7: 名無しのボーダー隊員さん
それはそうと214話245話読んだ感想だけど
香取葉子が香取隊にいるより明らかにご機嫌な感じなのが良いわ
修のトリオン量もあってチームが不利って思っても口に出さないし
成長してるというか、香取隊が香取葉子に合ってなかったんじゃなかろうか
香取葉子が香取隊にいるより明らかにご機嫌な感じなのが良いわ
修のトリオン量もあってチームが不利って思っても口に出さないし
成長してるというか、香取隊が香取葉子に合ってなかったんじゃなかろうか
56: 名無しのボーダー隊員さん
あの手のシミュレーションはボードゲーム界隈の方が充実してるのかな
そんな奇をてらった作りにも見えないからワートリファンのボードゲーマーなら自作できる人もいそう
>>7
同感の部分もあるけどあっちじゃエースで隊長だからね
かかってるプレッシャーが違う
そんな奇をてらった作りにも見えないからワートリファンのボードゲーマーなら自作できる人もいそう
>>7
同感の部分もあるけどあっちじゃエースで隊長だからね
かかってるプレッシャーが違う
9: 名無しのボーダー隊員さん
華ちゃんは兎も角ジャクソンとミューラーは何処で一緒になったんだろうな?
15: 名無しのボーダー隊員さん
>>9
華とカトリーヌは親友で幼馴染み
華とミューラーは従兄弟
ジャクソンはカトリーヌの兄の友人
つまりカトリーヌの兄貴がウチの妹が入るから情報から
友達の妹だしチーム作るなら手伝うかぐらいから入って
ミューラーは従兄弟の華ちゃん繋がりで知り合ったカトリーヌに惚れたから
従兄弟って立場利用してチームに入ったんじゃね
華とカトリーヌは親友で幼馴染み
華とミューラーは従兄弟
ジャクソンはカトリーヌの兄の友人
つまりカトリーヌの兄貴がウチの妹が入るから情報から
友達の妹だしチーム作るなら手伝うかぐらいから入って
ミューラーは従兄弟の華ちゃん繋がりで知り合ったカトリーヌに惚れたから
従兄弟って立場利用してチームに入ったんじゃね
16: 名無しのボーダー隊員さん
>>15
成る程
つまり縁故部隊だったのか
そして男はお互い縁の無い方に惚れたと
成る程
つまり縁故部隊だったのか
そして男はお互い縁の無い方に惚れたと
20: 名無しのボーダー隊員さん
とりあえがカトリーヌは今の試験のチームになれたら
元の香取隊で試験の時のチームの方が良かったって愚痴りそうとは思った
元の香取隊で試験の時のチームの方が良かったって愚痴りそうとは思った
78: 名無しのボーダー隊員さん
>>20
ジャクソンも一応成長してるだろ
ミューラーも年長者として古寺サポートしてるし華さんも意見述べて周りに認められてる
からこれから香取隊でも発言増えるかもしれない
なんだかんだで今のとこ描写多くて成長描かれてる感じはするけどな香取隊
ジャクソンも一応成長してるだろ
ミューラーも年長者として古寺サポートしてるし華さんも意見述べて周りに認められてる
からこれから香取隊でも発言増えるかもしれない
なんだかんだで今のとこ描写多くて成長描かれてる感じはするけどな香取隊
81: 名無しのボーダー隊員さん
>>20
ないない
リーダーの責任も遠征希望もしてない立場の臨時隊員だから気楽っていうのがでかそうだし
香取のボーダー加入理由は華だぞ
ないない
リーダーの責任も遠征希望もしてない立場の臨時隊員だから気楽っていうのがでかそうだし
香取のボーダー加入理由は華だぞ
83: 名無しのボーダー隊員さん
>>20
遠征終わって帰ると全チームシャッフルしてたりなw
遠征終わって帰ると全チームシャッフルしてたりなw
44: 名無しのボーダー隊員さん
ところで華さん王子遊真ヒュースへの特別課題のA級と上層部の評価見る限り個人評価重視はされてると思うんだよな
60: 名無しのボーダー隊員さん
諏訪隊の雰囲気は隠岐宇井が穏和だからも大きいと思う宇井のニコリとか
単体で気が合う発見はあっても結局は本来の隊がいいみたいに落ち着きそうなイメージある全体的に短期間だからみたいな
単体で気が合う発見はあっても結局は本来の隊がいいみたいに落ち着きそうなイメージある全体的に短期間だからみたいな
70: 名無しのボーダー隊員さん
>>60
臨時部隊だから皆ある程度は割り切るもんとは思うけど、それでもトラブル起こすかどうかは人によるね
スコアと立ち位置次第でエゴが強くなってぶつかるのは予想されてるし
諏訪さんの段取りと仕切りの良さに加えて人もちゃんと観てるみたいだから割と安心できる部分はある
最初の方に多少トラブったのは割と利点よな
臨時部隊だから皆ある程度は割り切るもんとは思うけど、それでもトラブル起こすかどうかは人によるね
スコアと立ち位置次第でエゴが強くなってぶつかるのは予想されてるし
諏訪さんの段取りと仕切りの良さに加えて人もちゃんと観てるみたいだから割と安心できる部分はある
最初の方に多少トラブったのは割と利点よな
コメント
コメント一覧 (17)
alalda2001a
が
しました
華ちゃんが遠征行くっていったらカトリーヌついていきそう。
華ちゃんが預けられた親戚宅ってミュラーの家だったのかな。
ボーダー本部に部屋もらいたがったのは、なにか親戚んちでいやなことでもあったか?
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
金持ちの亀とかピエールとカトリーヌとか連想しちゃう
alalda2001a
が
しました
ボーダーは基本的に体育会系が多いからそれだけでやりやすさが段違い
仮にオッサムがリーダーだと荒れ果てるのが目に見えてる
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
まあ調子の良いいときの香取ありきで上位に入れてたとはいえ、安定した平均値で隊力測っても中位にはなんとか居残れてたんじゃないか?(香取含め)
香取自身の指揮力がもっと高ければジャクソンミュラーをもっと上手く活用できて上位安定もやれるだろうし、逆にジャクソンミュラー側のどっちかが指揮力高い実質隊長or作戦考案って感じでも上位安定はいけそう。もしくは華さんがもっと口出しするか
alalda2001a
が
しました
あと香取の我が儘っぷりを、兄に苦情言ったり愚痴ったりしないんだろうか?
alalda2001a
が
しました
合ってないように見えるのは若村が空回りしてたとこだけ
alalda2001a
が
しました
といっても香取隊に関しては あくまで「今回のような経験で他の視点も手に入れられた、運が良かったね」だけで元の鞘でいくかもしれんが
もしもジュブナイル以降起点の視点で描かれる話だったら 彼らはそれぞれの道に進みだすんじゃなかろうかとは思うな 対象世代中高生だからジュブナイルじゃないんだが あしせんの年齢(完全に中間世代)的にどちら振りになるかは絞り込みきれないな
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます