357: 名無しのボーダー隊員さん
ジャクソンがこれから臨時隊でヒュースにボロクソ言われると思うと泣けるで
368: 名無しのボーダー隊員さん
>>357
千佳と陽太郎で格下の扱い覚えたから平気平気
千佳と陽太郎で格下の扱い覚えたから平気平気
371: 名無しのボーダー隊員さん
>>368
おい、仮にも後者王子やぞ!w
おい、仮にも後者王子やぞ!w
384: 名無しのボーダー隊員さん
>>371
多少の敬意はあるから……
多少の敬意はあるから……
385: 名無しのボーダー隊員さん
>>368
言うほど陽太郎より格上か?
言うほど陽太郎より格上か?
391: 名無しのボーダー隊員さん
>>385
事実知らん以上はただの玄界のクソガキ認定してるやろから格下
事実知らん以上はただの玄界のクソガキ認定してるやろから格下
399: 名無しのボーダー隊員さん
>>385
でかい犬とボーダー歴しか優位性ないからね
でかい犬とボーダー歴しか優位性ないからね
387: 名無しのボーダー隊員さん
>>368
ヒュース「先輩、糞みたいな作戦だな。修のほうが幾分かマシだぞ。」
ヒュース「先輩、糞みたいな作戦だな。修のほうが幾分かマシだぞ。」
389: 名無しのボーダー隊員さん
若村は原作これから成長する可能性あるよな
なんやかんやでこの試験ではメインっぽいみたいやし
なんやかんやでこの試験ではメインっぽいみたいやし
505: 名無しのボーダー隊員さん
若村隊ってヒュースが言うこと聞いてくれるやろか
521: 名無しのボーダー隊員さん
>>505
ヒュースが戦い方叩き込んでそう
ヒュースが戦い方叩き込んでそう
526: 名無しのボーダー隊員さん
>>505
妥当性があれば従うで😉
妥当性があれば従うで😉
コメント
コメント一覧 (28)
alalda2001a
が
しました
まあジャクソンを鍛える方向やろうけど
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
下手な事言ってマイナスにならないようにするという発想しかないだろ
そんな馬鹿に見えるか?
alalda2001a
が
しました
近界にとって人は兵である以上にトリオンという資材だからトリガー使いを無意味に浪費するダメ上官になぁなぁで従うのは特大のマイナスと思ってるかもしれない
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
下手したら、戦争描写のない作品より平和主義に見える。
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
それこそ角バレくらいしか
alalda2001a
が
しました
カピバラの毛はわりとゴワゴワしててお腹の毛を撫でてもあんまり安心する感じじゃない気がする。
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
若村の対案こそなかったが、元々ヒュース自身が重度の問題視してるわけじゃないから”妥当”と判断して却下されても了承してるわけだし
若村─マリオ間を見ると負担減の案が消滅しただけだからマイナスだが、若村─ヒュースとかヒュース─隊員間のみで見ると実は全然悪くない落としどころにはなってる
少なくとも鋭い案が出せたヒュースはA級加点されてるだろうし、逆に隊長判断に無理な抗議もしない所から(もぎゃ香取みたく)減点もされてないという美味いムーブ
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
ヒュースに対する修からのフォローをジャクソンはそのまま適用してしまっているからな。
修上げのタネにはなってもジャクソン個人の活躍は今後も見られないし、ヒュースともめる事も少なく終わりそうだけどな。
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます