85: 名無しのボーダー隊員さん
このつつみんより強いガンナー全員バケモンやろ
no title

94: 名無しのボーダー隊員さん
>>85
つつみんはこの動きを既に見てるからな

97: 名無しのボーダー隊員さん
>>85
ここユーマにやられた戦いから学習してるってことなんだよな
よう描かれてるわ

98: 名無しのボーダー隊員さん
>>85
ユーマにグラスホッパーでボコられた経験活かしてるのすこ何気にフルアタックと見せかけての片方ガードも小洒落てる

99: 名無しのボーダー隊員さん
>>85
グラスホッパーで射線ズラして狩るのはROUND2で空閑にやられた手やからな
この漫画どのキャラも絶対同じミスは二度繰り返さない
no title

117: 名無しのボーダー隊員さん
>>99
最終戦開始前の犬飼と辻がR4で味方撃ちそうになって動けなかったところ反省して味方撃たない訓練してるの細かくて好きだわ

122: 名無しのボーダー隊員さん
>>117
あれ最初意味わからなくて「また二宮さんがネタを提供してしまったのか」程度にしか思ってなかったなあ

127: 名無しのボーダー隊員さん
>>117
あれそういう意味やったんか…深いわ
no title

104: 名無しのボーダー隊員さん
>>85
ここの鋼解説のくせに口に出さないで脳内完結してるの草

107: 名無しのボーダー隊員さん
>>104
武士系男子は他人に見て学ばせようとしているからね

109: 名無しのボーダー隊員さん
>>104
解説であって実況じゃないからね

123: 名無しのボーダー隊員さん
>>109
なお実況より実況してる小南

106: 名無しのボーダー隊員さん
>>85
左で動かして右で拾うって台詞無駄がなくてええな
ここが村上の堤取りに繋がってるの好きやわ

110: 名無しのボーダー隊員さん
>>85
こいつ絶対1点は取るし地味に有能よな

119: 名無しのボーダー隊員さん
>>110
割とガバガバな立方体をサポートするかなり有用な人材やぞ
no title