369: 名無しのボーダー隊員さん
黒鳥になるのは、どんな条件があるのか?
370: 名無しのボーダー隊員さん
最終回での修の装備ブラックトリガー
左手:チカの籠手
→大容量トリオンタンク+絶対防御シールド+大破壊ナックル(小型ミサイル並み)
右手:三輪の小刀
→伸縮自在で切れ味抜群、重量も自在
ネイバーへの攻撃力三倍
音速で13km伸びる
体:ユーマの具足
→各種"印"使用可能、高速移動+飛行可
AIによる補助ナビゲーション
頭:迅の兜
→未来予知+クロックアップ
左手:チカの籠手
→大容量トリオンタンク+絶対防御シールド+大破壊ナックル(小型ミサイル並み)
右手:三輪の小刀
→伸縮自在で切れ味抜群、重量も自在
ネイバーへの攻撃力三倍
音速で13km伸びる
体:ユーマの具足
→各種"印"使用可能、高速移動+飛行可
AIによる補助ナビゲーション
頭:迅の兜
→未来予知+クロックアップ
536: 名無しのボーダー隊員さん
>>370
くだらない 好き
くだらない 好き
371: 名無しのボーダー隊員さん
トリオン能力の優れた使い手が自分の命と全トリオンを注ぎ込んで作るのが黒トリ
細かい条件は不明
細かい条件は不明
373: 名無しのボーダー隊員さん
ノーマルトリガーの材料を看破して
君のようなカンのいいガキは嫌いだよ
と言われる展開希望
君のようなカンのいいガキは嫌いだよ
と言われる展開希望
374: 名無しのボーダー隊員さん
ブラックトリガーにはなれなくてもピンクトリガーくらいにはなれるんじゃないか
457: 名無しのボーダー隊員さん
>>374 しょーもねえーのに笑っちゃった
375: 名無しのボーダー隊員さん
他のキャラたちは修の強化イベントでも装備品でもないんだが…
黒鳥化とかチラシの裏に書いとけよ
黒鳥化とかチラシの裏に書いとけよ
376: 名無しのボーダー隊員さん
太一が死んで黒トリガーになってもめっちゃ弱そう
っていうか使える人も少なさそう
っていうか使える人も少なさそう
377: 名無しのボーダー隊員さん
ハニーブラウントリガーになるべき
380: 名無しのボーダー隊員さん
普通の国で数本、アフトですら20本もないとか黒鳥の数が少なすぎるな
その戦力的価値、死後も残り続ける栄誉を考えたら10年か20年かに1回は引退前の兵士が黒鳥挑戦してどんどん増えるだろうに
その戦力的価値、死後も残り続ける栄誉を考えたら10年か20年かに1回は引退前の兵士が黒鳥挑戦してどんどん増えるだろうに
385: 名無しのボーダー隊員さん
>>380
いや、平時に死にたくはないだろう
いや、平時に死にたくはないだろう
403: 名無しのボーダー隊員さん
>>385
殆どの国は常に戦争してる有事だぞ
殆どの国は常に戦争してる有事だぞ
381: 名無しのボーダー隊員さん
黒鳥だってふつうに破壊されちゃうことはあると思うんですが
コメント
コメント一覧 (11)
alalda2001a
が
しました
遺族に国がしっかり保障する制度を持ってたら、自らチャレンジを選ぶ人はすごい数になると思うんよね
alalda2001a
が
しました
alalda2001a
が
しました
他と戦争になったときに有利な状況なのに、自分の人生放棄しないだろうし
不利な状況なら馬車馬の如く駆り出されてるだろうから、結構トリオン消耗してそう
何日か前に味方の偉い人から「黒トリ作れ」って告知されて、それからはあまり戦線に参加しないのかな?
alalda2001a
が
しました
修しかつかえない!とかアホなご都合主義を猫がやるわけないし
alalda2001a
が
しました
コメントする ※問題ある書込みには対処させて頂きます