686: 名無しのボーダー隊員さん
スコピピンボールは原作だとあえて前方が開けてあって、帯島ちゃんの動きを限定させる形
それに対応した帯島ちゃんが下から浮き上がるようにハウンドを撃つ
という高度なやり取りが1コマで表現されてたけど
アニメだと単純な全方位グラホにハウンドだったないし
そのぶん尺とった贅沢な表現ではあったけど
それに対応した帯島ちゃんが下から浮き上がるようにハウンドを撃つ
という高度なやり取りが1コマで表現されてたけど
アニメだと単純な全方位グラホにハウンドだったないし
そのぶん尺とった贅沢な表現ではあったけど
692: 名無しのボーダー隊員さん
13話はアニメのバトルに期待するものがすべて詰まってた
こいういうのが見たかったんだよ
>>686
すげえな
下がったらグラホで前に押し出されるわけだ
あらためて遊真こええ…
こいういうのが見たかったんだよ
>>686
すげえな
下がったらグラホで前に押し出されるわけだ
あらためて遊真こええ…
690: 名無しのボーダー隊員さん
13話今観終わったんだが満足感がやべぇ…
なんだあのグルグル動くアングルにカッコいいアクションの数々は!?
なんだあのグルグル動くアングルにカッコいいアクションの数々は!?
691: 名無しのボーダー隊員さん
アニメというか実写映画の超アクションシーン見た時みたいな満足感あるよな
やっぱ平面じゃなくてワートリ特有の立体的なバトルだし
身体能力強化されるとは言え常人から逸脱した動きではないし
こういう身体の使い方する!?的な驚きがある
やっぱ平面じゃなくてワートリ特有の立体的なバトルだし
身体能力強化されるとは言え常人から逸脱した動きではないし
こういう身体の使い方する!?的な驚きがある
695: 名無しのボーダー隊員さん
ワートリは関係者各位の愛情が濃い印象があるけど色々グッズ展開してるってことは一応それなりに採算が見込めるコンテンツと見込まれてるってことでいいんだよな?
696: 名無しのボーダー隊員さん
金になると認識されてるのは確か
お陰で少しずつ扱いもよくなってると思うぞ
お陰で少しずつ扱いもよくなってると思うぞ
697: 名無しのボーダー隊員さん
コラボ多すぎてもはや何がなんだか
700: 名無しのボーダー隊員さん
最近コラボとかグッズ多いよね
とりあえずアニメ終わってもこういうの続いてくれればいいな
とりあえずアニメ終わってもこういうの続いてくれればいいな
701: 名無しのボーダー隊員さん
そういやクーガーの曲がるスコーピオンはアニメだと
火花走って何かにぶつけてるのバレバレだったなw
いい演出ではあるけど
火花走って何かにぶつけてるのバレバレだったなw
いい演出ではあるけど
702: 名無しのボーダー隊員さん
いうてアニメ初見じゃどっちにしろわからんよあれ
705: 名無しのボーダー隊員さん
ところでネイバー含めても投擲武器が全然ないのって何か理由あんのかな
クナイみたいな武器に小型のメテオラくっつけてナルトの起爆札みたいな武器あったら便利だと思うが
クナイみたいな武器に小型のメテオラくっつけてナルトの起爆札みたいな武器あったら便利だと思うが
711: 名無しのボーダー隊員さん
>>705
ネイバーの武器は今んとこ幹部クラスしか出てないから戦場の雑兵クラスだったらそれっぽいのあったりするんじゃない?
投擲という専用技術が必要な武器は習得コスト上がるから規格化を重視してるボーダーにとってはイマイチ感ありそう
投擲に伴う軌道が欲しければゾエさんが使ったようなグレランで済むし
ネイバーの武器は今んとこ幹部クラスしか出てないから戦場の雑兵クラスだったらそれっぽいのあったりするんじゃない?
投擲という専用技術が必要な武器は習得コスト上がるから規格化を重視してるボーダーにとってはイマイチ感ありそう
投擲に伴う軌道が欲しければゾエさんが使ったようなグレランで済むし
746: 名無しのボーダー隊員さん
>>711
たしか簡易トリオン銃なるものがあったね
たしか簡易トリオン銃なるものがあったね
706: 名無しのボーダー隊員さん
レイジも村上も割とレイガストをスラスターで投げてる気もするよ
コメント
コメント一覧 (8)
alalda2001a
が
しました
他にも何気ないカメラの移動とかバグワのはためきとかトリオンの光とかの地味な所にもめっちゃこだわりが見て取れる。13話だけに1stシーズン10話分くらいのお金かかってそう
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
いや、弓場ちゃんの躍動感も凄いし全体的に映像カロリーマシマシで最高だけど
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
形が残る投擲武器は相手に臨時接続や解析で利用されないように気を配ることもあるだろう
エネドラとヒュースとランビリス以外は
alalda2001a
が
しました
それならシューターの弾丸を普通に撃ったほうが手も使わないし効率いいってなるんじゃないかな?
というか、ボーダーならスコピもレイガストも投げられるし、弧月は旋空があるし
いうほど、ないってわけじゃないような
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます