176: 名無しのボーダー隊員さん
ユーマヒュースのコンビが片桐隊前衛より強いとかいうけど実際2vs2に限定したらボーダートップクラスだろ
三輪米屋でも勝ち越しは厳しそう
三輪米屋でも勝ち越しは厳しそう
180: 名無しのボーダー隊員さん
>>176
三輪はネイバー相手だからバフかかるぞ
三輪はネイバー相手だからバフかかるぞ
181: 名無しのボーダー隊員さん
>>176
餅玉バカの火力バカコンビの次に強いからな多分
餅玉バカの火力バカコンビの次に強いからな多分
186: 名無しのボーダー隊員さん
>>176
地形によるけど来馬村上で押せてるからAのエースと相棒でもイケるやろ
地形によるけど来馬村上で押せてるからAのエースと相棒でもイケるやろ
187: 名無しのボーダー隊員さん
>>176
ユーマがサポート役としても有能なのがエグいわそれでもバイパー縛りプレイとはいえこの二人に火力戦でトントンだった来間村上タッグはようやっとる
ユーマがサポート役としても有能なのがエグいわそれでもバイパー縛りプレイとはいえこの二人に火力戦でトントンだった来間村上タッグはようやっとる
191: 名無しのボーダー隊員さん
A級ドリームチームとB級ドリームチームとやり合ってもいい勝負しそうやなぁ…って妄想
二宮影浦ガンダム東とかヤバ杉内
二宮影浦ガンダム東とかヤバ杉内
195: 名無しのボーダー隊員さん
>>191
争奪戦編のチームで戦ったら面白そう
争奪戦編のチームで戦ったら面白そう
199: 名無しのボーダー隊員さん
>>191
そいつらB級詐欺みたいな連中やしあんまりB級感ないわ
そいつらB級詐欺みたいな連中やしあんまりB級感ないわ
197: 名無しのボーダー隊員さん
カゲってアタッカーとして没収前でも村上レベルやから太刀川と風間には普通にボコられるやろ
200: 名無しのボーダー隊員さん
>>197
まあアレは単位と身長犠牲にしてる人達が異常なだけだから…
まあアレは単位と身長犠牲にしてる人達が異常なだけだから…
202: 名無しのボーダー隊員さん
>>197
乱戦やとサイドエフェクトでかなり有利を取れるし、いい勝負できそうやと思うけどなぁ
乱戦やとサイドエフェクトでかなり有利を取れるし、いい勝負できそうやと思うけどなぁ
206: 名無しのボーダー隊員さん
>>202
タイマンだと乱戦作るまでがキツイやろな
だから餅と若いのはセンスで相手を屠れる
タイマンだと乱戦作るまでがキツイやろな
だから餅と若いのはセンスで相手を屠れる
221: 名無しのボーダー隊員さん
>>197
剣術勝負ならサイドエフェクト関係ないだろうしな
剣術勝負ならサイドエフェクト関係ないだろうしな
コメント
コメント一覧 (10)
alalda2001a
が
しました
影生駒村上ユーマ辺りじゃ太刀川風間に勝てないはずだろう
二宮は出水と互角程度で仮にタイマンの撃ち合いなら負けても中距離からコントロールする動きなら勝つだろ
弱い奴が場を持たせるだけでも良いなんてのは後から増援の見込みがあるから言えるわけで
そういうのが無い現状ではジリ貧になるだけだろうな
後付けで実はカゲは風間に相性がいいとか言い出したら別だけども
alalda2001a
が
しました
B級の方が火力ある>二宮、千佳、ヒュース
アタッカーも生駒、影浦、村上、遊真なら誰選んでも隙が無さすぎるし
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
A中位クラス多少強めと思われるのが A:加古・里見・雪丸+嵐山隊一部 B:空閑・生駒・影浦・鋼・弓場・千佳(かなり活きればA上位相当)
9000点代組は一部汎用自在キャラ以外大まかにはA下位~中位控え目層だろうから除外
という事でA中位ガチが楽々晴れるのがB側に多数いるから 玉狛第一の四名除外ならB有利の可能性はあるが A強豪の変則アドリブ能力を考慮だときついだろうし 見えにくいスナイパーやトラッパーやそれに対応したシューターが複数いるのは高い壁だな スペックや1on1積み重ねではやれなくもないが総合ではきつい
alalda2001a
が
しました
A代表
隊長 風間
隊員 太刀川、当真、出水、奈良坂、嵐山
オペ 国近
B代表
隊長 東
隊員 二宮、影浦、空閉、村上、ヒュース
オペ 宇佐美
↑こんな感じかな??
総合力ならやっぱりAの方が高そうだけど
Bも東さんがこのメンツ指揮したら
やばいことになりそう。
alalda2001a
が
しました
知らんけど
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます