584: 名無しのボーダー隊員さん
ユーマって遠征行く場合ブラトリ使うんかね?
大規模侵攻の時と違って今ならノーマルトリガーでも十分強いしやっていけると思うけど
大規模侵攻の時と違って今ならノーマルトリガーでも十分強いしやっていけると思うけど
589: 名無しのボーダー隊員さん
>>584
なんかレプリカ先生いないせいでユーマの黒トリガーも本来の性能発揮できない感じなんでしょ
まあアフトクラトルついていざってときにレプリカ先生と繋がる展開…あると思います
なんかレプリカ先生いないせいでユーマの黒トリガーも本来の性能発揮できない感じなんでしょ
まあアフトクラトルついていざってときにレプリカ先生と繋がる展開…あると思います
606: 名無しのボーダー隊員さん
>>589
むしろチート存在レプリカがいない今の状態こそが、ユーマの黒鳥の本来の性能だと言えるだろう
ユーマの黒鳥は殆どの場面において印を重ねてるから、単発だとそこまで強くないだろうと言える
実際に単発印のシールドは弧月で簡単に割られてる
印を重ねるのに時間と手間が必要なら、タイマン戦闘だと致命的
印を重ねる猶予を稼ぐ為に味方にサポートしてもらう、チーム戦でこそ強くなるトリガーだと言える
むしろチート存在レプリカがいない今の状態こそが、ユーマの黒鳥の本来の性能だと言えるだろう
ユーマの黒鳥は殆どの場面において印を重ねてるから、単発だとそこまで強くないだろうと言える
実際に単発印のシールドは弧月で簡単に割られてる
印を重ねるのに時間と手間が必要なら、タイマン戦闘だと致命的
印を重ねる猶予を稼ぐ為に味方にサポートしてもらう、チーム戦でこそ強くなるトリガーだと言える
595: 名無しのボーダー隊員さん
>>584
流石に今でも黒トリ使った時の方が余裕で強いはず
そもそものトリガー性能と使用年数が違いすぎる
流石に今でも黒トリ使った時の方が余裕で強いはず
そもそものトリガー性能と使用年数が違いすぎる
604: 名無しのボーダー隊員さん
>>584
遊真が遠征で黒トリガーを使う時
ヒュースはランビリス使えるんかね
遊真が遠征で黒トリガーを使う時
ヒュースはランビリス使えるんかね
585: 名無しのボーダー隊員さん
遠征先にいっぱい黒トリガーがある以上は多分使うんじゃねえかなあ
587: 名無しのボーダー隊員さん
レプリカサポートなし黒トリとノーマルトリガーをえっちらおっちら切り替えて頑張る訳ですよ
588: 名無しのボーダー隊員さん
ブースト複数発動くらいならやれるみたいだしそれで周りの味方のトリオン体強化するのがシンプルに強いよユーマは
590: 名無しのボーダー隊員さん
そうか、ユーマのブラトリって自分だけじゃなく周りのブーストも出来るのか
単独でもサポートでもどっちでもいけるのは強みだな
しかしレプリカ先生無しの黒ユーマってどれくらい強いのかね
単独でもサポートでもどっちでもいけるのは強みだな
しかしレプリカ先生無しの黒ユーマってどれくらい強いのかね
594: 名無しのボーダー隊員さん
>>590
ブーストチカビスVSブーストチカオラも見られるぞ
ブーストチカビスVSブーストチカオラも見られるぞ
591: 名無しのボーダー隊員さん
ユーマとレプリカの再会でFate/Zeroの英霊が帰ってきた時みたいなやり取りが楽しみなんです
最悪敵になってて破壊するかもしれないけど
最悪敵になってて破壊するかもしれないけど
コメント
コメント一覧 (3)
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
そのボルトすら最近コピーしたやつだし
流石に殴る蹴るだけで数年間生きてきたわけじゃないだろうし、使ってない印これから出てきそう
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます