109: 名無しのボーダー隊員さん
王子って強いん?
結構空気やけど
結構空気やけど
118: 名無しのボーダー隊員さん
>>109
生駒とか影浦とか二宮とか弓場とか東とかヒュースとか遊真とか村上とかやばいだけで強いぞ
生駒とか影浦とか二宮とか弓場とか東とかヒュースとか遊真とか村上とかやばいだけで強いぞ
131: 名無しのボーダー隊員さん
>>118
多すぎやしないですか
多すぎやしないですか
141: 名無しのボーダー隊員さん
>>131
ソロポイント1万超えてるユズルに9800近くのゾエさん、明らかにソロポイント詐欺してる那須もいるからな
ソロポイント1万超えてるユズルに9800近くのゾエさん、明らかにソロポイント詐欺してる那須もいるからな
122: 名無しのボーダー隊員さん
>>109
兵士として戦うなら強いことには強いけど弓場ちゃん辺りからはキツそう
指揮官としてはまだケツの青さが残ってる
兵士として戦うなら強いことには強いけど弓場ちゃん辺りからはキツそう
指揮官としてはまだケツの青さが残ってる
125: 名無しのボーダー隊員さん
>>109
ソロでバリバリ強いタイプではないね
事前戦略と対応力で勝負するタイプだから一言で言えば強い修
ソロでバリバリ強いタイプではないね
事前戦略と対応力で勝負するタイプだから一言で言えば強い修
209: 名無しのボーダー隊員さん
王子蔵内が居た時の弓場隊はくっそ強そうやな。
みんな盤面を見れるから有能部隊やろ
みんな盤面を見れるから有能部隊やろ
213: 名無しのボーダー隊員さん
>>209
カンダタとかいう名参謀
なお九州に出奔する模様
カンダタとかいう名参謀
なお九州に出奔する模様
375: 名無しのボーダー隊員さん
王子「三輪は冗談通じなさそう」
これすき
これすき
379: 名無しのボーダー隊員さん
>>375
三輪隊がB級の時何回かやりあったんやろな
三輪隊がB級の時何回かやりあったんやろな
381: 名無しのボーダー隊員さん
>>375
ゾエ「真木理佐は一緒に遠征行きたくない おこられちゃうから」
これもすき
真木理佐はこわい(迫真)
ゾエ「真木理佐は一緒に遠征行きたくない おこられちゃうから」
これもすき
真木理佐はこわい(迫真)
403: 名無しのボーダー隊員さん
>>375
王子のが二つ年上だからこそのこの感覚なんかわかる
王子のが二つ年上だからこそのこの感覚なんかわかる
コメント
コメント一覧 (45)
銃で戦うアタッカー
機動型スナイパー
ボーダー随一の旋空弧月使い
この中でぱっと見1番強そうなのは誰やろ
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
それ以上はA級クラスに片足突っ込んでると思う
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
二宮、影浦が強すぎるだけで本来b級上位の壁は王子隊くらいだと思う
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
で、実際に効果は得ているけど、長打力は乏しいタイプ
alalda2001a
が
しました
王子隊に木虎が加入して普通にまともなランク戦だったらB級1位になってそのままA級昇格しそうだし
alalda2001a
が
しました
ただも突出したものがない印象。
修の上位互換だが、ペンチ要素がない。
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
状況ごとに武器を選べるという点は確かに機動力重視の作戦に合うんだけど、結局一対一になれば使える武器なんて限られてくる。で、その武器を使って倒し切る力が足りない。生駒の旋空や空閑の戦闘経験から来るアイデアのような尖った部分が無い。だから勝ちきれない
alalda2001a
が
しました
良く言えば安定してる、悪く言えば爆発力が無い
※あくまでイメージ
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます