825: 名無しのボーダー隊員さん
ワ民の見解としては、
ランク戦がなぜ三つ巴や四つ巴で行われていると思う?
no title

831: 名無しのボーダー隊員さん
>>825
遠征先や防衛中にそうなる想定とか?
この前はどっちもアフトの手下だったけど、そうじゃなかったらガロプラとロドルクーンとボーダーラインの三つ巴になってただろうし

あとは試合回転を上げることでシーズンを少しでも早く回す

833: 名無しのボーダー隊員さん
>>825
一対一だと特定の相手にメタ張るだけで不測の事態への対応力が育ちづらいから
戦況の予想や誘導までできる能力を伸ばそうとしてる

834: 名無しのボーダー隊員さん
>>825
やっぱり実戦における不確定要因に関する対応力を鍛えるためって事じゃない?
流石ありきたり過ぎるとは思うけど

836: 名無しのボーダー隊員さん
>>825
戦い方が固定されるのを防ぐ

837: 名無しのボーダー隊員さん
>>825
すげー普通に考えるとリーグ戦に割く時間を減らすため
あとは他チームの戦い方を知って防衛で連携しやすくするとか

838: 名無しのボーダー隊員さん
>>825
ネイバーいったら三つ巴四つ巴がよくあったからとか?
no title

847: 名無しのボーダー隊員さん
>>825
ボーダーvsアフトvs乱星国家

848: 名無しのボーダー隊員さん
>>825
近界は一国でなく複数の国家から成り立っている
そのため戦闘中に他の勢力が介入される可能性がある

また、あるいは異なる近界勢力同士が戦闘している状況で
そのいずれかに加勢する事がボーダーにとっての利益になる場合も想定してるのかも

862: 名無しのボーダー隊員さん
>>848 
一番長いこれで110文字だったから400文字はつらいなー

849: 名無しのボーダー隊員さん
>>825
状況によっては敵Aと一時的に手を組んで敵Bを叩くことも視野に入れるとか、臨機応変な判断力を養うため?

856: 名無しのボーダー隊員さん
>>825
自分としては、
三つ巴·四つ巴でやることによって、1vs多数も多数vs1も経験できるからかなーと思ったな
あとは、他の隊や他の隊員の一部と共闘することも経験できるから

866: 名無しのボーダー隊員さん
>>825
戦線の複数化、多様化。それによる対応力の上昇と、まだ見ぬ戦術の発見。
ボーダーは弱者側だから、乱戦ゲリラ戦適正を強化。
no title

877: 名無しのボーダー隊員さん
>>825
1VS1だと勝ちか負けかになっちゃうけど複数戦になると逃げというか引く選択肢が増える

897: 名無しのボーダー隊員さん
>>825
処理能力と判断力を養うため

945: 名無しのボーダー隊員さん
>>825
「相手が何を狙ってるか」を読む特訓にもなるな
一対一だと細かい戦術の違いはあれど「敵チームを倒す」以外の狙いが発生しないし
no title