154: 名無しのボーダー隊員さん
実戦で人を撃つのは殺すことも辞さない覚悟がいるから
鳩原じゃなくても嫌だろう
だけど嫌だから出来ませんじゃ通用しない
鳩原が外されるのはしょーがないと思うな
鳩原じゃなくても嫌だろう
だけど嫌だから出来ませんじゃ通用しない
鳩原が外されるのはしょーがないと思うな
157: 名無しのボーダー隊員さん
というか鳩原ってシューター相手に何も出来ないのでは?
158: 名無しのボーダー隊員さん
>>157
キューブ撃てるでしょ
キューブ撃てるでしょ
159: 名無しのボーダー隊員さん
>>158
メテオラじゃなかったな何の意味もないぞ
メテオラじゃなかったな何の意味もないぞ
160: 名無しのボーダー隊員さん
>>158
メテオラは爆発するけどアステロイドとか撃っても相殺出来なくない?
メテオラは爆発するけどアステロイドとか撃っても相殺出来なくない?
どうなの蔵内隊員
170: 名無しのボーダー隊員さん
>>160
チカオラで二宮ホーネットは消えてるので
おそらく狙撃対象の弾より威力が高い弾を当てれば消せる
チカオラで二宮ホーネットは消えてるので
おそらく狙撃対象の弾より威力が高い弾を当てれば消せる
175: 名無しのボーダー隊員さん
>>170
威力云々関係ないだろ
カバー壊せるかどうかであって
カバー壊せるかどうかであって
178: 名無しのボーダー隊員さん
>>175
カバー壊すのに威力が要るんじゃない?
カス弾でも相殺できるなら100万分割アステとかでも相殺できてシールド要らないし
カバー壊すのに威力が要るんじゃない?
カス弾でも相殺できるなら100万分割アステとかでも相殺できてシールド要らないし
202: 名無しのボーダー隊員さん
>>178
カバーはたぶん硬さとかないと思う
いうて、空気と反応して削れていくくらいなわけだから
本来トリガー攻撃からすれば豆腐みたいなもんの通常物質の建物が「弾除け」に使えるのはカバーが一気に反応して壊れてしまうからだと想像してる
カバーはたぶん硬さとかないと思う
いうて、空気と反応して削れていくくらいなわけだから
本来トリガー攻撃からすれば豆腐みたいなもんの通常物質の建物が「弾除け」に使えるのはカバーが一気に反応して壊れてしまうからだと想像してる
162: 名無しのボーダー隊員さん
二宮隊なんだから十分な技量で相手の行動を牽制できるだけでも結構な脅威ですわ
171: 名無しのボーダー隊員さん
>>162
でも遠征行ったら二宮隊以外とも行動する事もあるだろう
みんな鳩原の人撃ちたくないってワガママに付き合ってくれるならいいけどね
でも遠征行ったら二宮隊以外とも行動する事もあるだろう
みんな鳩原の人撃ちたくないってワガママに付き合ってくれるならいいけどね
165: 名無しのボーダー隊員さん
鳩原はなにげにスパイダーも装備してる
武器だけ狙って狙撃できる技術の持ち主がスパイダー使ったらいろんなことできそう
武器だけ狙って狙撃できる技術の持ち主がスパイダー使ったらいろんなことできそう
コメント
コメント一覧 (26)
以前から鳩原のスパイダーは
ターザンのように狙撃ポジションから
ショートカットで逃げる為に使っているという
イメージがあってしかたない
顔か?冴えない顔のせいか?
alalda2001a
が
しました
何かあるんだろうな
血糖を気にしてるから
凄いサイドエフェクト持ってたんじゃね
ただマトになるようなキャラでは無い
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
マリカーの甲羅みたいな感じで
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
それが爆発になるのかはわからんけど
キューブ落とすだけでも攻撃一回分は無効に出来るだろ
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
隊室でモニターの全体マップを眺めてるだけなんだし
トリオン高いオペレーターは遠征に優先的に連れてくんだから
alalda2001a
が
しました
そばかすとか無く綺麗な顔してそう
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます