319: 名無しのボーダー隊員さん
トリオンこそ正義の超絶パワープレイだからなチカは
329: 名無しのボーダー隊員さん
スコピの地面の中を通るモールクローを千佳のトリオン量で極限まで伸ばしたらとんでもない距離まで届いて予想外の攻撃できそうな気もする
330: 名無しのボーダー隊員さん
風刃使いこなせるぐらいじゃないと機能しないと思うぞそれ
331: 名無しのボーダー隊員さん
チカのトリオンなら大抵のことはできるけど、
チカにそのコントロールを覚えさせるにはそれなりに時間がかかる
チカを盾にしたり仲間が盾になってチカハウンドで焼き払うって作戦も、最終戦前の訓練でようやく形になったんだしね
チカにそのコントロールを覚えさせるにはそれなりに時間がかかる
チカを盾にしたり仲間が盾になってチカハウンドで焼き払うって作戦も、最終戦前の訓練でようやく形になったんだしね
332: 名無しのボーダー隊員さん
チカの弱点は、バックワームで近づかれて近接戦闘に持ち込まれたらいつか落とされる点だろう。
だからチカは、バックワームで姿消して遠隔血からの核攻撃か、ヒュース案の用心棒付きで攻撃特化だと思う。
にしてもヒュースいいやつだよな、いずれ敵戦力になるのに惜しみなくアイデア出してる。
いくら遠征参加という共通利益があってもなかなかできん。
生意気ガキの説教にも意気に感じてたもんな。
俺の一番好きなキャラかな。
だからチカは、バックワームで姿消して遠隔血からの核攻撃か、ヒュース案の用心棒付きで攻撃特化だと思う。
にしてもヒュースいいやつだよな、いずれ敵戦力になるのに惜しみなくアイデア出してる。
いくら遠征参加という共通利益があってもなかなかできん。
生意気ガキの説教にも意気に感じてたもんな。
俺の一番好きなキャラかな。
334: 名無しのボーダー隊員さん
>>332
ヒュース置いていった辺り、アフトは今結構ゴタゴタしてそうだから
アフト遠征後の展開は
× アフト組(ヒュース) VS ボーダー遠征組(三雲)
〇 ハイレイン陣営 VS エリン家(ヒュース) + ボーダー遠征組(三雲)
じゃないかな?
神様候補を争う内乱にボーダーがエリン家と共闘路線が一番濃厚だと思ってる
アフト遠征組すら全戦力を使ってギリギリだったのにアフト全体が敵に回る場合ボーダー遠征組は手も足も出ないと思う
ゲリラ戦術を使うなどいくらかやりようはあるとしてもそもそも目的が市民と隊員の奪還であることを考えると下策
ヒュース置いていった辺り、アフトは今結構ゴタゴタしてそうだから
アフト遠征後の展開は
× アフト組(ヒュース) VS ボーダー遠征組(三雲)
〇 ハイレイン陣営 VS エリン家(ヒュース) + ボーダー遠征組(三雲)
じゃないかな?
神様候補を争う内乱にボーダーがエリン家と共闘路線が一番濃厚だと思ってる
アフト遠征組すら全戦力を使ってギリギリだったのにアフト全体が敵に回る場合ボーダー遠征組は手も足も出ないと思う
ゲリラ戦術を使うなどいくらかやりようはあるとしてもそもそも目的が市民と隊員の奪還であることを考えると下策
だからヒュースはそこまで読んで少なくとも三雲隊はエリン家の味方をしてくれる公算が高いと踏んでるんじゃないかな?
348: 名無しのボーダー隊員さん
>>334
なるほどね。
あなたはヒュースなみに鋭いね。
俺もヒュースは三雲達と共闘すると思う。
で、エリン家がアフトの支配者になってヒュースは駐地球大使。
なるほどね。
あなたはヒュースなみに鋭いね。
俺もヒュースは三雲達と共闘すると思う。
で、エリン家がアフトの支配者になってヒュースは駐地球大使。
333: 名無しのボーダー隊員さん
遠征行くときはたぬきさんがシールド別枠の特製トリガー持たせてくれるはず
通常の2枠とは別に固定シールド使える
通常の2枠とは別に固定シールド使える
340: 名無しのボーダー隊員さん
アイビスで撃った巨大鉛弾を道の角とかに設置してみてほしい。レーダーにもうつんないし、最初の一回は誰か引っかかるだろ
342: 名無しのボーダー隊員さん
>>340
あれ絶対トラップに使えると思うわ
市街地のそこらじゅうにあれがプカプカ浮かんでる光景を想像すると笑える
あれ絶対トラップに使えると思うわ
市街地のそこらじゅうにあれがプカプカ浮かんでる光景を想像すると笑える
344: 名無しのボーダー隊員さん
>>340
二宮さんに当たってほしい
二宮さんに当たってほしい
コメント
コメント一覧 (5)
近接もシューターのトリガーなら応戦できるしまあ状況次第かな
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
トリオン量が各トリガーに与える影響って全部明らかになってるんだっけ?
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます