87: 名無しのボーダー隊員さん
実際、二宮のアステロイドは決め技として十分なキル率を見せている
103: 名無しのボーダー隊員さん
やっぱ二宮のアステロイドは強烈やな。今思うとヒュースのフェイクアステロイドはやっぱ明らかに威力がなかったな。犬飼鋭い
134: 名無しのボーダー隊員さん
まあ仮に今回の攻撃が致命傷にならないものだとしても、当たりどころさえよければ修のハウンドがトリオン体を破壊しうるのは確かだ
ただ、ハウンドだと射程や弾速に割り振るトリオンの比率が下がって前みたいな援護は出来なくなるんじゃ、なんて予想は結構されてたりする
ただ、ハウンドだと射程や弾速に割り振るトリオンの比率が下がって前みたいな援護は出来なくなるんじゃ、なんて予想は結構されてたりする
136: 名無しのボーダー隊員さん
>>134
言うて修のアステロイドとの差だと誤差な気もするけどな
そもそもワイヤー張ってユーマの補助が基本スタイルなんだから援護にしたってそんな距離ある状態から撃つ想定はないだろうし
言うて修のアステロイドとの差だと誤差な気もするけどな
そもそもワイヤー張ってユーマの補助が基本スタイルなんだから援護にしたってそんな距離ある状態から撃つ想定はないだろうし
144: 名無しのボーダー隊員さん
>>136
トリオン低いからこそ露骨に射程減少がはっきり出てきてつらい気もする
とはいえ、これで遠征が決まれば今の玉狛第二でランク戦を戦うことはもうないからね
修が何を装備して戦うべきかは次の戦場が決めることだ
トリオン低いからこそ露骨に射程減少がはっきり出てきてつらい気もする
とはいえ、これで遠征が決まれば今の玉狛第二でランク戦を戦うことはもうないからね
修が何を装備して戦うべきかは次の戦場が決めることだ
151: 名無しのボーダー隊員さん
>>144
遠征行けるなら弱い修がどう工夫して遠征実戦戦闘を乗り切るのか?
遠征行けないなら修はどうするのか?チカは?
あれこれ考えさせられてるのがすでに作者の思惑にどっぷりハメられてる俺(原作もアニメも楽しみ)
遠征行けるなら弱い修がどう工夫して遠征実戦戦闘を乗り切るのか?
遠征行けないなら修はどうするのか?チカは?
あれこれ考えさせられてるのがすでに作者の思惑にどっぷりハメられてる俺(原作もアニメも楽しみ)
170: 名無しのボーダー隊員さん
>>144
修ってトリオン2のシューターくせに
トリオン7の那須さんと同じ射程なんやで
生意気やと思わん?
修ってトリオン2のシューターくせに
トリオン7の那須さんと同じ射程なんやで
生意気やと思わん?
153: 名無しのボーダー隊員さん
いやぁ、出水「ハウンド…!」の前後20秒ぐらいほんといいわぁ
解説(こなみ)、観客(めがねくいっ)がいい味だしてる
解説(こなみ)、観客(めがねくいっ)がいい味だしてる
154: 名無しのボーダー隊員さん
地味にアニオリなゆりさん観戦いいね
155: 名無しのボーダー隊員さん
唯我の後ろで真顔で見ている太刀川がよかった
164: 名無しのボーダー隊員さん
ハウンドくらって落ちかけでも二宮の攻撃はきついな
修がとどめを刺そうと前に出ていたら、やられていたかも
修がとどめを刺そうと前に出ていたら、やられていたかも
168: 名無しのボーダー隊員さん
二宮のダメージ受けたときの動きが個人的にツボった
コメント
コメント一覧 (5)
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
軍事大国の兵隊のレベルの低さが心配なるわ
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
あちゃーダメかー惜しかったなームードから一転するのヤバイ
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます