉狛トリガーのがええ面もあるわ
238: 名無しのボーダー隊員さん
>>209
ボーダーのノマトリがゴミすぎる
どうせA級B級そんな人数おらんのやから量産モデル以外ももっと作ればええのにな
ボーダーのノマトリがゴミすぎる
どうせA級B級そんな人数おらんのやから量産モデル以外ももっと作ればええのにな
255: 名無しのボーダー隊員さん
>>238
単純にボーダーは後発やし、そんな中ベイルアウト開発したポン吉は神
単純にボーダーは後発やし、そんな中ベイルアウト開発したポン吉は神
コメント
コメント一覧 (35)
トリガーだけでなく、トリオン能力とか戦闘経験とか、そこらの一般兵とは違うんだろう
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
例えるならトリオン兵を装備して戦ってる
装備トリオンの容量だの気にしなくて良い代わりに一度壊れると修理が出来ないって感じ何だろな(実際バシリッサの刃そのものは修復されてなかったし)
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
こっちの世界はマザートリガーに頼らなくていいから人口が多いって事でトリガーは単純な規格にして連携や教育を簡単にする事で数の優位を強みにできる
今の所侵攻じゃなく防衛がメインだからワンオフにして火力上げるよりレプリカ先生の発言通り継戦力重視の扱いやすい武器でジリジリやるほうが理に適ってるし
ついでに大火力な武器は市民からのイメージダウンに繋がる可能性もある
alalda2001a
が
しました
継戦能力だとボーダーの方が上とかもあるんじゃないか
ボーダーのトリガーで例えるならフルアームズほどじゃなくても何枠かを同時使用してる感じで
alalda2001a
が
しました
してるのはズルいトリガーとランク戦でなくてもA級の玉狛だけ
悔しかったら玉狛支部へいらっしゃい
alalda2001a
が
しました
金と資源だけで言えばボーダーが最高といっても良さそうだし
ある程度の規模があれば性能の良い同じものを作るだろうけど
alalda2001a
が
しました
実体ブレードや謎ビームから爆弾まで攻撃手段の制限が見えないし
多分トリオン兵とかもトリガーの亜種みたいなもんだろうし
その内戦車みたいな搭乗型トリガーとかも出てくるんやろなぁ
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます