228: 名無しのボーダー隊員さん
修が迅さん誘ってほんとにチームに入った展開見たかった
クソゲーになるから
クソゲーになるから
245: 名無しのボーダー隊員さん
>>228
迅は近接やからホンマのクソゲーにはならんでしょ
迅は近接やからホンマのクソゲーにはならんでしょ
254: 名無しのボーダー隊員さん
>>245
迅の指示した場所にワイヤー張っときゃ勝手に敵が引っかかりに来るまであるやろ
ランク戦で未来予知はチートやで
迅の指示した場所にワイヤー張っときゃ勝手に敵が引っかかりに来るまであるやろ
ランク戦で未来予知はチートやで
261: 名無しのボーダー隊員さん
>>245
狙撃完封されるだけでも相当クソやろ
狙撃完封されるだけでも相当クソやろ
250: 名無しのボーダー隊員さん
>>228
今回のヒュースみたいに囲まれてたら迅でも無理やろ
今回のヒュースみたいに囲まれてたら迅でも無理やろ
266: 名無しのボーダー隊員さん
>>250
そうなっても最初から迅が落ちること想定した戦術組めるからノーダメやぞ
そうなっても最初から迅が落ちること想定した戦術組めるからノーダメやぞ
321: 名無しのボーダー隊員さん
ワートリのゴールってどこだと思う?
ワイは千佳の兄貴説得して帰ってきて大団円になると思っとる
アフトクラトルで会うのかは分からんが
ワイは千佳の兄貴説得して帰ってきて大団円になると思っとる
アフトクラトルで会うのかは分からんが
325: 名無しのボーダー隊員さん
>>321
そら遊真がどうにかなるタイミングやろ
そら遊真がどうにかなるタイミングやろ
357: 名無しのボーダー隊員さん
>>321
ユーマが死にそうなのなんとかせなハッピーエンドとは言えんからユーマ殺したやつ倒してユーマ完治させたらかなあ
今のとこ無理ゲーやけどガロプラとの同盟でワンチャンあるかもしれん
ユーマが死にそうなのなんとかせなハッピーエンドとは言えんからユーマ殺したやつ倒してユーマ完治させたらかなあ
今のとこ無理ゲーやけどガロプラとの同盟でワンチャンあるかもしれん
362: 名無しのボーダー隊員さん
>>357
これなんよ😢
これなんよ😢
382: 名無しのボーダー隊員さん
>>357
そもそも本来なら死んでるのを
遅めてるだけやから完治とか無理ちゃうの?
そもそも本来なら死んでるのを
遅めてるだけやから完治とか無理ちゃうの?
428: 名無しのボーダー隊員さん
>>382
万に一つ治癒系のブラックトリガーでもあればという淡い期待も抱きつつ放浪してたんやないかなユーマは
万に一つ治癒系のブラックトリガーでもあればという淡い期待も抱きつつ放浪してたんやないかなユーマは
447: 名無しのボーダー隊員さん
>>428
そもそもユーマ本人は治す気ないのがな
そもそもユーマ本人は治す気ないのがな
コメント
コメント一覧 (14)
「昨日の敵が味方に!燃える!」
「ネイバーの友達出来て嬉しそう」など
気持ち悪い演出でヒュースが入るより
迅が入る方が気持ちよく玉狛第二を応援出来たな
alalda2001a
が
しました
エピローグでユーマの墓に寄り添って停止しているレプリカの場面で終了
alalda2001a
が
しました
R5 迅無しでも勝ってたので完封も出来そう
R6 迅が王子、生駒のいずれかを止めてくれれば勝てる
R7 ヒュース程派手にエスクードは使えず弾も持たないのでvsカゲで苦戦しそう
終盤のvs東隊は予知で完封できる
R8 囲まれるのを予知してガン逃げ
終盤迅がいればより確実に勝てる
alalda2001a
が
しました
しかし千佳兄や鳩原は未発見。
C級返すために一旦玄界に戻らないと行けないが、遊真は近界に残る(寿命切れ近いのを察して)
修たちは、次は遊真の助けなしに選抜上がるから次の遠征でまた会おう!みたいな感じで別れる。
alalda2001a
が
しました
俺のサイドエフェクトもそう言っている。
alalda2001a
が
しました
これからものすごくチカラを入れて描いてあげるべきキャラなんだけど、芦原先生の体の方が心配だから次の展開でヒュースばいばいでも構わない
alalda2001a
が
しました
迅の予知があって悪い結果にならないとボーダー本部も読者も思っているから
予知が無ければ当然駄目でしょ
迅はガロプラとの接触をヒュースに伝えてないしね
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます